差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
893 バイト追加 、 2021年8月19日 (木) 03:40
→‎余談: 内容追加
140行目: 140行目:  
**この辺は方法論の違いで激突を余儀なくされた[[デウスエクスマキナ]]に似ている(何の因果かこいつも「神」)。
 
**この辺は方法論の違いで激突を余儀なくされた[[デウスエクスマキナ]]に似ている(何の因果かこいつも「神」)。
 
*前述の通りイベント戦闘での断末魔は非常にインパクトが大きいが、一方で特殊な性癖を持つ一部の人達によってこの断末魔がネタにされてもいる。
 
*前述の通りイベント戦闘での断末魔は非常にインパクトが大きいが、一方で特殊な性癖を持つ一部の人達によってこの断末魔がネタにされてもいる。
 +
*宇宙を丸ごと滅ぼしてしまう程の力を持つという事なので、スパロボ最強キャラ議論には[[ペルフェクティオ|破滅の王]]や[[アゾエーブ]]などと共によく引き合いに出される。
 +
**特に同じく「宇宙を無に返す」存在である[[ペルフェクティオ|破滅の王]]とは度々比較されるが、[[ペルフェクティオ|破滅の王]]が「世界ごと完全に無に返す」のに対し、カリ・ユガは「世界を維持するために中身だけをフォーマットする」という点で全く正反対の存在であると言える。
 +
**既存の概念で言えば[[無限力]]とそれによって引き起こされる[[アポカリュプシス]]に相当するのがカリ・ユガ、対する負の[[無限力]]に相当するのが[[ペルフェクティオ|破滅の王]]といったところか。
    
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==

案内メニュー