差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
台詞追加
26行目:
26行目:
リヴァイアス内でクーデターを起こし、ツヴァイを失脚させた後、黒のリヴァイアスの2代目艦長となり、持ち前のカリスマと人心掌握である種の治安をもたらす。+<!-- == 名台詞 == -->+
+
クールな性格でカリスマ性も高いが好戦的で命令されることを嫌う。マーシャルアーツの使い手であり、喧嘩の強さは[[相葉祐希]]を軽くねじ伏せる程。
クールな性格でカリスマ性も高いが好戦的で命令されることを嫌う。マーシャルアーツの使い手であり、喧嘩の強さは[[相葉祐希]]を軽くねじ伏せる程。
−リーベ・デルタ圧潰の混乱の中、工作員たちからニードルガンを奪取。しばらくは捕えた工作員を尋問(拷問)したり、クリフにチャーリーを籠絡させるなどの情報収集に徹していた。巡視艇と戦闘状態になったのを機にリヴァイアス内でクーデターを起こし、ツヴァイを失脚させた後、黒のリヴァイアスの2代目艦長となり、持ち前のカリスマと人心掌握である種の治安をもたらす。
リヴァイアスを手土産に故郷ハイペリオンに向かうも青のインプルスとの戦闘でハイペリオンを失った上、リヴァイアスを見限ろうとした発言をシュタイン・ヘイガーの策で艦内に流されたために失脚。
リヴァイアスを手土産に故郷ハイペリオンに向かうも青のインプルスとの戦闘でハイペリオンを失った上、リヴァイアスを見限ろうとした発言をシュタイン・ヘイガーの策で艦内に流されたために失脚。
72行目:
72行目:
;ギッター・ペインティアム
;ギッター・ペインティアム
:彼が指揮するインプルスとの戦闘でハイペリオンを破壊され、家族も喪う。
:彼が指揮するインプルスとの戦闘でハイペリオンを破壊され、家族も喪う。
−== 名台詞 ==
+;「俺に命令するな」
+:作中で口癖のように繰り返される、彼の代表的な台詞。
+;「リフト艦の中にいる限りは安全だ。リヴァイアスとクズ共はもはや必要ない。ヴァイタル・ガーダーでハイペリオンへ向かえ」
+:sere15(第15話)より。自らの支配の確立と勝利を確信し、リヴァイアスを裏切る計画を口にする。しかし一連の会話はヘイガーたちの手によって艦内に流されており、ブルー失脚の一員となる。
+;「……とんだ結末だ。父さん」
+:同上。青のインプルスによって、故郷ハイペリオンが砕かれるのを目の当たりにした後。あまりにもあっけなく全てを失い、現実に戻ってようやく放った一言。
+;「お前みたいな奴が持っている方がいい。それに興味もある、お前がそいつをどう使うか」
+:sere19(第19話)より。異常な状況下で、裏切り者の自分に対して「むかついてる」と言いつつも助けようとする昴治に、ニードルガンを託した時の発言。
== 搭乗機体・関連機体 ==
== 搭乗機体・関連機体 ==