差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
106行目:
106行目:
− +
+
− +
+
128行目:
130行目:
− +
207行目:
209行目:
− +
243行目:
245行目:
− +
→人間関係
== 人間関係 ==
== 人間関係 ==
;[[マサキ・アンドー]]
;[[マサキ・アンドー]]
:「春秋戦争」ではお互い敵となって舌戦と格闘戦を繰り広げたが、『魔装機神』第一章の頃はデモンゴーレム狩りの際に仲が良い様子を見せている。テロリストを憎悪するマサキが[[旧シリーズ]]にてアハマドの過去をどう思っていたのかは不明。諸処の戦闘台詞を拝見するに、アハマドがこの日本人の少年に抱いていた悪感情は、ラングランの王都で行われた「御前試合」でマサキに敗北したことに起因するのではないかと思われる。あの敗戦で戦士としての誇りを幾分傷つけられたのか、「ダークプリズン」では「甘い正義感で方々に首を突っ込んでいるのだろう?」とやや手厳しいマサキ評をジェルバの面々に送っている。しかし、『魔装機神II』でアンティラス隊を脱退するときにはマサキを激励しており、わだかまりも解消したようである。
:「春秋戦争」ではお互い敵となって舌戦と格闘戦を繰り広げたが、『魔装機神』第一章の頃はデモンゴーレム狩りの際に仲が良い様子を見せている。一方両親を失った原因からテロリストを憎悪するマサキが[[旧シリーズ]]にてアハマドの過去をどう思っていたのかは不明。
:諸処の戦闘台詞を拝見するに、アハマドがこの日本人の少年に抱いていた悪感情は、ラングランの王都で行われた「御前試合」でマサキに敗北したことに起因するのではないかと思われる。あの敗戦で戦士としての誇りを幾分傷つけられたのか、「ダークプリズン」では「甘い正義感で方々に首を突っ込んでいるのだろう?」とやや手厳しいマサキ評をジェルバの面々に送っている。しかし、『魔装機神II』でアンティラス隊を脱退するときにはマサキを激励しており、わだかまりも解消したようである。
;[[シュウ・シラカワ]]
;[[シュウ・シラカワ]]
:強敵と認める男。シュウの章(EX)で、「命をかけるにふさわしい相手と戦いたくはないか」と勧誘された際、アハマドは「カークスへの義理は果たした」としてシュウに力を貸す道を選んだ。いくら「力こそ全て」「強者こそが正義」というアハマドでも戦争そのものの拡大と継続は望んでいないうえ、世界の破壊を目論むヴォルクルス教団に手を貸すことが正義と判断するとは思えないため、シュウの本質を見抜いた上で仲間になった可能性が高い(加えてシュウがヴォルクルスを倒すと発言した際も大して驚いた様子も無かった)。ちなみに、『OGDP』では'''次の行動を聞いただけで即座に自分の戦うべき相手、即ちシュウの目的を察している(後述)'''。
:強敵と認める男。シュウの章(EX)で、「命をかけるにふさわしい相手と戦いたくはないか」と勧誘された際、アハマドは「カークスへの義理は果たした」としてシュウに力を貸す道を選んだ。
:いくら「力こそ全て」「強者こそが正義」というアハマドでも戦争そのものの拡大と継続は望んでいないことと、「ラ・ギアスに何かしらの厄災が降りかかることが見込まれるときは全力でそれに立ち向かう」という魔装機操者の務めを放棄してまで世界の破壊を目論むヴォルクルス教団に手を貸すことが正義と判断するとは思えないこともあり、シュウの本質を見抜いた上で仲間になった可能性が高い(加えてシュウがヴォルクルスを倒すと発言した際も大して驚いた様子も無かった)。ちなみに『OGDP』では'''次の行動を聞いただけで即座にシュウが用意するという自分が戦うべき強敵を見抜き、シュウの目的を察している(後述)'''。
=== [[神聖ラングラン王国]] ===
=== [[神聖ラングラン王国]] ===
:『魔装機神III』で彼とゲンナジーと偶然再会し、自分たちの身の上を語り合う。
:『魔装機神III』で彼とゲンナジーと偶然再会し、自分たちの身の上を語り合う。
;[[テリウス・グラン・ビルセイア]]
;[[テリウス・グラン・ビルセイア]]
:『OGDP』で仲間になった際「戦場で頼れるのは自分だけ」という言葉をかけられた際に「ついさっきまで敵だった人に言われても」という愚痴を漏らした。ただしアハマドはセニアにもほぼ同じことを言っているため、アハマドなりに王族の人間が戦場に立つことへの警告ともとれる。
:『OGDP』で仲間になった際「戦場で頼れるのは自分だけ」という言葉をかけられた際に「ついさっきまで敵だった人に言われても」という愚痴を漏らした。ただしアハマドはセニアにもほぼ同じことを言っているため、アハマドなりに「王族の人間が戦場に立つことへの警告」をしているともとれる。
=== [[アンティラス隊]] ===
=== [[アンティラス隊]] ===
;アハマド「豚肉は入っておらんだろうな?」<br>マサキ「文句言うなら食うな!」
;アハマド「豚肉は入っておらんだろうな?」<br>マサキ「文句言うなら食うな!」
:すき焼きパーティでの1コマ。イスラム教徒であるアハマドにとって豚を食うことはタブーであるためである。
:すき焼きパーティでの1コマ。イスラム教徒であるアハマドにとって豚を食うことはタブーであるためである。
:リメイク版ではこのやり取りが削除されたため、黙々と食べていた模様。またコーラン(イスラム教の聖典)には、他人から食すことを迫られた、空腹で餓死寸前であった、豚肉とは知らなかった等のやむを得なかった場合、若しくは本人の意図しない形で食べてしまった場合は問題視されないという記述があるため、アハマド自身も「(もし豚肉が入っていたとしても)知らずに食べたのなら問題視されない」と捉えていたのかもしれない。
:リメイク版ではこのやり取りが削除されたため、黙々と食べていた模様。またコーラン(イスラム教の聖典)には、他人から食すことを迫られた、他に食料が無かった、空腹で餓死寸前であった、豚肉とは知らなかった等のやむを得なかった場合、若しくは本人の意図しない形で食べてしまった場合は問題視されないという記述があるため、アハマド自身も「(もし豚肉が入っていたとしても)知らずに食べたのなら問題視されない」と捉えていたのかもしれない。
;「すべてはアラーの思し召し。インシャラー…」/「俺は全力を尽くすだけだ。あとは神のみぞ知る、だな」
;「すべてはアラーの思し召し。インシャラー…」/「俺は全力を尽くすだけだ。あとは神のみぞ知る、だな」
:御前試合での台詞。典型的なイスラム教徒の言葉である。リメイク版では後者の台詞に差し替えられたが、どちらもバトルマニアの彼にしては珍しく謙虚な台詞である。一応アハマドなりに「御前試合」という儀式の意味を重んじているのだろう。
:御前試合での台詞。典型的なイスラム教徒の言葉である。リメイク版では後者の台詞に差し替えられたが、どちらもバトルマニアの彼にしては珍しく謙虚な台詞である。一応アハマドなりに「御前試合」という儀式の意味を重んじているのだろう。
:資金難に悩むアンティラス隊に連絡して。この直前ベッキーがアハマドの話題を出していたため皆驚いていた。ミオはアハマドといえばお金というイメージらしい。
:資金難に悩むアンティラス隊に連絡して。この直前ベッキーがアハマドの話題を出していたため皆驚いていた。ミオはアハマドといえばお金というイメージらしい。
;「本来は、そういうところに目を配るのもリーダーであるマサキの仕事だが……ヤツもまだ若いからな。他人の世話に気を配る前に、まだまだ自分自身を磨かねばなるまい」
;「本来は、そういうところに目を配るのもリーダーであるマサキの仕事だが……ヤツもまだ若いからな。他人の世話に気を配る前に、まだまだ自分自身を磨かねばなるまい」
:ゲンナジーとデメクサと偶然再会した際、アンティラス隊の現状を聞いて。レミアに気をかけてたり今作の彼はさらに大人な男として描かれている。
:ゲンナジーとデメクサと偶然再会した際、アンティラス隊の現状を聞いて。レミアに気をかけてたり今作の彼はさらに大人な男として描かれている。またマサキに対する人物評もそれなりに肯定的になっておりアハマド自身も大分人柄が丸くなった印象を受ける。
;「降魔弾テロが発生したと聞いて、慌てて駆けつけたのだ。もっとも、間に合わなかったがな」
;「降魔弾テロが発生したと聞いて、慌てて駆けつけたのだ。もっとも、間に合わなかったがな」
:DLC「アンティラス隊の名にかけて」で昔を懐かしんですき焼きを食べることになった際、デメクサと共に現れて。例えアンティラス隊に所属していなくても彼らは魔装機操者である事を忘れていなかった。
:DLC「アンティラス隊の名にかけて」で昔を懐かしんですき焼きを食べることになった際、デメクサと共に現れて。例えアンティラス隊に所属していなくても彼らは魔装機操者である事を忘れていなかった。