差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
428 バイト追加 、 2020年12月3日 (木) 19:33
編集の要約なし
47行目: 47行目:     
== 余談 ==
 
== 余談 ==
 +
*マイクロウェーブ(マイクロ波)を用いた無線電力伝送の技術は実在する。ただし効率が悪く、実用化に向けての研究が今も続いている。
 
*『機動新世紀ガンダムX』の翌年に発売されたTVゲーム『テイルズ オブ デスティニー』に登場する召喚アイテム「ルナ」はサテライトキャノンの演出を意識した物になっている(使用するとルナが現れ直ぐに視点が上空の月に移動→月からルナに緑色の光線が照射→ルナが光線を受信して直様極太の光線を真横に発射する)。
 
*『機動新世紀ガンダムX』の翌年に発売されたTVゲーム『テイルズ オブ デスティニー』に登場する召喚アイテム「ルナ」はサテライトキャノンの演出を意識した物になっている(使用するとルナが現れ直ぐに視点が上空の月に移動→月からルナに緑色の光線が照射→ルナが光線を受信して直様極太の光線を真横に発射する)。
 +
*外部から無線による給電できるモビルスーツという点は、後発の[[インパルスガンダム]]も同様である。特に天獄篇のサテライトシステムは艦から給電されるのでより似ている。
    
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{ガンダムシリーズ}}
2,276

回編集

案内メニュー