差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
95 バイト追加 、 2021年2月26日 (金) 00:13
編集の要約なし
57行目: 57行目:  
*ブルーガーのように【味方増援として初登場、初期段階でいくらか改造済み】の機体が登場するステージで全滅プレイをすると、その度に該当機体の改造段階が変動する。 この場合、武器改造値は10段階目でカンストするのに対して、機体改造値は10段階目を突破して異様な数値になる(例:ブルーガーの場合なら【最初:5段階⇒1回目:10段階⇒2回目:バグ状態(15段階)⇒3回目:ENのみ1段階、他は無改造状態】)。 バグ状態は11~15段階目の状態(それ以上になると初期状態に)で発生し、HPが10000以上になる反面他の項目は初期状態以下になったりもするが、15段階目の状態になると40000前後のHPになり装甲値以外はどれも非常に優秀な値になる(通称:ハイパー化)。 初期1段階のボチューン(ニー機)や初期5段階のスーパーガンダムでこれを実行すると非常に効果が高いが、ヌーベルディザード(初期3段階)はエルガイム(初期6段階)まで影響を受けてしまうので気をつけるべし。 なお、これらのバグ機体には精神コマンドでのHP回復が正しく行われないようになるので注意。
 
*ブルーガーのように【味方増援として初登場、初期段階でいくらか改造済み】の機体が登場するステージで全滅プレイをすると、その度に該当機体の改造段階が変動する。 この場合、武器改造値は10段階目でカンストするのに対して、機体改造値は10段階目を突破して異様な数値になる(例:ブルーガーの場合なら【最初:5段階⇒1回目:10段階⇒2回目:バグ状態(15段階)⇒3回目:ENのみ1段階、他は無改造状態】)。 バグ状態は11~15段階目の状態(それ以上になると初期状態に)で発生し、HPが10000以上になる反面他の項目は初期状態以下になったりもするが、15段階目の状態になると40000前後のHPになり装甲値以外はどれも非常に優秀な値になる(通称:ハイパー化)。 初期1段階のボチューン(ニー機)や初期5段階のスーパーガンダムでこれを実行すると非常に効果が高いが、ヌーベルディザード(初期3段階)はエルガイム(初期6段階)まで影響を受けてしまうので気をつけるべし。 なお、これらのバグ機体には精神コマンドでのHP回復が正しく行われないようになるので注意。
   −
==== [[スーパーロボット大戦COMPACT2第1部]] ====
+
==== [[スーパーロボット大戦COMPACT2 第1部:地上激動篇]] ====
 
*シナリオ「大地を揺るがす超電磁ロボ」にて増援で[[コン・バトラーV]]が来た後に全滅すると、コン・バトラーチームがLv36になる。
 
*シナリオ「大地を揺るがす超電磁ロボ」にて増援で[[コン・バトラーV]]が来た後に全滅すると、コン・バトラーチームがLv36になる。
 
*[[ファ・ユイリィ]]の援護レベルが2の時、援護行動が発動しない。ロットによるものかは不明。
 
*[[ファ・ユイリィ]]の援護レベルが2の時、援護行動が発動しない。ロットによるものかは不明。
   −
==== [[スーパーロボット大戦COMPACT2第2部]] ====
+
==== [[スーパーロボット大戦COMPACT2 第2部:宇宙激震篇]] ====
 
*[[エクセレン・ブロウニング]]の精神パターン決定のための数値が、名前から算出されるものから1ずれている。結果精神パターンが計算よりずれる。ロットによるものかは不明。
 
*[[エクセレン・ブロウニング]]の精神パターン決定のための数値が、名前から算出されるものから1ずれている。結果精神パターンが計算よりずれる。ロットによるものかは不明。
   −
==== [[スーパーロボット大戦COMPACT2第3部]] ====
+
==== [[スーパーロボット大戦COMPACT2 第3部:銀河決戦篇]] ====
 
*[[ライネック]]、[[ダンバイン]]等に敵キャラの[[アベル (ダンクーガ)|アベル]]が乗っている場合がある。更にそこに誰かを乗せかえると乗せたパイロットの乗機が[[トリプル・ジム]]になり、そこから元の機体に乗せ直すとパイロットが増殖する。発生条件は
 
*[[ライネック]]、[[ダンバイン]]等に敵キャラの[[アベル (ダンクーガ)|アベル]]が乗っている場合がある。更にそこに誰かを乗せかえると乗せたパイロットの乗機が[[トリプル・ジム]]になり、そこから元の機体に乗せ直すとパイロットが増殖する。発生条件は
 
**1.第1部でバイストン・ウェルルートを通ったフラグを引き継いで始める。
 
**1.第1部でバイストン・ウェルルートを通ったフラグを引き継いで始める。
136行目: 136行目:  
*第48話「決戦への秒読み」で[[剣鉄也]]を[[マジンカイザー]]に乗せていると、[[クストース]]出現時にイベントが発生し、[[兜甲児]]が「台詞削除イベント削除」という台詞を発する(没データかと思われる)。
 
*第48話「決戦への秒読み」で[[剣鉄也]]を[[マジンカイザー]]に乗せていると、[[クストース]]出現時にイベントが発生し、[[兜甲児]]が「台詞削除イベント削除」という台詞を発する(没データかと思われる)。
   −
==== [[第3次スーパーロボット大戦α]] ====
+
==== [[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]] ====
 
*[[ミリア・ファリーナ・ジーナス]]、[[ドッカー]]、[[綾波レイ]]が[[PP]]を1周で二度引き継ぐ(正確には加入→離脱→再加入を行う際に引き継ぎの計算を行うため)。
 
*[[ミリア・ファリーナ・ジーナス]]、[[ドッカー]]、[[綾波レイ]]が[[PP]]を1周で二度引き継ぐ(正確には加入→離脱→再加入を行う際に引き継ぎの計算を行うため)。
 
*サブシナリオクリア後すぐにニューゲーム(クリアデータからのニューゲームは不可)を始めると、サブシナリオに登場したユニットが自軍参入した状態で開始される。スペシャルシナリオ後にこれを行うと、全[[主人公]]を1つのルートで使う事が可能に。ただし、それ以外のサブシナリオの場合、該当キャラクターが該当ユニットで参戦するステージに入った時点で上書きされて消える。この仕様上、スペシャルステージの面々は後継機で参戦するため、第35話までは主人公が二人(第44話まではリュウセイも二人)という状態に陥る他、共通シナリオの戦闘マップにおける主人公ごとの会話が別の主人公のパターンに変わるなどの処理ミスが起きる。
 
*サブシナリオクリア後すぐにニューゲーム(クリアデータからのニューゲームは不可)を始めると、サブシナリオに登場したユニットが自軍参入した状態で開始される。スペシャルシナリオ後にこれを行うと、全[[主人公]]を1つのルートで使う事が可能に。ただし、それ以外のサブシナリオの場合、該当キャラクターが該当ユニットで参戦するステージに入った時点で上書きされて消える。この仕様上、スペシャルステージの面々は後継機で参戦するため、第35話までは主人公が二人(第44話まではリュウセイも二人)という状態に陥る他、共通シナリオの戦闘マップにおける主人公ごとの会話が別の主人公のパターンに変わるなどの処理ミスが起きる。
478行目: 478行目:  
*最終話でラスボスの鎮座するバラルの空中庭園は上陸すると、ユニットの移動タイプが無視され、強制的に地上へ降ろされてしまう。これを利用して移動タイプが空専用で陸に降りる事が出来ない自軍の戦艦等を陸で戦わせる事が可能となる。これは敵ユニットも例外ではなく、誘き寄せた量産型[[クストース]]を陸に引き摺り下ろせる。あまり意味は無いが。
 
*最終話でラスボスの鎮座するバラルの空中庭園は上陸すると、ユニットの移動タイプが無視され、強制的に地上へ降ろされてしまう。これを利用して移動タイプが空専用で陸に降りる事が出来ない自軍の戦艦等を陸で戦わせる事が可能となる。これは敵ユニットも例外ではなく、誘き寄せた量産型[[クストース]]を陸に引き摺り下ろせる。あまり意味は無いが。
   −
=== [[第3次スーパーロボット大戦α]] ===
+
=== [[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]] ===
 
*[[FIRE BOMBER]]の歌属性効果の判定が、[[ダリウス大帝]]と[[帝王ゴール]]は敵ユニットにもかかわらず味方同様の能力値上昇の効果が適応される(内部データでは味方同様、歌属性が+になっている。ただし、FIRE BOMBERのユニットと当該敵が戦う機会は無い)。
 
*[[FIRE BOMBER]]の歌属性効果の判定が、[[ダリウス大帝]]と[[帝王ゴール]]は敵ユニットにもかかわらず味方同様の能力値上昇の効果が適応される(内部データでは味方同様、歌属性が+になっている。ただし、FIRE BOMBERのユニットと当該敵が戦う機会は無い)。
  
14,359

回編集

案内メニュー