2行目:
2行目:
==概要==
==概要==
−
「[[加速]]」「[[不屈]]」「[[必中]]」「[[直撃]]」「[[熱血]]」「[[気合]]」を一度にかける。この組み合わせは、『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』にて[[獅子王凱]]が修得する6つの精神コマンドに由来。『[[第3次スーパーロボット大戦α]]』で初登場。
+
「[[加速]]」「[[不屈]]」「[[必中]]」「[[直撃]]」「[[熱血]]」「[[気合]]」を一度にかける。この組み合わせは、『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』にて[[獅子王凱]]が修得する6つの精神コマンドに由来。『[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]]』で初登場。
直撃が付加されるため、複合版の「[[愛]]」以上に攻撃性が高い。しかし「必中」以外のコマンドが一回限りの上、愛と違って「[[幸運]]」と「[[努力]]」が含まれないため稼ぎには不向き。他のコマンドと併用されるのが常。
直撃が付加されるため、複合版の「[[愛]]」以上に攻撃性が高い。しかし「必中」以外のコマンドが一回限りの上、愛と違って「[[幸運]]」と「[[努力]]」が含まれないため稼ぎには不向き。他のコマンドと併用されるのが常。
49行目:
49行目:
=== その他 ===
=== その他 ===
;[[タカヤノリコ]]
;[[タカヤノリコ]]
−
:『[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]』では「[[奇跡]]」の精神コマンド自体が無くなったため、代替として習得。[[ガンバスター]]同乗者の[[アマノカズミ|カズミ]]が「[[愛|愛(複合)]]」を習得するので、彼女が参入したら必要に応じて使い分けるとグッド。
+
:『[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ|第3次α]]』では「[[奇跡]]」の精神コマンド自体が無くなったため、代替として習得。[[ガンバスター]]同乗者の[[アマノカズミ|カズミ]]が「[[愛|愛(複合)]]」を習得するので、彼女が参入したら必要に応じて使い分けるとグッド。
:ちなみに一括指定で同時に使うと「[[熱血]]」が重複するが、この場合は効果はちゃんと2回分発揮される。
:ちなみに一括指定で同時に使うと「[[熱血]]」が重複するが、この場合は効果はちゃんと2回分発揮される。
;[[ボン太くん]]
;[[ボン太くん]]
99行目:
99行目:
== 余談 ==
== 余談 ==
−
初出となった『[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]』では、[[中断メッセージ]]でネタにされている。
+
初出となった『[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ|第3次α]]』では、[[中断メッセージ]]でネタにされている。
;[[ムルタ・アズラエル|アズラエル]]「これはラッキー。プレイヤーの皆さんの顔を拝見できる機会があったとは」<br />「では、初心者のみなさんに僕からのアドバイスです」<br />「確実に敵にダメージを与えたい場合は、精神コマンドの『必中』と『熱血』を使いましょう」<br />「これでコーディネイターもプラントごと一網打尽にしてやって下さいね」<br />「勇気などという不確かなものに頼っていてはいつか敗北しますよ」<br />[[ナタル・バジルール|ナタル]]「理事…今回は『勇気』という精神コマンドもありますが…」<br />アズラエル「何だって…!?」
;[[ムルタ・アズラエル|アズラエル]]「これはラッキー。プレイヤーの皆さんの顔を拝見できる機会があったとは」<br />「では、初心者のみなさんに僕からのアドバイスです」<br />「確実に敵にダメージを与えたい場合は、精神コマンドの『必中』と『熱血』を使いましょう」<br />「これでコーディネイターもプラントごと一網打尽にしてやって下さいね」<br />「勇気などという不確かなものに頼っていてはいつか敗北しますよ」<br />[[ナタル・バジルール|ナタル]]「理事…今回は『勇気』という精神コマンドもありますが…」<br />アズラエル「何だって…!?」
{{DEFAULTSORT:ゆうき}}
{{DEFAULTSORT:ゆうき}}
[[Category:精神コマンド]]
[[Category:精神コマンド]]