差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
1行目:
1行目:
− | 外国語表記 = [[外国語表記::Z Master]]
23行目:
22行目:
− +
+
+
56行目:
57行目:
− 原種全ての能力が使用可能で、内部に侵入した勇者達に対し、これまで原種が見せた能力を次々と発揮して迎え撃った。ただし、SRWでは特に見ることはできない。+
− +
− +
+
− +
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
+
70行目:
95行目:
− +
− +
175行目:
200行目:
− +
− +
199行目:
224行目:
− +
→武装・必殺武器
{{登場メカ概要
{{登場メカ概要
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|勇者王ガオガイガー}}
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|勇者王ガオガイガー}}
| 声優 = {{声優|吉田小南美|吉田古奈美|SRW=Y}} & {{声優|緒方賢一|SRW=Y}}
| 声優 = {{声優|吉田小南美|吉田古奈美|SRW=Y}} & {{声優|緒方賢一|SRW=Y}}
身体の色はオレンジで、尖った耳を持ち、顔には[[ギリシア神話]]の巨神・キュクロプス([[サイクロプス]])のような単眼がある。逆立った髪の毛の様な部分が[[木星]]と接しており、そこからザ・パワーを吸収している。また、機界31原種の他に[[EI-01]]を取り込んだ[[パリアッチョ]](=[[心臓原種]]の独立情報端末)とも融合しており、右手に位置するその独立情報端末がその意思ともなっている(原作で言葉を話すのはこちらであり、頭部は単なる器官である。心臓は心臓でまた別の意思がある)。この形態では[[地球]]を1時間足らずで機界昇華することが可能で、ESウインドウを開いてゾンダー胞子を直接地球に送りこむことによってそれを実行しようとした。
身体の色はオレンジで、尖った耳を持ち、顔には[[ギリシア神話]]の巨神・キュクロプス([[サイクロプス]])のような単眼がある。逆立った髪の毛の様な部分が[[木星]]と接しており、そこからザ・パワーを吸収している。また、機界31原種の他に[[EI-01]]を取り込んだ[[パリアッチョ]](=[[心臓原種]]の独立情報端末)とも融合しており、右手に位置するその独立情報端末がその意思ともなっている(原作で言葉を話すのはこちらであり、頭部は単なる器官である。心臓は心臓でまた別の意思がある)。この形態では[[地球]]を1時間足らずで機界昇華することが可能で、ESウインドウを開いてゾンダー胞子を直接地球に送りこむことによってそれを実行しようとした。
全高は地球の2、3倍、両翼は木星の2/3に届く巨体で、惑星サイズのZマスターに対しては[[GGG]]の[[勇者ロボ]]の直接攻撃は無効('''[[猿頭寺耕助|猿頭寺]]曰く「[[海]]に角砂糖を溶かすようなもの」''')であり、Zマスターの中枢機関である心臓原種を直接倒すことが唯一の打開方法であった。ザ・パワーのエネルギー流に沿ってJアークに乗った勇者ロボ軍団が体内に侵入。心臓原種にまで辿り着いた[[ガオガイガー]]のゴルディオンハンマーにより静脈に穴を開けられ、最期はその穴から心臓原種内に入った[[キングジェイダー]]が捨て身でザ・パワーを暴走させたことにより自己崩壊。Zマスターは消滅し、残された31個のZクリスタルも護に浄解され、機界昇華は終結した。が、勇者たちの戦いは[[ゾヌーダ|まだ終わっていなかった。]]
全高は地球の2、3倍、両翼は木星の2/3に届く巨体で、惑星サイズのZマスターに対しては[[GGG]]の[[勇者ロボ]]の直接攻撃は無効('''[[猿頭寺耕助|猿頭寺]]曰く「[[海]]に角砂糖を溶かすようなもの」''')であり、Zマスターの中枢機関である心臓原種を直接倒すことが唯一の打開方法であった。ザ・パワーのエネルギー流に沿って、ジェイアークに乗った勇者ロボ軍団が体内に侵入。
各部の原種たちの力で迎撃するも仲間たちのおかげで先に進めた[[スターガオガイガー]]と[[ゴルディーマーグ]]が先に心臓原種の部分に到達。全員集結した勇者ロボ軍団によって、心臓原種の静脈に穴を開けられ、最期はその穴から心臓原種内に入った[[キングジェイダー]]が捨て身でザ・パワーを暴走させたことにより自己崩壊。Zマスターは消滅し、残された31個のZクリスタルも護に浄解され、機界昇華は終結した。だが、勇者たちの戦いは[[ゾヌーダ|まだ終わっていなかった。]]
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
原種全ての能力が使用可能で内部に侵入したGGGに対し、これまで原種が見せた能力を次々と発揮して迎え撃った。ただし、スパロボでは特に見ることはできない。
=== 武装・[[必殺武器]] ===
=== 武装・[[必殺武器]] ===
;衝撃波
;衝撃波
:右腕の[[パリアッチョ]]と[[EI-01]]の顔から広範囲に衝撃波を放つ。
:右腕の[[パリアッチョ]]と[[パスダー]]の顔から広範囲に衝撃波を放つ。
:[[MAP兵器]]扱い。『[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ|第3次α]]』『[[スーパーロボット大戦W|W]]』では装甲ダウンの、『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』では射程低下の[[特殊効果]]がある。
:勇者ロボ軍団とキングジェイダーに使用し、木星に落とすも体内への侵入を許してしまうことになった。
:[[マップ兵器]]扱い。『[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ|第3次α]]』『[[スーパーロボット大戦W|W]]』では装甲ダウンの、『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』では射程低下の[[特殊効果]]がある。
:『W』では通常の攻撃として行うほか、自軍ターン終了時に味方機体からランダムに5機の[[HP]]を半減させる(これは戦闘画面に移行せずイベントとして処理される)。しかも、1PP経つごとにHP半減の対象が1機づつ増えていくので、要注意。…[[アルムアルクス]]を撃墜しまくって稼ぐ人には逆に[[底力]]をフル発動させるのにも利用できるが(特に[[性格]]が「冷静」の[[ヒイロ・ユイ|ヒイロ]]や[[相良宗介|宗介]]は気力を下げずにHPを減らせる)。
:『W』では通常の攻撃として行うほか、自軍ターン終了時に味方機体からランダムに5機の[[HP]]を半減させる(これは戦闘画面に移行せずイベントとして処理される)。しかも、1PP経つごとにHP半減の対象が1機づつ増えていくので、要注意。…[[アルムアルクス]]を撃墜しまくって稼ぐ人には逆に[[底力]]をフル発動させるのにも利用できるが(特に[[性格]]が「冷静」の[[ヒイロ・ユイ|ヒイロ]]や[[相良宗介|宗介]]は気力を下げずにHPを減らせる)。
;レーザー
;レーザー
:左腕の爪原種に相当する部分から広範囲にレーザーを照射する。『第3次α』では[[全体攻撃]]扱い。
:左腕の爪原種に相当する部分から広範囲にレーザーを照射する。
:作中では2回使用。1度目はスターガオガイガーのザ・パワー仕様プロテクトウォール、キングジェイダーのジェネレイティングアーマーでも防ぎきれず、ディビジョンIII スサノオを撃沈(ボルフォッグはビッグボルフォッグになって、間一髪脱出)した。2度目は勇者ロボ不在のGGG艦隊に放ち、ディビジョンI イザナギを撃沈([[獅子王雷牙]]を初めとしたクルーは緊急ポッドで脱出)した。
:『第3次α』では[[全体攻撃]]扱い。
;サイコキネシス
:頭脳原種の能力。
:[[ジェイアーク]]内の[[戒道幾巳]]とサイコキネシス対決を展開。
;突風
:鼻原種の能力。
:風の力を持つ[[強龍神]]が応戦。
;針弾丸
:耳原種の能力。
:拡散技を持つ[[ビッグボルフォッグ]]が応戦。
;原子分解
:肋骨原種の能力。
:振動波の力を持つ[[マイク・サウンダース13世]]が応戦。
;高熱弾
:脊椎原種の能力。
:冷却能力を持つ[[幻竜神]]が応戦。
;分子構造溶液
:胃袋原種の能力。
:[[スターガオガイガー]]のゴルディオンハンマーで破られる。
;溶液
:肺原種の能力。
:肺原種単体では使用せず、胃袋原種の分子構造溶液と共に放ったがスターガオガイガーのゴルディオンハンマーで破られる。
=== [[特殊能力]] ===
=== [[特殊能力]] ===
:[[気力]]110で発動し、全属性のダメージを一定数(『[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ|第3次α]]』では2500以下、『[[スーパーロボット大戦W|W]]』では1000以下)無効化する[[バリア]]。
:[[気力]]110で発動し、全属性のダメージを一定数(『[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ|第3次α]]』では2500以下、『[[スーパーロボット大戦W|W]]』では1000以下)無効化する[[バリア]]。
;[[HP回復]](小)
;[[HP回復]](小)
:『[[T]]』で所持。
:『[[スーパーロボット大戦T|T]]』で所持。
;[[EN回復]](中)
;[[EN回復]](中)
:[[木星]]から[[ザ・パワー]]を吸収していることを再現している。
:[[木星]]から[[ザ・パワー]]を吸収していることを再現している。
;[[オールキャンセラー]]、[[指揮系統中枢]]
;[[オールキャンセラー]]、[[指揮系統中枢]]
:共に『[[T]]』で所持。
:共に『[[スーパーロボット大戦T|T]]』で所持。
=== 移動タイプ ===
=== 移動タイプ ===
:なお、Zマスターは『W』において、まさか自身が'''「二度も」倒される'''とは思いもよらなかったであろう(後述)。
:なお、Zマスターは『W』において、まさか自身が'''「二度も」倒される'''とは思いもよらなかったであろう(後述)。
;「ぬ、ぬおおお! こうなれば…もう一度、あの星へ降り無限の力で再生を図る!」
;「ぬ、ぬおおお! こうなれば…もう一度、あの星へ降り無限の力で再生を図る!」
:『W』第1部第26話「勇気ある戦い」より。倒された後に自身の再生を図ろうとするが、原作同様キングジェイダーによって阻止されてしまう。
:『W』第26話「勇気ある戦い」より。倒された後に自身の再生を図ろうとするが、原作同様キングジェイダーによって阻止されてしまう。
;「心弱き者達よ。二度目はないと思え」
;「心弱き者達よ。二度目はないと思え」
:『W』第2部第49話「戦いの海に勇気の帆を」より。[[ソール11遊星主]]の指導者[[パルス・アベル]]によって、まさかの復活を遂げる。
:『W』第49話「戦いの海に勇気の帆を」より。[[ソール11遊星主]]の指導者[[パルス・アベル]]によって、まさかの復活を遂げる。
:しかし、数々の戦いを経て強くなった[[ノイ・ヴェルター]]は、その程度で戦意が衰えるわけがなかった。
:しかし、数々の戦いを経て強くなった[[ノイ・ヴェルター]]は、その程度で戦意が衰えるわけがなかった。
;「ぬおおおおっ!! 我が…我が滅びるというのか!」<br />J「その通りだ、Zマスター! そして、もう二度とお前をよみがえらせはしない!」<br />「ぬああああああっ!!」
;「ぬおおおおっ!! 我が…我が滅びるというのか!」<br />J「その通りだ、Zマスター! そして、もう二度とお前をよみがえらせはしない!」<br />「ぬああああああっ!!」
== 余談 ==
== 余談 ==
*『[[スーパーロボット大戦L|L]]』終盤で登場の[[巨大ランカ|巨大なランカ・リー]](正体は[[バトル・ギャラクシー]]の映像)は、『[[スーパーロボット大戦W|W]]』で登場のZマスターと酷似した演出だった為、一部では'''「Zランカー」'''と呼ばれていた。
*『[[スーパーロボット大戦L|L]]』終盤で登場の[[巨大ランカ|巨大なランカ・リー]](正体は[[バトル・ギャラクシー]]の映像)は、『[[スーパーロボット大戦W|W]]』で登場のZマスターと酷似した演出だった為、一部では'''「Zランカー」'''と呼ばれていた。
*続編に当たる『[[覇界王 ガオガイガー対ベターマン]]』ではその言動や行動原理からギャレオリア彗星を通過した際に影響を受けた「紫の星の覇界王」と言える存在だったのではないかと推測されているが、ザ・パワーが敗北の要因になるなど矛盾も生じている。
{{DEFAULTSORT:Zますたあ}}
{{DEFAULTSORT:Zますたあ}}
[[Category:登場人物英数字]]
[[Category:登場人物英数字]]
[[Category:登場メカ英数字・記号]]
[[Category:登場メカ英数字・記号]]
[[category:勇者王ガオガイガー]]
[[category:勇者王ガオガイガー]]