61行目:
61行目:
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F完結編}}
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F完結編}}
:「[[旧シリーズ]]」の最後を締め括るかのように[[ラストボス|ラスボス]]の座に返り咲いた。[[パプテマス・シロッコ|シロッコ]]と[[シャピロ・キーツ|シャピロ]]が乗り込む。
:「[[旧シリーズ]]」の最後を締め括るかのように[[ラストボス|ラスボス]]の座に返り咲いた。[[パプテマス・シロッコ|シロッコ]]と[[シャピロ・キーツ|シャピロ]]が乗り込む。
+
:[[ジャミトフ・ハイマン]]が再設計を指示し[[ルナツー]]に隠した、[[リューネ・ゾルダーク]]がシロッコ・シャピロと交戦([[マップ兵器]]でも)で分かる。
:機体性能は異常に高く、シロッコ搭乗時は彼自身の能力の高さに[[ニュータイプ]]補正も加わるため、多くのパイロットは当てることすら一苦労なレベルに。それと比べるとシャピロはかなり劣るが、[[バイオリレーションシステム]]解除イベントが起きるまで毎ターン[[魂]]、[[鉄壁]]、[[根性]]を使用し、撃墜されても即時復活&前述の精神コマンド再使用とこちらもとんでもない。攻撃面は[[バラン=シュナイル]]や[[オージ]]などの強敵ほどでは無く、厄介な特殊能力も持たないのが救いか。
:機体性能は異常に高く、シロッコ搭乗時は彼自身の能力の高さに[[ニュータイプ]]補正も加わるため、多くのパイロットは当てることすら一苦労なレベルに。それと比べるとシャピロはかなり劣るが、[[バイオリレーションシステム]]解除イベントが起きるまで毎ターン[[魂]]、[[鉄壁]]、[[根性]]を使用し、撃墜されても即時復活&前述の精神コマンド再使用とこちらもとんでもない。攻撃面は[[バラン=シュナイル]]や[[オージ]]などの強敵ほどでは無く、厄介な特殊能力も持たないのが救いか。
;[[スーパーロボット大戦コンプリートボックス]]
;[[スーパーロボット大戦コンプリートボックス]]