21行目:
21行目:
トワサンガの名門ドレット家の当主で、ドレット軍の総司令官。
トワサンガの名門ドレット家の当主で、ドレット軍の総司令官。
−
自らドレット艦隊を率いて、キャピタル・タワーの聖域であるザンクト・ポルトへと来訪し、トワサンガ政府の代表格としてスコード教のゲル法皇やウィルミット長官、アメリアのグシオン総監達と交渉を行う。
+
自らドレット艦隊を率いて、キャピタル・タワーの聖域であるザンクト・ポルトへと来訪し、トワサンガ政府の代表格としてスコード教のゲル法皇やキャピタル・ガードのウィルミット長官、アメリアのグシオン総監達と交渉を行う。
終盤では、法皇を人質にする事件を起こしたことで[[キャピタル・アーミィ]]と対立。アメリア軍と同盟を結ぶために艦隊を集結させていた所へ[[バララ・ペオール]]が乗る[[ユグドラシル]]の襲撃を受け、旗艦ギニアビザウを撃沈されて戦死した。
終盤では、法皇を人質にする事件を起こしたことで[[キャピタル・アーミィ]]と対立。アメリア軍と同盟を結ぶために艦隊を集結させていた所へ[[バララ・ペオール]]が乗る[[ユグドラシル]]の襲撃を受け、旗艦ギニアビザウを撃沈されて戦死した。
28行目:
28行目:
=== VXT三部作 ===
=== VXT三部作 ===
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X}}
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X}}
−
:初登場作品。今作では戦死することはないが、戦闘キャラではないため影が薄く、中盤でいつの間にかフェードアウトする。
+
:初登場作品。今作では戦死することはないが、戦闘キャラではないため影が薄く、終盤近くでいつの間にかフェードアウトする。
== 人間関係 ==
== 人間関係 ==
64行目:
64行目:
:同話より。ユグドラシルの攻撃で戦場が混乱する中、脱出した兵の地球への潜伏を指示するが…。
:同話より。ユグドラシルの攻撃で戦場が混乱する中、脱出した兵の地球への潜伏を指示するが…。
;「キャピタ…うわあぁぁっ!」
;「キャピタ…うわあぁぁっ!」
−
:同話より。命令を下した直後にギニアビザウへテンダービームが直撃し、轟沈する艦の爆炎の中に消えていった。
+
:同話より。命令を下した直後にギニアビザウへテンダービームが直撃し、彼は轟沈する艦の爆炎の中に消えていった…。
== スパロボシリーズの名台詞 ==
== スパロボシリーズの名台詞 ==