差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
843 バイト追加 、 2021年6月23日 (水) 22:01
編集の要約なし
30行目: 30行目:     
外伝小説によると、破壊ロボは元々ウェストがギターを披露する為の移動ステージであり各種武装は自衛用の兵装だったのだが、改良していく内に目的と手段が逆転しこのような姿になってしまった……らしい。そのためか機体上部にコンサートステージらしきものが付いている。また、よく顔面の上に生身のドクター・ウェストが登場し、ギターをかき鳴らしている。なお、この顔面部はコクピットと脱出装置を兼ねており、アニメ版では爆発寸前に顔面だけ飛び立つ、小説版では魔術的な転移で研究室にコクピットを移送するといった機能を持つ。これがまた'''レムリア・インパクトを受けようとも脱出可能'''な程の高性能であり、アンチクロスの面々が同じ状況で機体もろとも昇華されているのを考えると凄まじい代物である。
 
外伝小説によると、破壊ロボは元々ウェストがギターを披露する為の移動ステージであり各種武装は自衛用の兵装だったのだが、改良していく内に目的と手段が逆転しこのような姿になってしまった……らしい。そのためか機体上部にコンサートステージらしきものが付いている。また、よく顔面の上に生身のドクター・ウェストが登場し、ギターをかき鳴らしている。なお、この顔面部はコクピットと脱出装置を兼ねており、アニメ版では爆発寸前に顔面だけ飛び立つ、小説版では魔術的な転移で研究室にコクピットを移送するといった機能を持つ。これがまた'''レムリア・インパクトを受けようとも脱出可能'''な程の高性能であり、アンチクロスの面々が同じ状況で機体もろとも昇華されているのを考えると凄まじい代物である。
 +
 +
原作ゲーム版では、ドクター・ウェストが覇道財閥に身を寄せてからは、ブラックロッジから回収できなかったのか使用していないが、アニメ版では普通に使用している。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
70行目: 72行目:  
:機関砲で[[撃ち落とし]]を発動させる……が、攻撃に使っている時と明らかに弾のサイズが違う。
 
:機関砲で[[撃ち落とし]]を発動させる……が、攻撃に使っている時と明らかに弾のサイズが違う。
 
;[[修理装置]]
 
;[[修理装置]]
:自軍加入後に搭載。原作でデモンベインを修理したシーンがあるのでそれの再現か。
+
:自軍加入後に搭載。破壊ロボを使って他機体を修理したシーンは続編『機神飛翔デモンベイン』に存在するため、それが元だろうか。
 
:[[HP回復]]と同じ効果も持つ。
 
:[[HP回復]]と同じ効果も持つ。
    
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
 
;[[陸]]・[[海]]
 
;[[陸]]・[[海]]
:
+
:原作では[[インスマウス]]で海中から呼び出したら錆びていたというギャグがあったのだが、後半の海戦に持ち込んだアニメ版のシーンを考慮してか海適性がついている。
    
=== [[サイズ]] ===
 
=== [[サイズ]] ===
126行目: 128行目:  
**『スーパーウェスト無敵ロボ28號過渡期リファイン(Ver.Ka)』
 
**『スーパーウェスト無敵ロボ28號過渡期リファイン(Ver.Ka)』
 
**『スーパーウェスト無敵ロボ28號砂漠戦使用(サンドマン)~今日はあなたの残りの人生の最初の日~』
 
**『スーパーウェスト無敵ロボ28號砂漠戦使用(サンドマン)~今日はあなたの残りの人生の最初の日~』
 +
*続編『機神飛翔デモンベイン』では、2周目以降のおまけ要素として『~皇帝の紋章~』をプレイヤーが操作できる。性能も低く負けイベントだが、この負けイベントに勝ってしまうと、'''物語が破綻し特殊エンディングを迎える。'''
    
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
7,313

回編集

案内メニュー