1行目:
1行目:
{{登場メカ概要
{{登場メカ概要
−
| 外国語表記 = [[外国語表記::Ahead Sakigake]]
+
| 外国語表記 = [[外国語表記::Ahead Sakigake]]<ref>[http://www.gundam00.net/tv/ms/06d.html MS]、機動戦士ガンダム00[ダブルオー]、2022年1月29日閲覧。</ref>
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
*{{登場作品 (メカ)|機動戦士ガンダム00}}
*{{登場作品 (メカ)|機動戦士ガンダム00}}
10行目:
10行目:
{{登場メカ概要
{{登場メカ概要
| タイトル = スペック
| タイトル = スペック
+
| 別名 = アヘッド近接戦闘型
| 分類 = [[GNドライヴ[Τ]|擬似太陽炉]]搭載型[[モビルスーツ]]
| 分類 = [[GNドライヴ[Τ]|擬似太陽炉]]搭載型[[モビルスーツ]]
| 生産形態 = 改修機
| 生産形態 = 改修機
25行目:
26行目:
'''アヘッド・サキガケ'''は『[[機動戦士ガンダム00]]』の[[登場メカ]]。
'''アヘッド・サキガケ'''は『[[機動戦士ガンダム00]]』の[[登場メカ]]。
== 概要 ==
== 概要 ==
−
[[アロウズ]]の[[GNドライヴ[Τ]|擬似太陽炉]]搭載型[[モビルスーツ]]。近接戦闘型。
+
[[アロウズ]]の[[GNドライヴ[Τ]|擬似太陽炉]]搭載型[[モビルスーツ]]。別名「アヘッド近接戦闘型」。
[[アヘッド]]を近接戦闘に特化する形で改修した[[ミスター・ブシドー]]専用の試作機で、胸部に増加装甲を取り付け、通常は横向きに設置されている肩のスラスターを縦向きに設置しなおしている。
[[アヘッド]]を近接戦闘に特化する形で改修した[[ミスター・ブシドー]]専用の試作機で、胸部に増加装甲を取り付け、通常は横向きに設置されている肩のスラスターを縦向きに設置しなおしている。
82行目:
83行目:
== 余談 ==
== 余談 ==
*実は、アヘッド・サキガケは寺岡賢司氏(アヘッドのメカニックデザイン)と福地仁氏(機体装飾部分を担当)との共同制作である。
*実は、アヘッド・サキガケは寺岡賢司氏(アヘッドのメカニックデザイン)と福地仁氏(機体装飾部分を担当)との共同制作である。
+
+
== 脚注 ==
+
<references />
== 資料リンク ==
== 資料リンク ==