差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
336 バイト追加 、 2021年5月25日 (火) 19:51
編集の要約なし
27行目: 27行目:  
なお、この名前は本名ではない。「Issy/H-AT/R_sgt」という、DNA在籍時代の登録コードを音読する際の「イッシー・ハッター軍曹」が、そのまま通り名として呼ばれている。つまり軍曹も通り名の一部であるため、実際の階級とは一致していない場合がある。例えばMARZでは階級は「~査」と表されるため、少なくとも軍曹ではない(一応、SHBVD所属時の階級は確かに軍曹であった)。
 
なお、この名前は本名ではない。「Issy/H-AT/R_sgt」という、DNA在籍時代の登録コードを音読する際の「イッシー・ハッター軍曹」が、そのまま通り名として呼ばれている。つまり軍曹も通り名の一部であるため、実際の階級とは一致していない場合がある。例えばMARZでは階級は「~査」と表されるため、少なくとも軍曹ではない(一応、SHBVD所属時の階級は確かに軍曹であった)。
   −
原作では捕らえられている彼を救出する場面で出会う。なお、失敗すると生体反応が確認されなくなるがゲームは進み、また、救出できても後に再起不能にされることもあるが'''必ず復活して再登場する。原理は不明。'''前述のサイボーグ説が浮上するのもむべなるかな、である。
+
『電脳戦機バーチャロン フォース』(SRW未登場)では新兵訓練に携わる教官として、プレイヤーへの操作説明を担当するキャラクターになっている。
   −
『電脳戦機バーチャロン フォース』(SRW未登場)では新兵訓練に携わる教官として、プレイヤーへの操作説明を担当するキャラクターになっている。
+
『マーズ』原作では捕らえられている彼を救出する場面で出会う。なお、失敗すると生体反応が確認されなくなるがゲームは進み、また、救出できても後に再起不能にされることもあるが'''必ず復活して再登場する。原理は不明。'''前述のサイボーグ説が浮上するのもむべなるかな、である。
    
『マーズ』ではプレイヤーを「友」と呼び(ちなみにスパロボ参戦時におけるプレイヤーの代理キャラである[[チーフ]]の事は「兄弟」と呼ぶ)、一定の期間パートナーとなり同行してくれるが、任務の目的をひた隠しにする[[MARZ]]に愛想を尽かして出奔。赤く塗り替えた[[アファームド・ザ・ハッター]]と共に、[[ダイモン (バーチャロン)|ダイモン]]の侵攻そっちのけで戦場を引っ掻き回す。最終盤では条件を満たすとこちらの援護にも登場。
 
『マーズ』ではプレイヤーを「友」と呼び(ちなみにスパロボ参戦時におけるプレイヤーの代理キャラである[[チーフ]]の事は「兄弟」と呼ぶ)、一定の期間パートナーとなり同行してくれるが、任務の目的をひた隠しにする[[MARZ]]に愛想を尽かして出奔。赤く塗り替えた[[アファームド・ザ・ハッター]]と共に、[[ダイモン (バーチャロン)|ダイモン]]の侵攻そっちのけで戦場を引っ掻き回す。最終盤では条件を満たすとこちらの援護にも登場。
112行目: 112行目:  
;「グレェイトッ!!パーティに間に合ったぜッ!!」
 
;「グレェイトッ!!パーティに間に合ったぜッ!!」
 
:同じくMission2-1にて、正解ルートを引き当てた際のセリフ。断じて戦場はパーティ会場ではない。[[チーフ|指導を要する。]]
 
:同じくMission2-1にて、正解ルートを引き当てた際のセリフ。断じて戦場はパーティ会場ではない。[[チーフ|指導を要する。]]
:SRWでは援護攻撃時に採用。
+
:SRWでは援護攻撃時に採用される上に、[[ディアッカ・エルスマン|似た口癖を持つキャラクター]]と共演するため下記のようにネタにもされる。
 
;「気をつけろ!こいつらは悪名高い毒蛇三姉妹だ!!」
 
;「気をつけろ!こいつらは悪名高い毒蛇三姉妹だ!!」
:薔薇の三姉妹とのコンタクト時、面前で彼女らの悪名を口にして怒りを買う。もっとも、後にこの一件を根に持って、MARZへ協力せよとのアンベルⅣの命令を差し置いてマーズ主人公に因縁をふっかけてきたりと、明確な敵対関係ではないからと安易に気を許していい相手ではないことに間違いはないのだが。
+
:[[薔薇の三姉妹]]とのコンタクト時、面前で彼女らの悪名を口にして怒りを買う。もっともハッターがいなくてもこの場面で戦闘にはなるし、後にこの一件を根に持って、MARZへ協力せよとのアンベルⅣの命令を差し置いてマーズ主人公に因縁をふっかけてきたりと、明確な敵対関係ではないからと安易に気を許していい相手ではないことに間違いはないのだが。
 
;「バカにするなぁっ!!」
 
;「バカにするなぁっ!!」
 
:上記のセリフが原因で戦闘になってしまうプレイヤー&ハッターと薔薇の三姉妹、その戦闘中のイベントにて。3機のマイザーのSLCダイブで袋叩きにされるのだが、トドメとばかりに突撃してきた[[デボラ]]の[[マイザー・デルタ_I_EV|エヴリン]]を、渾身のトンファーで叩き落す。
 
:上記のセリフが原因で戦闘になってしまうプレイヤー&ハッターと薔薇の三姉妹、その戦闘中のイベントにて。3機のマイザーのSLCダイブで袋叩きにされるのだが、トドメとばかりに突撃してきた[[デボラ]]の[[マイザー・デルタ_I_EV|エヴリン]]を、渾身のトンファーで叩き落す。
124行目: 124行目:  
:また、このセリフはSRWでも被撃墜時に使用されることがある。
 
:また、このセリフはSRWでも被撃墜時に使用されることがある。
 
;「待て待て待て待て待て待て待てぇぇぇぃ!!」<br/>「友の命は我が命!毒蛇共、やるならやれ!俺から先に!!」
 
;「待て待て待て待て待て待て待てぇぇぇぃ!!」<br/>「友の命は我が命!毒蛇共、やるならやれ!俺から先に!!」
:Mission3地球ルートにて、地球薔薇の三姉妹に因縁を付けられ襲われるマーズ主人公を助けに入る際のセリフ。
+
:Mission3地球ルートにて、地球薔薇の三姉妹に因縁を付けられ襲われるマーズ主人公を助けに入る際のセリフ。懲りずにまた毒蛇呼ばわりしている。
 
:SRWでも「毒蛇共」の部分抜きで援護防御時に使用されることがある。
 
:SRWでも「毒蛇共」の部分抜きで援護防御時に使用されることがある。
;「ぬあああああああっ!!」
  −
:ハッター同行時にハッターが被弾・ダウンした際のセリフ。
  −
:ウィンドウ内の顔グラフィック表示がやたらビカビカして'''見た目もうるさい。'''
   
;「ガッデーム!!」<br/>「友よ! 力を…!!」<br/>「レスキュー・プリーズ!!」<br/>「な、泣くぞ!このままじゃ泣いちゃうゾ!!」
 
;「ガッデーム!!」<br/>「友よ! 力を…!!」<br/>「レスキュー・プリーズ!!」<br/>「な、泣くぞ!このままじゃ泣いちゃうゾ!!」
 
:ハッター同行時にハッターが戦闘不能になった際のセリフ。
 
:ハッター同行時にハッターが戦闘不能になった際のセリフ。
153行目: 150行目:  
:「逃げるなら~」はSRWでも攻撃時に使用されることがある。
 
:「逃げるなら~」はSRWでも攻撃時に使用されることがある。
 
;「たてっ!」<br/>「たてたてたてーっ!」<br/>「その程度かっ?」<br/>「終わったなぁぁぁっ!!」<br/>
 
;「たてっ!」<br/>「たてたてたてーっ!」<br/>「その程度かっ?」<br/>「終わったなぁぁぁっ!!」<br/>
:同じく赤ハッターとの戦闘において。ダウンを奪われるとこれらのセリフで挑発してくる。ある意味[[東方不敗マスター・アジア|どこかの師匠]]のように見えなくもないが・・・。
+
:同じく赤ハッターとの戦闘において。ダウンを奪われるとこれらのセリフで挑発してくる。ある意味[[東方不敗マスター・アジア|どこかの師匠]]のように見えなくもないが…。
 +
;「ぬあああああああっ!!」
 +
:同行時、敵対時共通でハッターが被弾・ダウンした際のセリフ。
 +
:ウィンドウ内の顔グラフィック表示がやたらビカビカして'''見た目もうるさい。'''
 
;「友よ、強くなったな…」
 
;「友よ、強くなったな…」
 
:赤ハッター撃破時。いつぞやのようにサムズアップし、力尽きる。
 
:赤ハッター撃破時。いつぞやのようにサムズアップし、力尽きる。
 
:ダイモン・フラグメント捜索時にはハズレポイントにハッター軍曹が現れることがある(毒蛇三姉妹、SHBVDが現れるケースもあり)。…のだが、'''戦闘前・勝利時・敗北時のセリフパターンが無駄に豊富'''である。
 
:ダイモン・フラグメント捜索時にはハズレポイントにハッター軍曹が現れることがある(毒蛇三姉妹、SHBVDが現れるケースもあり)。…のだが、'''戦闘前・勝利時・敗北時のセリフパターンが無駄に豊富'''である。
 
;「恐れることはない!所詮、この世はうたかたの セーブリセットリロードだっ!!」
 
;「恐れることはない!所詮、この世はうたかたの セーブリセットリロードだっ!!」
:フラグメント捜索時の戦闘前口上のひとつ。メタ発言には[[チーフ|超絶指導]]が必要だ。
+
:フラグメント捜索時の戦闘前口上のひとつ。メタ発言には[[チーフ|超絶指導]]が必要だ。SRWでは瀕死になった時に口走る。
 
;「アイ・シャル・リターン!!」<br/>「このハッター、一命を救われた恩義は忘れない。助太刀させてもらう!!」<br/>「ファイトーーー!!」
 
;「アイ・シャル・リターン!!」<br/>「このハッター、一命を救われた恩義は忘れない。助太刀させてもらう!!」<br/>「ファイトーーー!!」
 
:Mission7・事象崩壊要塞攻略戦において、特定の戦闘で危機に陥る<ref>[[ジグラット]]2体と連戦するMission7-3『W Fren-Z』、または準ラスボスである八超拠点防衛要塞ストラトス(SRW未登場)と戦うMission7-5『Solid Style Armament』にてそれぞれ特定条件まで追い込まれた際に発生。どちらか片方にしか救援してくれないため、前者で満たすのはなるべく避けたい。</ref>と、以上の台詞と共に赤ハッターの状態で駆け付け僚機になってくれる。何だかんだで最重要局面ではMARZの助けになってくれる。
 
:Mission7・事象崩壊要塞攻略戦において、特定の戦闘で危機に陥る<ref>[[ジグラット]]2体と連戦するMission7-3『W Fren-Z』、または準ラスボスである八超拠点防衛要塞ストラトス(SRW未登場)と戦うMission7-5『Solid Style Armament』にてそれぞれ特定条件まで追い込まれた際に発生。どちらか片方にしか救援してくれないため、前者で満たすのはなるべく避けたい。</ref>と、以上の台詞と共に赤ハッターの状態で駆け付け僚機になってくれる。何だかんだで最重要局面ではMARZの助けになってくれる。
6,415

回編集

案内メニュー