40行目:
40行目:
;[[スーパーロボット大戦V|V]]、[[スーパーロボット大戦T|T]]
;[[スーパーロボット大戦V|V]]、[[スーパーロボット大戦T|T]]
:'''[[幸運]]、[[必中]]、[[先見]]、[[脱力]]、[[気合]]、[[愛]]'''
:'''[[幸運]]、[[必中]]、[[先見]]、[[脱力]]、[[気合]]、[[愛]]'''
−
:序盤は幸運でボスキラー(もしくはマップ兵器持ちのヒュッケバインに乗せて、雑魚を幸運で美味しく頂く役)として、終盤は低コストの脱力で敵ボスの[[極]]や[[ガード]]を解除する役として使える。また、愛があるため、後半のボス戦でも十分通用する。愛はやはりヴェルトへのものだろう(更に言うと、'''『V』のオリキャラの中で唯一愛を習得している''')。
+
:序盤は幸運でボスキラー(もしくはマップ兵器持ちのヒュッケバインに乗せて、雑魚を幸運で美味しく頂く役)として、中盤以降は先見で味方を守る役として、終盤は低コストの脱力で敵ボスの[[極]]や[[ガード]]を解除する役として使える。また、愛があるため、後半のボス戦でも十分通用する。愛はやはりヴェルトへのものだろう(更に言うと、'''『V』のオリキャラの中で唯一愛を習得している''')。
:搭乗機がスーパー系なのに[[鉄壁]]や[[不屈]]が無いのが辛い。グルンガストの装甲とHPは最優先で改造してあげよう。
:搭乗機がスーパー系なのに[[鉄壁]]や[[不屈]]が無いのが辛い。グルンガストの装甲とHPは最優先で改造してあげよう。
46行目:
46行目:
;[[スーパーロボット大戦V|V]]
;[[スーパーロボット大戦V|V]]
:'''[[援護防御]]L1、[[強運]]、[[ガード]]L2、[[精神耐性]]'''
:'''[[援護防御]]L1、[[強運]]、[[ガード]]L2、[[精神耐性]]'''
−
:序盤はグルンガストの耐久力と援護防御で壁役として重宝するが、[[底力]]が無いので無理は禁物。最後まで使うなら養成で習得させると良い。
+
:序盤はグルンガストの耐久力と援護防御で壁役として重宝するが、[[底力]]が無いので無理は禁物。最後まで使うなら養成で習得させると良い。グルンガストのファイナルビームを使うことを考えると、[[ヒット&アウェイ]]があると便利。(DLC適用済だと)計都羅喉剣・暗剣殺が追加されるまでが長いので、重要度は高い。
;[[スーパーロボット大戦T|T]]
;[[スーパーロボット大戦T|T]]
:'''[[援護防御]]L2、[[ラッキースター]]L2、[[ガード]]L2、[[精神耐性]]'''
:'''[[援護防御]]L2、[[ラッキースター]]L2、[[ガード]]L2、[[精神耐性]]'''