差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
6 バイト除去 、 2021年7月1日 (木) 18:34
36行目: 36行目:  
スカラベ型(SRW未登場)の[[フェストゥム]]が襲来した際、後輩の[[堂馬広登]]にゴウバインの仮面を託して出撃。仲間を守る為に自ら敵と共にルガーランスに突き刺さりフェストゥムを撃退する。その際、総士がコックピットを脱出させるが、ワーム・スフィアーに巻き込まれてコックピットごとねじ切られ死亡([[DVD|DVD版]]ではねじ曲がったコックピットから大量の血液が漏れ出しているシーンが追加され、衛の凄惨な最期を物語っている)。
 
スカラベ型(SRW未登場)の[[フェストゥム]]が襲来した際、後輩の[[堂馬広登]]にゴウバインの仮面を託して出撃。仲間を守る為に自ら敵と共にルガーランスに突き刺さりフェストゥムを撃退する。その際、総士がコックピットを脱出させるが、ワーム・スフィアーに巻き込まれてコックピットごとねじ切られ死亡([[DVD|DVD版]]ではねじ曲がったコックピットから大量の血液が漏れ出しているシーンが追加され、衛の凄惨な最期を物語っている)。
   −
一方、漫画版では衛は生存し、最後まで生き残っている。
+
一方、漫画版では生存し、最後まで生き残っている。
    
天才症候群の兆候として、構造理解力に優れる。[[小説|小説版]]では'''「衛の[[修理]]した通信機が、後のフェストゥム来襲の遠因である」'''ことが語られる。
 
天才症候群の兆候として、構造理解力に優れる。[[小説|小説版]]では'''「衛の[[修理]]した通信機が、後のフェストゥム来襲の遠因である」'''ことが語られる。

案内メニュー