差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
94 バイト追加 、 2020年11月20日 (金) 00:03
編集の要約なし
33行目: 33行目:  
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦Z破界篇}}
 
:初登場作品。担当声優の上恭之介氏も本作でスパロボ初参加。
 
:初登場作品。担当声優の上恭之介氏も本作でスパロボ初参加。
 
:本作の時点ではまだクメン編以降のストーリーが再現されていないため、『ザ・ラストレッドショルダー』当時の状態で登場(登場作品も同作名義になっている)。そのためか見た目はともかく精神状態はほとんど赤子も同然であり、台詞はうめき声程度しかない。
 
:本作の時点ではまだクメン編以降のストーリーが再現されていないため、『ザ・ラストレッドショルダー』当時の状態で登場(登場作品も同作名義になっている)。そのためか見た目はともかく精神状態はほとんど赤子も同然であり、台詞はうめき声程度しかない。
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦Z再世篇}}
 
:TVシリーズの設定で登場。今回はクメン編・サンサ編の状態なのでちゃんと喋る。
 
:TVシリーズの設定で登場。今回はクメン編・サンサ編の状態なのでちゃんと喋る。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Operation Extend}}
 
:第7章サブミッション「パーフェクトソルジャー」で登場。『ザ・ラストレッドショルダー』当時の状況だが、登場作品はTVシリーズ名義となっている。
 
:第7章サブミッション「パーフェクトソルジャー」で登場。『ザ・ラストレッドショルダー』当時の状況だが、登場作品はTVシリーズ名義となっている。
 
:PS故の高い回避能力に加え、なんと[[三連撃]]持ち。強制出撃のグレゴルー隊4機の[[スコープドッグ・ターボカスタム]]と[[ベルゼルガ|ル・シャッコのベルゼルガWP]]と[[スコープドッグTC・ISS|ザキのスコープドッグTC・ISS]]、そして自由出撃枠二機の合計8ユニットで迎え撃たなければならないこともあり、厳しい戦いを強いられる。
 
:PS故の高い回避能力に加え、なんと[[三連撃]]持ち。強制出撃のグレゴルー隊4機の[[スコープドッグ・ターボカスタム]]と[[ベルゼルガ|ル・シャッコのベルゼルガWP]]と[[スコープドッグTC・ISS|ザキのスコープドッグTC・ISS]]、そして自由出撃枠二機の合計8ユニットで迎え撃たなければならないこともあり、厳しい戦いを強いられる。
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 
:2018年1月のイベント「リベリオン」で登場。乗機はストライクドッグ。
 
:2018年1月のイベント「リベリオン」で登場。乗機はストライクドッグ。
   64行目: 64行目:  
:凄まじい勢いで気力が上がり、極を発動して精密攻撃つきのアサルト・コンバットをブチかまして来る。徹底的に[[キリコ・キュービィー|キリコ]]を狙って来るので「[[直感]]」+反撃で……と思いきや、前述の理由でひらめきが消えたところにアサルト・コンバットが襲って来る。どうせ当たればただでは済まないので、前以て[[異能生存体]]を発動させて回避率を上げておくのも有り。
 
:凄まじい勢いで気力が上がり、極を発動して精密攻撃つきのアサルト・コンバットをブチかまして来る。徹底的に[[キリコ・キュービィー|キリコ]]を狙って来るので「[[直感]]」+反撃で……と思いきや、前述の理由でひらめきが消えたところにアサルト・コンバットが襲って来る。どうせ当たればただでは済まないので、前以て[[異能生存体]]を発動させて回避率を上げておくのも有り。
 
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]
 
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]
:'''[[パーフェクトソルジャー|人工PS]][[精密攻撃]][[三連撃]][[見切り]]'''
+
:'''[[パーフェクトソルジャー|人工PS]][[精密攻撃]][[三連撃]][[見切り]]'''
 
:後半で戦うため、三連撃以外は全てLv8と非常に強力。
 
:後半で戦うため、三連撃以外は全てLv8と非常に強力。
    
=== [[エースボーナス]] ===
 
=== [[エースボーナス]] ===
 
;気力130以上で、全ての武器の攻撃力+300
 
;気力130以上で、全ての武器の攻撃力+300
:[[第2次スーパーロボット大戦Z|第2次Z]]で採用。キリコと同じボーナスだが、作中で習得する事は無い。内容が同じなのは、似た者同士だからなのか?
+
:[[第2次スーパーロボット大戦Z|第2次Z]]』で採用。キリコと同じボーナスだが、作中で習得する事は無い。内容が同じなのは、似た者同士だからなのか?
    
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
31,849

回編集

案内メニュー