差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
44 バイト追加 、 2020年11月19日 (木) 21:14
編集の要約なし
27行目: 27行目:  
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α外伝}}
 
:初登場作品。中盤での初登場の際にセリフイベントがある。[[ブレーカー]]だけでなく、[[グレタ・カラス|グレタ]]と[[キャローン・キャル|キャローン]]も搭乗する。終盤にバザーで購入が可能。
 
:初登場作品。中盤での初登場の際にセリフイベントがある。[[ブレーカー]]だけでなく、[[グレタ・カラス|グレタ]]と[[キャローン・キャル|キャローン]]も搭乗する。終盤にバザーで購入が可能。
 
:飛行可能で機体性能は高めだが、武器は主力のロケットランチャーが4発と少ないため他のWMより劣る。また飛行機体でありながらクローに空適応が無いため、空中から隣接すれば上位2つの武器が使えないという穴がある。一応サブ武器としてP属性射程3のミサイルもあるが、こちらも弾数5と余り連発は効かない。バザー流通品はクローとランチャーの攻撃力が少し上がり、ランチャーは射程1にも撃てるようになった。ただし弾数とクローの適応は変わらないため、飛行可能という以外は他のWMより劣る感じは否めない。
 
:飛行可能で機体性能は高めだが、武器は主力のロケットランチャーが4発と少ないため他のWMより劣る。また飛行機体でありながらクローに空適応が無いため、空中から隣接すれば上位2つの武器が使えないという穴がある。一応サブ武器としてP属性射程3のミサイルもあるが、こちらも弾数5と余り連発は効かない。バザー流通品はクローとランチャーの攻撃力が少し上がり、ランチャーは射程1にも撃てるようになった。ただし弾数とクローの適応は変わらないため、飛行可能という以外は他のWMより劣る感じは否めない。
34行目: 34行目:     
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦Z]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦Z}}
 
:終盤に1機手に入るが、空を飛べて移動力も高いため小隊員として優秀。主武装となるロケットランチャーの弾数や射程が改善された。敵としては今回もボス仕様のグレタ機に注意。
 
:終盤に1機手に入るが、空を飛べて移動力も高いため小隊員として優秀。主武装となるロケットランチャーの弾数や射程が改善された。敵としては今回もボス仕様のグレタ機に注意。
  
31,849

回編集

案内メニュー