25行目:
25行目:
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
===[[旧シリーズ]]===
===[[旧シリーズ]]===
−
;[[第3次スーパーロボット大戦]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦}}
:初出演作品。[[NPC]]。
:初出演作品。[[NPC]]。
−
;[[第4次スーパーロボット大戦]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])
+
;{{参戦作品 (人物)|第4次スーパーロボット大戦}}({{参戦作品 (人物)|第4次スーパーロボット大戦S|S}})
:今回は[[デモン]]のパイロットとして戦う。
:今回は[[デモン]]のパイロットとして戦う。
−
;[[スーパーロボット大戦F]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦F}}
:本作より声がついた。ダメージボイスが妙に色っぽい。豹馬と[[ガルーダ]]の一騎打ちに[[グレイドン]]で割ってはいる。『第4次』同様、デモンに乗る。
:本作より声がついた。ダメージボイスが妙に色っぽい。豹馬と[[ガルーダ]]の一騎打ちに[[グレイドン]]で割ってはいる。『第4次』同様、デモンに乗る。
===[[αシリーズ]]===
===[[αシリーズ]]===
−
;[[スーパーロボット大戦α]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦α}}
:[[デモン]]に乗りこむ。先にガルーダを倒すと倒せなくなってしまう。
:[[デモン]]に乗りこむ。先にガルーダを倒すと倒せなくなってしまう。
===COMPACTシリーズ===
===COMPACTシリーズ===
−
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第1部]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦COMPACT2第1部}}
:ルート次第だがシーン4とシーン5で一度づつ戦う。パイロット能力はそれなりだが、最終決戦時のデモンは最大火力だけなら[[オレアナ]]や[[ビッグガルーダ]]以上なので油断は禁物。
:ルート次第だがシーン4とシーン5で一度づつ戦う。パイロット能力はそれなりだが、最終決戦時のデモンは最大火力だけなら[[オレアナ]]や[[ビッグガルーダ]]以上なので油断は禁物。
−
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦IMPACT}}
:第1部に登場。憂い顔が2パターンほど追加され、従来までの顔グラとは印象の異なるものになっている。
:第1部に登場。憂い顔が2パターンほど追加され、従来までの顔グラとは印象の異なるものになっている。
−
;[[スーパーロボット大戦COMPACT3]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦COMPACT3}}
:本作では死亡した直後の設定のため、直接登場せずガルーダの台詞で名前が語られるのみ。
:本作では死亡した直後の設定のため、直接登場せずガルーダの台詞で名前が語られるのみ。
===単独作品===
===単独作品===
−
;[[スーパーロボット大戦Card Chronicle]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Card Chronicle}}
:ほぼ原作通り。
:ほぼ原作通り。
−
;[[スーパーロボット大戦DD]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦DD}}
:序章ワールド1から登場。
:序章ワールド1から登場。