23行目:
23行目:
:[[ポセイダル軍]]、バララント同盟とISTO(星間条約機構)を結成。[[火星]]にあるワープゲートを通じて地球侵略軍を送り込もうとしていたが、エイジからの情報を得た[[コネクト・フォース]]がワープゲートを防衛し、失敗。地球圏はグラドスの侵略を受けなかったものの、別の星系に存在する「刻印の星」を占領していた。
:[[ポセイダル軍]]、バララント同盟とISTO(星間条約機構)を結成。[[火星]]にあるワープゲートを通じて地球侵略軍を送り込もうとしていたが、エイジからの情報を得た[[コネクト・フォース]]がワープゲートを防衛し、失敗。地球圏はグラドスの侵略を受けなかったものの、別の星系に存在する「刻印の星」を占領していた。
:コネクト・フォースにより、刻印の星が解放された後もポセイダル軍に協力を続けるが、ポセイダルの敗北後は[[ロアン・デミトリッヒ|ロアン]]の手によって体制が改められ、[[ミューカス]]との最終決戦ではコネクトに協力していた。
:コネクト・フォースにより、刻印の星が解放された後もポセイダル軍に協力を続けるが、ポセイダルの敗北後は[[ロアン・デミトリッヒ|ロアン]]の手によって体制が改められ、[[ミューカス]]との最終決戦ではコネクトに協力していた。
+
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
+
:イベント「夢見た楽園は遠く」では[[ロゴス]]残党を嗾け、[[コーディネイター]]とナチュラルの殲滅戦争による共倒れを画策していた。また、ヤキン・ドゥーエ攻防戦で[[キラ・ヤマト|キラ]]に倒されたはずの[[ラウ・ル・クルーゼ]]を密かに救助しており、彼の人類絶滅への妄執を後押しした。
+
:なお、同イベントで[[ラクス・クライン]]がエイジに「脅威とは、グラドス帝国の事ですね」と質問し、エイジが「そうです」と特に否定もしなかったことから、本作でのグラドスは帝政と思われる。
;[[スーパーロボット大戦DD]]
;[[スーパーロボット大戦DD]]
:本作ではギルガメス、バララントそれぞれと不可侵条約を結んでいると[[キリコ・キュービィー]]が話す場面が存在する。
:本作ではギルガメス、バララントそれぞれと不可侵条約を結んでいると[[キリコ・キュービィー]]が話す場面が存在する。