差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
36行目: 36行目:  
過去作品ではクリス自身の[[能力]]や、アレックスが後半になるほど他機に付いていけない事が多い為に最後の方では基本[[二軍]]であったが、近年では能力が大幅に上昇し優秀な機体さえあれば一軍で使っていく事も可能となった。
 
過去作品ではクリス自身の[[能力]]や、アレックスが後半になるほど他機に付いていけない事が多い為に最後の方では基本[[二軍]]であったが、近年では能力が大幅に上昇し優秀な機体さえあれば一軍で使っていく事も可能となった。
   −
原作では「バーニィの作戦勝ち」という面はあるものの、[[量産機]]のザク改を遥かに凌駕する性能を誇るアレックスで挑みながらも苦戦している点から、クリスのパイロットとしての[[技量]]・適正に疑問を持つ人間が少なからずいるが、クリスは元々士官学校を首席で卒業しているという設定が有り、世が世ならば[[ティターンズ]]に所属しているエリートとも言える。そもそも最新鋭機のテストパイロットを任されるには高い操縦技術が必要なため、パイロットとして十分な力量を備えている事は確実といえる。また、「クリスは圧倒的不利な状況下<ref>[[ケンプファー]]襲撃時に多数の[[民間人]]死傷者が出たため、基地司令の命令を無視して何があるかわからない森林地帯に突入。その上、[[NT-1アレックス]]の腕部のガトリングの弾薬も補充が出来てない、という整備不十分の状態。</ref>にあった」というのも忘れてはならない。クリスがアレックスを持て余すのは、[[ニュータイプ]]として[[覚醒]]していたアムロ・レイ専用機として調整されていた為であり、原作でも「アレックスをまともに扱えるのは一種の化物」と言及されている。クリスの能力の大幅な見直しは、こういった点を鑑みての事だと思われる。
+
原作では「バーニィの作戦勝ち」という面はあるものの、[[量産機]]のザクⅡ改を遥かに凌駕する性能を誇るアレックスで挑みながらも苦戦している点から、クリスのパイロットとしての[[技量]]・適正に疑問を持つ人間が少なからずいるが、クリスは元々士官学校を首席で卒業しているという設定が有り、世が世ならば[[ティターンズ]]に所属しているエリートとも言える。そもそも最新鋭機のテストパイロットを任されるには高い操縦技術が必要なため、パイロットとして十分な力量を備えている事は確実といえる。また、「クリスは圧倒的不利な状況下<ref>[[ケンプファー]]襲撃時にアンテナを破損し、チョバムアーマーも破壊されて、更にその戦闘で多数の[[民間人]]死傷者が出たため、基地司令の命令を無視して何があるかわからない森林地帯に突入。その上、コロニー内かつ市街地への被害を極力避けた戦闘のため、スペックの性能も満足に活かせず[[NT-1アレックス]]の腕部のガトリングの弾薬も補充が出来てない、ビームライフルやシールドやバズーカはそもそも届いていないという整備不十分の状態。</ref>にあった」というのも忘れてはならない。クリスがアレックスを持て余すのは、[[ニュータイプ]]として[[覚醒]]していたアムロ・レイ専用機として調整されていた為であり、原作でも「アレックスをまともに扱えるのは一種の化物」と言及されている。クリスの能力の大幅な見直しは、こういった点を鑑みての事だと思われる。
    
上述通り原作主人公のアルの存在感が無いに等しいSRWでは、実質的にクリスとバーニィで作品W主人公枠を担うパターンが常套化しており、[[戦闘前会話]]の量でも彼女が主役級として扱われやすい。結果、女性パイロットが数多名を連ねるSRW界でもメイン級の女性としては常に年長組に属するが、[[年齢]]をイジられるようなネタは幸いにも常套化していない。
 
上述通り原作主人公のアルの存在感が無いに等しいSRWでは、実質的にクリスとバーニィで作品W主人公枠を担うパターンが常套化しており、[[戦闘前会話]]の量でも彼女が主役級として扱われやすい。結果、女性パイロットが数多名を連ねるSRW界でもメイン級の女性としては常に年長組に属するが、[[年齢]]をイジられるようなネタは幸いにも常套化していない。
匿名利用者

案内メニュー