33行目:
33行目:
だが、意外にも部下の面倒見が良く(サーベルで当たり散らしたりはしていたが)、部下達からは慕われていた。特に、四天王の[[ゴル]]と[[ガナン]]が戦死した際は、機体の損傷も顧みず[[ゲイザム]]で出撃しようとした……が、試作型の[[ギルガザムネ]]を持ち出して挑んだ弔い合戦の際、思考コントロールシステムの暴走により味方である[[ジン (ドラグナー)|ジン]]を殺害してしまう。その後、再びギルガザムネでドラグナーに挑むが、機体の欠陥もあり撃破され戦死する。
だが、意外にも部下の面倒見が良く(サーベルで当たり散らしたりはしていたが)、部下達からは慕われていた。特に、四天王の[[ゴル]]と[[ガナン]]が戦死した際は、機体の損傷も顧みず[[ゲイザム]]で出撃しようとした……が、試作型の[[ギルガザムネ]]を持ち出して挑んだ弔い合戦の際、思考コントロールシステムの暴走により味方である[[ジン (ドラグナー)|ジン]]を殺害してしまう。その後、再びギルガザムネでドラグナーに挑むが、機体の欠陥もあり撃破され戦死する。
−
アニメディア1988年3月号付録の冊子によると、グン・ジェムはもともと、中国奥地のある山村の村長の一人息子で、勉強家の青年で未来の村長と思われたほどだった。しかし20歳の頃に徴兵された戦場で、始めて人を殺して、快感を覚えて良心を失ってしまい、現在の性格になる。また元は細身の青年だったが、度重なる手術で整形が加わり現在の外見になったことが語られている。
+
アニメディア1988年3月号付録の冊子によると、グン・ジェムはもともと、中国奥地のある山村の村長の一人息子で、勉強家の青年で未来の村長と思われたほどだった。しかし20歳の頃に徴兵された戦場で、始めて人を殺して、快感を覚えて良心を失ってしまい、現在の性格になる。また元は細身の青年だったが、度重なる手術で整形が加わり現在の外見になったことが語られている。腹は出ているものの、設定画によればこれは相撲取りのように筋肉を伴ったものである。
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
−
基本的には中ボスクラスの敵として登場するのだが、ヘタをすれば[[ドルチェノフ]]よりよっぽど強く初見殺しになり得る。
+
基本的には中ボスクラスの敵として登場するのだが、登場タイミングの割にヘタをすれば[[ドルチェノフ]]よりよっぽど強く、初見殺しになり得る。
=== 携帯機シリーズ ===
=== 携帯機シリーズ ===
117行目:
117行目:
:ドラグナー1型と相打ち同然になりながらも再び戦おうとした際の台詞。しかし、この台詞の直後に機体は爆発し、グン・ジェムは壮絶な最期を遂げる。
:ドラグナー1型と相打ち同然になりながらも再び戦おうとした際の台詞。しかし、この台詞の直後に機体は爆発し、グン・ジェムは壮絶な最期を遂げる。
−
== スパロボシリーズの名台詞 ==
+
== スパロボシリーズの名(迷)台詞 ==
=== [[スーパーロボット大戦A|A]]([[スーパーロボット大戦A PORTABLE|PORTABLE]]) ===
=== [[スーパーロボット大戦A|A]]([[スーパーロボット大戦A PORTABLE|PORTABLE]]) ===
;「やべえ。わしとしたことが」
;「やべえ。わしとしたことが」
127行目:
127行目:
;ジン「ちょ、直撃だと!? な、なんでこんな奴らにぃっ!」
;ジン「ちょ、直撃だと!? な、なんでこんな奴らにぃっ!」
;「ジン!? おめえらしくねえぞ。こんな死に方はよ!」
;「ジン!? おめえらしくねえぞ。こんな死に方はよ!」
−
:第18話「鍛えよ、勝つために」or「ネオホンコン、炎上」で、それぞれ部下を撃墜した時の台詞。本作ではこの話で3人とグン・ジェムが死亡するが、部下想いの一面はこの撃墜時のイベントで再現され、会話発生ごとに気力が+10される。上記3人を全員撃墜すると'''「ゴル、ガナン、ジン。ちきしょう、ロンド・ベルの奴らめ! 殺してやる。殺してやるぞぉ!」'''と、さらに台詞が追加される。
+
:第18話「鍛えよ、勝つために」or「ネオホンコン、炎上」で、それぞれ本人より先に部下を撃墜した時の台詞。本作ではこの話で3人とグン・ジェムが死亡するが、部下想いの一面はこの撃墜時のイベントで再現され、会話発生ごとに気力が+10される。上記3人を全員撃墜すると'''「ゴル、ガナン、ジン。ちきしょう、ロンド・ベルの奴らめ! 殺してやる。殺してやるぞぉ!」'''と、さらに台詞が追加される。
;ミン「大佐あああっ!」
;ミン「大佐あああっ!」
;「ミン、おめえまで…待ってろ、今まとめて仇をとってやるからな!」
;「ミン、おめえまで…待ってろ、今まとめて仇をとってやるからな!」
140行目:
140行目:
;「かっこいいねえ!正義の味方のつもりかい、兄さん! だがよ!てめえみたいな野郎を見てるとワシは虫唾が走るんだよ!」
;「かっこいいねえ!正義の味方のつもりかい、兄さん! だがよ!てめえみたいな野郎を見てるとワシは虫唾が走るんだよ!」
:同話に於ける[[デューク・フリード|デューク]]との戦闘前会話。デュークの言い回しがロムを想起させるのか、妙にエキサイトしている。
:同話に於ける[[デューク・フリード|デューク]]との戦闘前会話。デュークの言い回しがロムを想起させるのか、妙にエキサイトしている。
+
;「ゲームが終わったらメシを食え! もっとメシを食うんだ!」<br/>「そうすりゃあ、ワシのような美しい肉体にだなぁ…!」
+
:[[中断メッセージ/MX|中断メッセージ]]での台詞。彼の外見は先述の通りだが、彼の言う美しさとはいったい…。
=== [[スーパーロボット大戦XO|XO]] ===
=== [[スーパーロボット大戦XO|XO]] ===