9行目:
9行目:
{{登場メカ概要
{{登場メカ概要
| タイトル = スペック
| タイトル = スペック
−
| 分類 = [[分類::超人]]
+
| 分類 = 超人
| 全高 = 50m<ref>ミクロから70mの間で調節可能。</ref>
| 全高 = 50m<ref>ミクロから70mの間で調節可能。</ref>
| 重量 = 44000t<ref>0から60000tの間で調節可能。</ref>
| 重量 = 44000t<ref>0から60000tの間で調節可能。</ref>
17行目:
17行目:
== 概要 ==
== 概要 ==
−
[[宝多六花]]の家が営むジャンクショップ絢に置かれた旧式の[[パソコン]]「ジャンク」に宿る超人。自らを「ハイパーエージェント・グリッドマン」と名乗り、[[響裕太]]に己の使命を思い出すように呼び掛ける。だが、自身も[[記憶喪失]]であり、「危機から街を守る」という使命以外は思い出せずにいる。
+
[[宝多六花]]の家が営むジャンクショップ「絢」の店内に置かれた旧式の[[パソコン]]「ジャンク」に宿る超人。自らを「ハイパーエージェント・グリッドマン」と名乗り、[[響裕太]]に己の使命を思い出すように呼び掛ける。だが、自身も[[記憶喪失]]であり、「危機から街を守る」という使命以外は思い出せずにいる。
怪獣が出現した際は裕太がプライマルアクセプターをジャンクに向け「'''アクセスフラッシュ'''」とコールする事で[[合体]]し、一定時間だけ実体化することが出来る。自由にサイズを変化させることが可能だが、比例してエネルギーの消耗も激しくなるため戦闘可能時間も短くなってしまう。グリッドマンのエネルギーはジャンクと連動しており、活動時間が短くなると額のビームランプが点滅し、ジャンクにも影響が及ぶ<ref>具体的には、ジャンクが備わったランプを点滅させながら火花と煙を吐くようになる。これは原典である実写作品『電光超人グリッドマン』でもよく起こしている。</ref>。グリッドマンが戦うには裕太とジャンクの両方が必要不可欠であり、裕太とジャンクが引き離された場合は戦えないという弱点もある<ref>そのため、第5話で裕太たちが山奥での校外学習中に怪獣と遭遇した時、彼とジャンクを引き合わせる為に新世紀中学生がジャンクショップから'''ジャンクを買い取り裕太の下に運ぶ'''という力技が行われている。</ref>。
怪獣が出現した際は裕太がプライマルアクセプターをジャンクに向け「'''アクセスフラッシュ'''」とコールする事で[[合体]]し、一定時間だけ実体化することが出来る。自由にサイズを変化させることが可能だが、比例してエネルギーの消耗も激しくなるため戦闘可能時間も短くなってしまう。グリッドマンのエネルギーはジャンクと連動しており、活動時間が短くなると額のビームランプが点滅し、ジャンクにも影響が及ぶ<ref>具体的には、ジャンクが備わったランプを点滅させながら火花と煙を吐くようになる。これは原典である実写作品『電光超人グリッドマン』でもよく起こしている。</ref>。グリッドマンが戦うには裕太とジャンクの両方が必要不可欠であり、裕太とジャンクが引き離された場合は戦えないという弱点もある<ref>そのため、第5話で裕太たちが山奥での校外学習中に怪獣と遭遇した時、彼とジャンクを引き合わせる為に新世紀中学生がジャンクショップから'''ジャンクを買い取り裕太の下に運ぶ'''という力技が行われている。</ref>。
73行目:
73行目:
== 人間関係 ==
== 人間関係 ==
+
=== グリッドマン同盟 ===
;[[響裕太]]
;[[響裕太]]
:アクセスフラッシュし共に戦う少年。同時に、彼に「使命」を思い出すよう促す。
:アクセスフラッシュし共に戦う少年。同時に、彼に「使命」を思い出すよう促す。
;[[内海将]]、[[宝多六花]]
;[[内海将]]、[[宝多六花]]
:グリッドマン同盟のメンバー。ジャンクを介してサポートしてもらう。
:グリッドマン同盟のメンバー。ジャンクを介してサポートしてもらう。
+
+
=== 新世紀中学生 ===
;サムライ・キャリバー、マックス、ボラー、ヴィット
;サムライ・キャリバー、マックス、ボラー、ヴィット
−
:アシストウェポンに変身する新世紀中学生たち。共に戦う仲間。
+
:アシストウェポンに変身する四人組。共に戦う仲間。
+
+
=== 敵対者 ===
+
;新条アカネ
+
:邪魔者としてグリッドマンの正体を探ろうとする。
+
;[[アンチ]]
+
:打倒グリッドマンを存在意義とする彼に追われ続ける。
;アレクシス・ケリヴ
;アレクシス・ケリヴ
−
:敵対者。嘗て彼に一度敗北した事が示唆されている。
+
:嘗て彼に一度敗北した事が示唆されている。
−
;[[アンチ]]
−
:敵対者。打倒グリッドマンを存在意義とする彼に追われ続ける。
== 名台詞 ==
== 名台詞 ==