差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
75 バイト追加 、 2021年8月12日 (木) 23:30
37行目: 37行目:     
=== キャラクターの総評 ===
 
=== キャラクターの総評 ===
コウはガンダムシリーズでも珍しい'''「[[ライバル]]キャラを倒し損ねた[[主人公]]」'''であり、デラーズ・フリートの首魁である[[エギーユ・デラーズ]]には接触すらしていない。いわば「敵方の中心人物を討てなかった主人公」の印象が強く、アニメシリーズの制作順列的にもその点が膨らまされがちである。一応その点は[[アムロ・レイ]]も同じなのだが、コウの場合は「観艦式襲撃阻止失敗」「星の屑作戦阻止失敗」「コーウェン失脚・シナプス処刑→ティターンズ結成」など、デラーズ・フリート壊滅以外の目的が全て未達成なのも大きい。
+
コウはガンダムシリーズでも珍しい'''「[[ライバル]]キャラを倒し損ねた[[主人公]]」'''であり、デラーズ・フリートの首魁である[[エギーユ・デラーズ]]には接触すらしていない。いわば「敵方の中心人物を討てなかった主人公」の印象が強く、アニメシリーズの制作順列的にもその点が膨らまされがちである。一応その点は[[アムロ・レイ]]も同じなのだが、あちらは星一号作戦がしっかり成功しているのに対し、コウの場合は「観艦式襲撃阻止失敗」「星の屑作戦阻止失敗」「コーウェン失脚・シナプス処刑→ティターンズ結成」など、デラーズ・フリート壊滅以外の目的が全て未達成なのも大きい。
    
そのガトーと伍する戦闘を繰り広げられたのも、戦略兵器である試作2号機のコンセプトや損傷状況、[[ビーム兵器]]主体の[[ノイエ・ジール]]に対する[[Iフィールド]]の有効性などがコウに幸いしており、彼我の実力差を最後まで埋め切れなかった印象は否めない。また、ドラマ面でも華々しく散り行くガトーに対し、コウは生きる事の苦しみを演じるかのように苦悶する描写が目立つ。大義を見つけることも叶わず、散る事も出来ない等身大の青年の苦しみを託されたキャラと言える。
 
そのガトーと伍する戦闘を繰り広げられたのも、戦略兵器である試作2号機のコンセプトや損傷状況、[[ビーム兵器]]主体の[[ノイエ・ジール]]に対する[[Iフィールド]]の有効性などがコウに幸いしており、彼我の実力差を最後まで埋め切れなかった印象は否めない。また、ドラマ面でも華々しく散り行くガトーに対し、コウは生きる事の苦しみを演じるかのように苦悶する描写が目立つ。大義を見つけることも叶わず、散る事も出来ない等身大の青年の苦しみを託されたキャラと言える。
匿名利用者

案内メニュー