31行目: |
31行目: |
| | | |
| オウラとの最終決戦にて自らが消える覚悟を決めヴァンオメガの真の力=XΩシステムを発動、オウラを打倒すると共に自らも消滅、その後消滅した先の無の空間にて「もう一人のアサヒ」と分離しアサヒ自身は元の世界へ帰還、シャッテとホノカに迎えられた。帰還後は『理解』と『願望』の力も失っており、ヴァンオメガのXΩシステムも発動できなくなってたが、オウラの力を得た[[ナイアーラ]]との対峙の際に力を取り戻したことでXΩシステムを再び発動させ、これを撃破した。 | | オウラとの最終決戦にて自らが消える覚悟を決めヴァンオメガの真の力=XΩシステムを発動、オウラを打倒すると共に自らも消滅、その後消滅した先の無の空間にて「もう一人のアサヒ」と分離しアサヒ自身は元の世界へ帰還、シャッテとホノカに迎えられた。帰還後は『理解』と『願望』の力も失っており、ヴァンオメガのXΩシステムも発動できなくなってたが、オウラの力を得た[[ナイアーラ]]との対峙の際に力を取り戻したことでXΩシステムを再び発動させ、これを撃破した。 |
| + | |
| + | === もう一人のアサヒ === |
| + | 内なる存在。シルシの適合者としての覚醒したのをきっかけにして生まれ、しばしば乗っ取られるようになる。 |
| + | |
| + | 闘争本能が開放されており性格は非常に好戦的。そのため理解の力の妨げにもなりヴァンレイズが崩壊する原因にもなった。一方で適合者としての進化の証でもあり、このアサヒを否定することは元のアサヒ自身にとって存在の消滅を意味する。 |
| + | |
| + | オウラを倒し元のアサヒ共々消滅した後は自らが身代わりとなる形で分離し、元のアサヒを扉の向こう=元の世界へと還した。 |
| + | |
| + | 通常のアサヒと区別して、ユーザーやゲーム内お知らせなどでは「闇堕ちアサヒ」などと呼ばれている。 |
| | | |
| == 登場作品と役柄 == | | == 登場作品と役柄 == |
134行目: |
143行目: |
| :火星遺跡調査団の団長。シャッテの母親であり、師匠的存在。 | | :火星遺跡調査団の団長。シャッテの母親であり、師匠的存在。 |
| :倒すべき敵として決着を付けた後はヴァンレイズに取り込まれており、精神体として会話をしたり、アサヒを乗っ取って戦闘をしたりと、擬似的な協力関係になる。 | | :倒すべき敵として決着を付けた後はヴァンレイズに取り込まれており、精神体として会話をしたり、アサヒを乗っ取って戦闘をしたりと、擬似的な協力関係になる。 |
− | ;もう一人のアサヒ
| |
− | :内なる存在。シルシの適合者としての覚醒したのをきっかけにして生まれ、しばしば乗っ取られるようになる。
| |
− | :闘争本能が開放されており性格は非常に好戦的。そのため理解の力の妨げにもなりヴァンレイズが崩壊する原因にもなった。一方で適合者としての進化の証でもあり、このアサヒを否定することは元のアサヒ自身にとって存在の消滅を意味する。
| |
− | :オウラを倒し元のアサヒ共々消滅した後は自らが身代わりとなる形で分離し、元のアサヒを扉の向こう=元の世界へと還した。
| |
| | | |
| == 版権作品との人間関係 == | | == 版権作品との人間関係 == |
173行目: |
178行目: |
| | | |
| == 余談 == | | == 余談 == |
− | *ソーシャル系ゲームの宿命か主人公でありながらユニット面における扱いは一早くメインSSR化したシャッテやホノカら女性パートナーの後塵を拝する状態であり、「スパロボチャンネル」においても担当声優の赤羽根健治氏がアサヒの不遇ぶりに対して愚痴をこぼすのが定番ネタと化している。 | + | *ソーシャル系ゲームの宿命か主人公でありながらユニット面における扱いは一早くメインSSR化したシャッテやホノカら女性パートナーの後塵を拝する状態であり、「スパロボチャンネル」においても担当声優の赤羽根健治氏がアサヒの不遇ぶりに対して愚痴をこぼすのが定番ネタと化していた。 |
− | **現在は2018年5月のアップデートで追加された「ビギナーズオーダー」により、初心者用ミッションを順にこなしていくことで、誰でもアサヒ単独のSSR大器型ヴァンアインと、アサヒのボイス付きパイロットパーツが入手可能となった。 | + | **その後、2018年5月のアップデートにて追加された「ビギナーズオーダー」により、初心者用ミッションを順にこなしていくことで、誰でもアサヒ単独のSSR大器型ヴァンアインと、アサヒのボイス付きパイロットパーツが入手可能となった。 |
| *[[ラストボス]]との最終決戦で主人公自身の命と引き換えに倒す展開は『[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd]]』の[[ケイジ・タチバナ]]以来である。 | | *[[ラストボス]]との最終決戦で主人公自身の命と引き換えに倒す展開は『[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd]]』の[[ケイジ・タチバナ]]以来である。 |
| | | |