42行目:
42行目:
== 概要 ==
== 概要 ==
−
バンダイが展開するトレーディングカードゲーム「バトルスピリッツ」を原作とするアニメの第3作目で、前作『バトルスピリッツ 少年激覇ダン』の続編。
+
バンダイが展開するトレーディングカードゲーム「バトルスピリッツ」を原作とするアニメの第3作目で、前作『バトルスピリッツ 少年激覇ダン』の続編。後に制定された『異界見聞録シリーズ』のシリーズ第2作目でもある。
異界グラン・ロロを舞台とした前作から一転、今作では[[暦・年号|西暦]]2650年への[[タイムスリップ|タイムトラベル]]を題材としたSF作品で、子供向けながら情報操作や世論誘導による迫害などシリアスでハードな描写から「'''深夜31時のアニメ'''」と呼ぶ視聴者も多い<ref>イザーズの過去に代表されるような、とても直接的には放送できない凄惨な裏設定が数多く存在していると監督がコメントしている。</ref>。
異界グラン・ロロを舞台とした前作から一転、今作では[[暦・年号|西暦]]2650年への[[タイムスリップ|タイムトラベル]]を題材としたSF作品で、子供向けながら情報操作や世論誘導による迫害などシリアスでハードな描写から「'''深夜31時のアニメ'''」と呼ぶ視聴者も多い<ref>イザーズの過去に代表されるような、とても直接的には放送できない凄惨な裏設定が数多く存在していると監督がコメントしている。</ref>。
89行目:
89行目:
=== 艦船 ===
=== 艦船 ===
;麗しのソフィア号
;麗しのソフィア号
−
:ダン達の活動拠点であるコアシップ。
+
:ダン達の活動拠点であるコアシップ。『X-Ω』では名前と船内シーンでのみ登場。
== 用語 ==
== 用語 ==
138行目:
138行目:
=== 単独作品 ===
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
−
:初参戦作品。2019年5月のイベント「俺たちのブレイヴ!!」期間限定参戦。
+
:初参戦作品。2019年5月のイベント「俺たちのブレイヴ!!」期間限定参戦。切り札のスピリットがユニット、プレイヤーがパイロットという扱いで参戦する。
+
:シナリオでは主に『機甲界ガリアン』とクロスオーバー。原作終盤の時間軸で、Xレアカードをエネルギー源とした装置によって[[惑星アースト]]に転移させられるという、インパクトの強い参戦となった。
<!-- == 余談 == -->
<!-- == 余談 == -->