差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
5行目: 5行目:  
スパロボスタッフの嶋崎直登氏とは学生時代の同期<ref name="スパログ">[https://blog.spalog.jp/?p=5870 突然ですが、ジ・インスペクター] 2021年3月28日閲覧。</ref>。嶋崎氏から「スパロボの仕事をしたいという友人」として[[スタッフ:寺田貴信|寺田貴信]]Pに紹介され、テレビアニメ『[[スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター]]』に参加<ref name="スパログ" />。その後は小説『[[スーパーロボット大戦OG 告死鳥戦記]]』を担当し、『[[第2次スーパーロボット大戦OG]]』以降ゲームシリーズにも参加するようになる。
 
スパロボスタッフの嶋崎直登氏とは学生時代の同期<ref name="スパログ">[https://blog.spalog.jp/?p=5870 突然ですが、ジ・インスペクター] 2021年3月28日閲覧。</ref>。嶋崎氏から「スパロボの仕事をしたいという友人」として[[スタッフ:寺田貴信|寺田貴信]]Pに紹介され、テレビアニメ『[[スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター]]』に参加<ref name="スパログ" />。その後は小説『[[スーパーロボット大戦OG 告死鳥戦記]]』を担当し、『[[第2次スーパーロボット大戦OG]]』以降ゲームシリーズにも参加するようになる。
   −
『[[装甲騎兵ボトムズ 赫奕たる異端]]』では文芸を担当している。『[[蒼き流星SPTレイズナー]]』のLD-BOXの特典小説『蒼き流星の行方』にて小説家としてデビュー。これらの経緯から、『[[スーパーロボット大戦DD]]』にて『ボトムズ』と『レイズナー』のコラボイベント「クロッシング・パイロット第5弾」のシナリオを担当している。
+
『[[装甲騎兵ボトムズ 赫奕たる異端]]』では文芸を担当している。『[[蒼き流星SPTレイズナー]]』のLD-BOXの特典小説『蒼き流星の行方』にて小説家としてデビュー。これらの経緯から、『[[スーパーロボット大戦DD]]』にて『ボトムズ』と『レイズナー』のコラボイベント「[[クロッシング・パイロット]]第5弾」のシナリオを担当している。
    
== 脚本 ==
 
== 脚本 ==
31,849

回編集

案内メニュー