差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
71 バイト追加 、 2021年7月25日 (日) 07:35
320行目: 320行目:     
== 余談 ==
 
== 余談 ==
*[[プレイステーション]]用[[コンピュータゲーム|ソフト]]『聖戦士ダンバイン~聖戦士伝説~』では戦場で散る事も、バイストン・ウェルに帰還する事も無く地上に残留するifの結末があり、戦乱が終結した後に聖戦士達が統治した地上でいつの日か再び自身の野望を叶える為に表舞台から姿を消した。
+
*[[プレイステーション]]用[[コンピュータゲーム|ソフト]]『聖戦士ダンバイン~聖戦士伝説~』では戦場で散る事も、バイストン・ウェルに帰還する事も無く地上に残留するifエンディングがあり、戦乱が終結した後に聖戦士達が統治した地上でいつの日か再び自身の野望を叶える為に表舞台から姿を消した。
**「ショットが生存する」という珍しい展開だが、原作と違って[[シーラ・ラパーナ|シーラ]]の浄化が行われず、「地上を統治する聖戦士」と「聖戦士を恐れる地上人」との間に溝が生まれて'''バイストン・ウェルに再び戦乱が起こる可能性が示唆される'''等、どこか後味の悪い場面であった。
+
**「ショットが生存する」という珍しい展開だが、原作と違って[[シーラ・ラパーナ|シーラ]]の浄化が行われず、「地上を統治する聖戦士」と「聖戦士を恐れる地上人」との間に溝が生まれて'''バイストン・ウェルに再び戦乱が起こる可能性が示唆される'''等、どこか後味の悪い結末であった。
*『[[ナイツ&マジック]]』の主人公[[エルネスティ・エチェバルリア|エル]]は「'''[[異世界]]に渡り、知識や兵器関連の技術改革をもたらした者'''」として、よくショットと似た立場であると評価されている。
+
*『[[ナイツ&マジック]]』の主人公[[エルネスティ・エチェバルリア]]はショットと同じく「'''[[異世界]]に渡り、元の世界の知識で軍事技術を発展させた者'''」として比較して語られる事が多い。
**しかし、ショットは世界を自らの手中に収めんと暗躍し、戦乱を起こす元凶であるのに対して、エルは様々な兵器を開発して災害に立ち向かう、世界の守り手である。また、邪悪な心を持つショットと異なり、エルは正しい考え方を見据えた存在である、という相違点がある。
+
**しかし、ショットは世界を自らの手中に収めんと暗躍し、戦乱を引き起こしたのに対し、エルは様々な兵器を開発して災害に立ち向かう、世界の守り手である。また、強い野心を持ち他者を利用する事に躊躇の無いショットと異なり、エルは目的のために手段を選ばない所はあれ、他者を敬い礼節を弁えるなど、明確な相違点がある。
    
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
817

回編集

案内メニュー