35行目:
35行目:
その後はリボンズが乗り捨てられた0ガンダム発見し、[[ダブルオーライザー]]の左肩部分から奪い取ったGNドライヴ<ref name="Left shoulder">すなわち、0ガンダムの[[GNドライヴ]]である。</ref>を再装備して再起動する。[[刹那・F・セイエイ|刹那]]の[[GUNDAM:ガンダムエクシアリペアII|ガンダムエクシアリペアII]]と最終決戦を繰り広げた。
その後はリボンズが乗り捨てられた0ガンダム発見し、[[ダブルオーライザー]]の左肩部分から奪い取ったGNドライヴ<ref name="Left shoulder">すなわち、0ガンダムの[[GNドライヴ]]である。</ref>を再装備して再起動する。[[刹那・F・セイエイ|刹那]]の[[GUNDAM:ガンダムエクシアリペアII|ガンダムエクシアリペアII]]と最終決戦を繰り広げた。
+
+
=== 強化装備形態 ===
+
;[[GUNDAM:フルアーマー0ガンダム|フルアーマー0ガンダム]](SRW未登場)
+
:公式[[外伝]]『機動戦士ガンダム00V』に登場する、0ガンダムに装甲を追加した強化形態。ガンダムの強化形態[[フルアーマーガンダム]]のオマージュである。
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
77行目:
81行目:
== 関連機体 ==
== 関連機体 ==
−
;[[ガンダム]]
−
:デザインのモチーフ元(後述)。
−
;[[GUNDAM:フルアーマー0ガンダム|フルアーマー0ガンダム]](SRW未登場)
−
:公式[[外伝]]『機動戦士ガンダム00V』に登場する、0ガンダムに装甲を追加した強化形態。ガンダムの強化形態[[フルアーマーガンダム]]のオマージュである。
;[[GUNDAM:1ガンダム|1ガンダム]](SRW未登場)
;[[GUNDAM:1ガンダム|1ガンダム]](SRW未登場)
:公式外伝『機動戦士ガンダム00P セカンドシーズン』に登場する、[[イノベイド|イノベイター]]が独自に開発した0ガンダムの後継機。
:公式外伝『機動戦士ガンダム00P セカンドシーズン』に登場する、[[イノベイド|イノベイター]]が独自に開発した0ガンダムの後継機。
:機体名は'''アイガンダム'''と読み、「0(オー)を継ぐ1(アイ)」との意味を持つ。
:機体名は'''アイガンダム'''と読み、「0(オー)を継ぐ1(アイ)」との意味を持つ。
−
:余談だが、1ガンダムを元にして開発された機体が、[[アルヴァアロン]]や[[リボーンズガンダム]]である。
== 余談 ==
== 余談 ==