38行目: |
38行目: |
| 連合軍が[[ギガノス帝国]]より奪取した[[ドラグナー1型|ドラグナー1]]・[[ドラグナー2型|2]]・[[ドラグナー3型|3型]](所謂『D兵器』)をもとに、帝国から亡命した[[ラング・プラート]]博士の協力によって開発した。 | | 連合軍が[[ギガノス帝国]]より奪取した[[ドラグナー1型|ドラグナー1]]・[[ドラグナー2型|2]]・[[ドラグナー3型|3型]](所謂『D兵器』)をもとに、帝国から亡命した[[ラング・プラート]]博士の協力によって開発した。 |
| | | |
− | [[モビルスーツ]]でいうところの「[[ジム]]」的存在であるが、ドラグナー1~3型の機能を統合・発展させて良いトコ取りした機体ゆえ、'''試作機よりも強い量産機'''という、珍しく'''現実的な演出'''がなされた機体である。 | + | [[モビルスーツ]]でいうところの「[[ジム]]」的存在であるが、ドラグナー1~3型の機能を統合・発展させて良いトコ取りした機体ゆえ、'''試作機よりも強い量産機'''という、珍しく'''現実的な演出'''がなされた機体である。ただし、実際は搭載コンピュータの差からか、電子戦もできる1型と2型の統合機体というポジションといったところ。搭載コンピュータは未熟なパイロットでも性能を生かせるようにサポート方面に手厚い。 |
| | | |
| 機体性能は高く、原型となったD兵器以上のスペックを誇ったものの、その後のD兵器の強化や主人公たちや敵パイロットとの経験の差、そしてなにより脇役機体であったため、(TV画面上では)お約束通りの味方側の[[やられメカ]]となってしまった。特にヤム少佐(SRW未登場)率いるドラグーン部隊が[[グン・ジェム隊]]と交戦した際は部下は全滅、ヤム少佐の搭乗機も大破するという有様であった。 | | 機体性能は高く、原型となったD兵器以上のスペックを誇ったものの、その後のD兵器の強化や主人公たちや敵パイロットとの経験の差、そしてなにより脇役機体であったため、(TV画面上では)お約束通りの味方側の[[やられメカ]]となってしまった。特にヤム少佐(SRW未登場)率いるドラグーン部隊が[[グン・ジェム隊]]と交戦した際は部下は全滅、ヤム少佐の搭乗機も大破するという有様であった。 |
| | | |
− | しかし、ストーリー全体で見ると[[ケーン・ワカバ]]らの活躍の影で、各地でギガノス軍を駆逐して[[地球]]上のミリタリーバランスを覆し、連合軍を勝利に導いた立役者的機体でもある。
| + | しかし、先述のような状況は[[グン・ジェム隊]]という相手が悪すぎたのもある。ストーリー全体で見ると[[ケーン・ワカバ]]らの活躍の影で、各地でギガノス軍を駆逐して[[地球]]上のミリタリーバランスを覆し、連合軍を勝利に導いた立役者的機体でもある。 |
| | | |
| 作中に登場するキャラクターではグン・ジェム隊との戦いで[[タップ・オセアノ]]と[[ライト・ニューマン]]が一時使用しており、終盤では[[ジェームス・C・ダグラス]]大尉と[[ベン・ルーニー]]軍曹が搭乗、最終回では開発者である[[ラング・プラート]]博士が[[マイヨ・プラート]]の元へ向かう為に搭乗した。 | | 作中に登場するキャラクターではグン・ジェム隊との戦いで[[タップ・オセアノ]]と[[ライト・ニューマン]]が一時使用しており、終盤では[[ジェームス・C・ダグラス]]大尉と[[ベン・ルーニー]]軍曹が搭乗、最終回では開発者である[[ラング・プラート]]博士が[[マイヨ・プラート]]の元へ向かう為に搭乗した。 |
| + | |
| + | 一部資料では、それぞれ1型・2型・3型を意識したドラグーンの存在が示唆されているが、本編ならびにSRW未採用。 |
| | | |
| == 登場作品と操縦者 == | | == 登場作品と操縦者 == |
66行目: |
68行目: |
| ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦GC}}({{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦XO|XO}}) | | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦GC}}({{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦XO|XO}}) |
| :[[ジム]]、[[ドール]]と共に中盤より地球連邦軍の主力機体となる。一般兵操縦でもそこそこの強さを発揮し、最終話でも[[ギルガザムネ]]一機くらいは片付けてくれる。 | | :[[ジム]]、[[ドール]]と共に中盤より地球連邦軍の主力機体となる。一般兵操縦でもそこそこの強さを発揮し、最終話でも[[ギルガザムネ]]一機くらいは片付けてくれる。 |
− | :NPCでの登場以外にも、中盤の34話サブシナリオを2回クリアすると入手。3機いっぺんに入手できるが、なにぶん直前にドラグナーもカスタム化しているのでケーン達が[[乗り換え]]るのは趣味の範囲かも。とはいえ[[EWAC]]は便利なので細かく部隊分けする場合にはいいかもしれない。後で[[プラクティーズ]]を乗せかえるのもアリだが、『XO』では[[ゲルフ]]3機に[[合体攻撃]]があるのでややこちらの立場が弱い。 | + | :NPCでの登場以外にも、中盤の34話サブシナリオを2回クリアすると、SRWでは初めて入手できる。3機いっぺんに入手できるが、なにぶん直前にドラグナーもカスタム化しているのでケーン達が[[乗り換え]]るのは趣味の範囲かも。とはいえ[[EWAC]]は便利なので細かく部隊分けする場合にはいいかもしれない。後で[[プラクティーズ]]を乗せかえるのもアリだが、『XO』では[[ゲルフ]]3機に[[合体攻撃]]があるのでややこちらの立場が弱い。 |
| | | |
| == 装備・機能 == | | == 装備・機能 == |
96行目: |
98行目: |
| :[[切り払い]]を発動する。 | | :[[切り払い]]を発動する。 |
| ;[[EWAC]] | | ;[[EWAC]] |
− | : | + | :全てのドラグーンがこの特殊能力を持つため、固まると補正により命中・回避が大幅に補正される。 |
| ;[[ジャマー]] | | ;[[ジャマー]] |
− | : | + | :ミサイルを無力化する。これにより生存能力が高く、NPCでも意外と生き残ることも。 |
| | | |
| === 移動タイプ === | | === 移動タイプ === |
114行目: |
116行目: |
| : | | : |
| ;[[ドラグナー3型]] | | ;[[ドラグナー3型]] |
− | : | + | :以上三機が本機の元となった試作機。 |
| | | |
| {{DEFAULTSORT:とらくうん}} | | {{DEFAULTSORT:とらくうん}} |
| [[category:登場メカた行]] | | [[category:登場メカた行]] |
| [[category:機甲戦記ドラグナー]] | | [[category:機甲戦記ドラグナー]] |