51行目: |
51行目: |
| == 登場作品と操縦者 == | | == 登場作品と操縦者 == |
| === [[Zシリーズ]] === | | === [[Zシリーズ]] === |
− | ;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]] | + | ;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦Z破界篇}} |
| :初登場作品。通常型に加えて武装が異なる機体や、メルキア軍カラーや[[レッドショルダー]]仕様機といった数々のバリエーションが登場する。ゲーム中でも指摘されているとおり、機体そのものは弱いと言えるが[[キリコ・キュービィー|キリコ]]が搭乗することで凄まじいまでに性能が跳ね上がる。 | | :初登場作品。通常型に加えて武装が異なる機体や、メルキア軍カラーや[[レッドショルダー]]仕様機といった数々のバリエーションが登場する。ゲーム中でも指摘されているとおり、機体そのものは弱いと言えるが[[キリコ・キュービィー|キリコ]]が搭乗することで凄まじいまでに性能が跳ね上がる。 |
| :余談だが、原作再現の演出とは言え、換装の度に[[スコープドッグ・レッドショルダーカスタム|左肩が赤く塗られたり]]、[[スコープドッグ・ターボカスタム|右肩が赤く塗られたり]]する。なお、スコープドッグは顔が左右非対称なので、敵版は別にグラフィックが用意されている。 | | :余談だが、原作再現の演出とは言え、換装の度に[[スコープドッグ・レッドショルダーカスタム|左肩が赤く塗られたり]]、[[スコープドッグ・ターボカスタム|右肩が赤く塗られたり]]する。なお、スコープドッグは顔が左右非対称なので、敵版は別にグラフィックが用意されている。 |
− | ;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]] | + | ;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦Z再世篇}} |
| :基本的に破界篇と同じ。換装装備に[[マーシィドッグ]]用のものが追加されたが、代償として強化パーツスロットが3に減少した。 | | :基本的に破界篇と同じ。換装装備に[[マーシィドッグ]]用のものが追加されたが、代償として強化パーツスロットが3に減少した。 |
− | ;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]] | + | ;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇}} |
| :前作同様キリコ機とメルキア軍仕様が登場。キリコ機は戦艦Xに搭載されていた[[スコープドッグII|戦艦X搭載仕様]]で、通常カラーのスコープドッグは登場しない。 | | :前作同様キリコ機とメルキア軍仕様が登場。キリコ機は戦艦Xに搭載されていた[[スコープドッグII|戦艦X搭載仕様]]で、通常カラーのスコープドッグは登場しない。 |
| ;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]] | | ;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]] |
63行目: |
63行目: |
| | | |
| === VXT三部作 === | | === VXT三部作 === |
− | ;[[スーパーロボット大戦T]] | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦T}} |
| :素のスコープドックとしては『第2次Z』以来の登場。敵専用機としてメルキア方面軍仕様も登場する。 | | :素のスコープドックとしては『第2次Z』以来の登場。敵専用機としてメルキア方面軍仕様も登場する。 |
| :キリコ機は仕様としては『第2次Z』の素のものに近いが、今回はライト・スコープドッグが早々登場する為出番はあまり少ない。 | | :キリコ機は仕様としては『第2次Z』の素のものに近いが、今回はライト・スコープドッグが早々登場する為出番はあまり少ない。 |
69行目: |
69行目: |
| | | |
| === 単独作品 === | | === 単独作品 === |
− | ;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]] | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦Operation Extend}} |
| :自軍参入するのは[[スコープドッグ・ターボカスタム|グレゴルーらのTC]]が4機、[[スコープドッグTC・ISS|バーコフ分隊のTC・ISS]]が5機、[[スコープドッグ・レッドショルダーカスタム|RSC]]が1の合計10機。内3機はキリコ機なので2機は同時出撃は出来ないが、1MAP中に'''最大8機同時展開可能'''。なお、素のスコープドックや、[[スコープドッグTC・LRS|LRSで使用したTCのレプリカ]]は登場しない。 | | :自軍参入するのは[[スコープドッグ・ターボカスタム|グレゴルーらのTC]]が4機、[[スコープドッグTC・ISS|バーコフ分隊のTC・ISS]]が5機、[[スコープドッグ・レッドショルダーカスタム|RSC]]が1の合計10機。内3機はキリコ機なので2機は同時出撃は出来ないが、1MAP中に'''最大8機同時展開可能'''。なお、素のスコープドックや、[[スコープドッグTC・LRS|LRSで使用したTCのレプリカ]]は登場しない。 |
− | ;[[スーパーロボット大戦X-Ω]] | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦X-Ω}} |
| :2016年4月のイベント「ビフォアー・イット・スターツ」より実装。SSRシューター。キリコ搭乗のノーマルスコープドッグのみとなる。数値上はそこまで高いわけではないがアビリティによってカバーしており、特にHPが減ると能力が跳ね上がる。必殺スキルはソリッドシューターの3連射で、単体技なのでボス戦向け。陸以外の地形適応が低いのが欠点。 | | :2016年4月のイベント「ビフォアー・イット・スターツ」より実装。SSRシューター。キリコ搭乗のノーマルスコープドッグのみとなる。数値上はそこまで高いわけではないがアビリティによってカバーしており、特にHPが減ると能力が跳ね上がる。必殺スキルはソリッドシューターの3連射で、単体技なのでボス戦向け。陸以外の地形適応が低いのが欠点。 |
| :真価を発揮するのはアリーナ。HPが1/4を割って[[異能生存体]]が発動すると、他のアビリティとの合算で命中率+150%、回避率+120%、攻撃力+110%、クリティカル率+15%という驚異的な補正がかかる。 | | :真価を発揮するのはアリーナ。HPが1/4を割って[[異能生存体]]が発動すると、他のアビリティとの合算で命中率+150%、回避率+120%、攻撃力+110%、クリティカル率+15%という驚異的な補正がかかる。 |
111行目: |
111行目: |
| :『[[第2次スーパーロボット大戦Z|第2次Z]]』で採用された、複数の武装でのコンビネーションアタック。RM以外の全てのキリコ機で使用可能。 | | :『[[第2次スーパーロボット大戦Z|第2次Z]]』で採用された、複数の武装でのコンビネーションアタック。RM以外の全てのキリコ機で使用可能。 |
| :各機で攻撃方法が違うのはもちろんだが、機体によっては背景の配色も変わる。基本的に各機体が作中で活躍した地形をイメージしたものになっているが、どれも'''最後は炎に包まれる'''。 | | :各機で攻撃方法が違うのはもちろんだが、機体によっては背景の配色も変わる。基本的に各機体が作中で活躍した地形をイメージしたものになっているが、どれも'''最後は炎に包まれる'''。 |
− | ;ソリッドシューター(3連射) | + | ;ソリッドシューター(3連射) |
| :『X-Ω』での必殺スキル。 | | :『X-Ω』での必殺スキル。 |
| | | |
124行目: |
124行目: |
| === カスタムボーナス === | | === カスタムボーナス === |
| ;全ての武器のCRT+30 | | ;全ての武器のCRT+30 |
− | :[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]] | + | :『[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]』でのキリコ機のもの。 |
| ;移動力+1、全ての武器のCRT+30 | | ;移動力+1、全ての武器のCRT+30 |
− | :[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]、[[第3次スーパーロボット大戦Z|第3次Z]]、[[スーパーロボット大戦T|T]] | + | :『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』以降のキリコ機のもの。 |
| ;「ヘビィマシンガン」の射程+1。照準値+15。 | | ;「ヘビィマシンガン」の射程+1。照準値+15。 |
− | :[[スーパーロボット大戦T|T]](メルキア軍カラー) | + | :『[[スーパーロボット大戦T|T]]』のメルキア軍カラーのもの。 |
| | | |
| == 機体BGM == | | == 機体BGM == |