差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
220 バイト追加 、 2020年11月16日 (月) 00:28
39行目: 39行目:  
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
;[[第4次スーパーロボット大戦]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|第4次スーパーロボット大戦}}
 
:初参戦作品。[[ビームコート]]を持ち、序盤の[[モビルスーツ|MS]]相手なら優位に戦える。
 
:初参戦作品。[[ビームコート]]を持ち、序盤の[[モビルスーツ|MS]]相手なら優位に戦える。
 
:なお、グラフィックでは飛行用のランドブースターを装備しているが、なぜか同じくブースターが装備されている[[ダンクーガ]]と同様飛行は不可能。ダンクーガと異なり機体自身に[[空]]適正を持たないため、[[ミノフスキークラフト]]を使用してもメリットはほぼない。
 
:なお、グラフィックでは飛行用のランドブースターを装備しているが、なぜか同じくブースターが装備されている[[ダンクーガ]]と同様飛行は不可能。ダンクーガと異なり機体自身に[[空]]適正を持たないため、[[ミノフスキークラフト]]を使用してもメリットはほぼない。
 
:中盤、[[宇宙]]ルートを通ると[[カルバリーテンプル]]と選択で廃棄する事になり、どちらを捨てても[[資金]]1万を入手できる。地上ルートを通ると強制的にこちらが残る。基本性能ではカルバリーテンプルが優るが、こちらにはP[[射程]]1~2のSマインや[[シールド防御|シールド]]があるため一長一短。
 
:中盤、[[宇宙]]ルートを通ると[[カルバリーテンプル]]と選択で廃棄する事になり、どちらを捨てても[[資金]]1万を入手できる。地上ルートを通ると強制的にこちらが残る。基本性能ではカルバリーテンプルが優るが、こちらにはP[[射程]]1~2のSマインや[[シールド防御|シールド]]があるため一長一短。
:;[[第4次スーパーロボット大戦S]]
+
:;{{参戦作品 (メカ)|第4次スーパーロボット大戦S}}
 
::ダンクーガは飛行可能になったのに、こちらは相変わらず飛べないまま。また本作のヘビーメタル全般に言えることだが、火力は上がった代わりに何故かパワーランチャーの弾数が少なくなった。
 
::ダンクーガは飛行可能になったのに、こちらは相変わらず飛べないまま。また本作のヘビーメタル全般に言えることだが、火力は上がった代わりに何故かパワーランチャーの弾数が少なくなった。
 
::強制廃棄イベントは削除されたので、最後までカルバリーテンプルとの同時運用が可能になっている。
 
::強制廃棄イベントは削除されたので、最後までカルバリーテンプルとの同時運用が可能になっている。
 
::オープニングデモにも出演している。
 
::オープニングデモにも出演している。
;[[スーパーロボット大戦F]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F}}
 
:『第4次』の反動か、耐久面を除くとカルバリーテンプルより元の性能が優れている。特に、[[移動力]]7にパーツスロット3、P射程3であるSマインの存在は大きい。ただし、今回のカルバリーにもサッシュや'''4段階改造済み'''という大きなメリットがあるので、資金の都合や『完結編』以降での立場もあり早々にお役御免となる事も。
 
:『第4次』の反動か、耐久面を除くとカルバリーテンプルより元の性能が優れている。特に、[[移動力]]7にパーツスロット3、P射程3であるSマインの存在は大きい。ただし、今回のカルバリーにもサッシュや'''4段階改造済み'''という大きなメリットがあるので、資金の都合や『完結編』以降での立場もあり早々にお役御免となる事も。
 
:ダバの回避時に「機動性ならエルガイムだって!」という台詞が聞けるが、エルガイムに乗っていなくても言う。
 
:ダバの回避時に「機動性ならエルガイムだって!」という台詞が聞けるが、エルガイムに乗っていなくても言う。
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F完結編}}
 
:序盤[[ヌーベルディザード]]とこの機体のどちらかにバスターランチャーを装備出来る。これによって[[ギワザ・ロワウ|ギワザ]]へとどめをさす時に原作の再現が可能となった。
 
:序盤[[ヌーベルディザード]]とこの機体のどちらかにバスターランチャーを装備出来る。これによって[[ギワザ・ロワウ|ギワザ]]へとどめをさす時に原作の再現が可能となった。
 
:しかし搭乗できるパイロット全員[[2回行動]]習得が遅く、[[リリス・ファウ|リリス]]を除き[[マップ兵器]]運用に向いた[[精神コマンド]]に不足している。機体性能も最早不十分で、リリスを[[エルガイムMk-II|Mk-II]]から乗せ換えるのでなければ活躍はかなり難しい。
 
:しかし搭乗できるパイロット全員[[2回行動]]習得が遅く、[[リリス・ファウ|リリス]]を除き[[マップ兵器]]運用に向いた[[精神コマンド]]に不足している。機体性能も最早不十分で、リリスを[[エルガイムMk-II|Mk-II]]から乗せ換えるのでなければ活躍はかなり難しい。
56行目: 56行目:     
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦COMPACT]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT}}
 
:最初から6段階も改造されている上に[[強化パーツ]]スロットが4なので、はっきり言って[[エルガイムMk-II]]より強い。[[V-UPユニット]]をつければ攻撃力7000台も十分可能。
 
:最初から6段階も改造されている上に[[強化パーツ]]スロットが4なので、はっきり言って[[エルガイムMk-II]]より強い。[[V-UPユニット]]をつければ攻撃力7000台も十分可能。
:;[[スーパーロボット大戦COMPACT for WSC]]
+
:;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT for WSC}}
 
::全編通して[[V-UPユニット]]が最大2つまでしか手に入らなくなった結果、弱体化。並の強ユニットに。参入後しばらくは、V-UPユニットなしの状態で切り抜けなければならない。
 
::全編通して[[V-UPユニット]]が最大2つまでしか手に入らなくなった結果、弱体化。並の強ユニットに。参入後しばらくは、V-UPユニットなしの状態で切り抜けなければならない。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦GC]][[スーパーロボット大戦XO|XO]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦GC}}{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦XO|XO}}
 
:いよいよランドブースターが本領発揮したのか飛行可能で、バスターランチャー(通常版、MAP兵器版)も標準装備。エルガイムMk-IIとの[[合体攻撃]]も。またエルガイムに限らずHM系全般にいえるが、BGMは「進撃エルガイム」に。
 
:いよいよランドブースターが本領発揮したのか飛行可能で、バスターランチャー(通常版、MAP兵器版)も標準装備。エルガイムMk-IIとの[[合体攻撃]]も。またエルガイムに限らずHM系全般にいえるが、BGMは「進撃エルガイム」に。
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦Operation Extend}}
 
:SRWでは初めてアキュートが武装として採用された。基本の戦闘BGMに「エルガイム -TIME FOR L-GAIM-」が復活し、「進撃エルガイム」はバスターランチャーのBGMとなった。
 
:SRWでは初めてアキュートが武装として採用された。基本の戦闘BGMに「エルガイム -TIME FOR L-GAIM-」が復活し、「進撃エルガイム」はバスターランチャーのBGMとなった。
 
:パイロットはダバで固定されており、[[乗り換え]]システムも存在しないため、同じくダバが乗るMk-IIと同時出撃できない([[母艦]]があれば同時編成可能ではある)。その代わり、レッシィのヌーベルディザード・アムのディザードとグループ出撃できる。また、同作でのエルガイムのバスターランチャーは'''通常版だけ'''になっており、逆にマップ兵器版のみを持つヌーベルディザードと使い分ける形になっている。
 
:パイロットはダバで固定されており、[[乗り換え]]システムも存在しないため、同じくダバが乗るMk-IIと同時出撃できない([[母艦]]があれば同時編成可能ではある)。その代わり、レッシィのヌーベルディザード・アムのディザードとグループ出撃できる。また、同作でのエルガイムのバスターランチャーは'''通常版だけ'''になっており、逆にマップ兵器版のみを持つヌーベルディザードと使い分ける形になっている。
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 
:2018年1月のイベント「リベリオン」より実装。パイロットはダバ。SR・SSRブラスター。
 
:2018年1月のイベント「リベリオン」より実装。パイロットはダバ。SR・SSRブラスター。
 
:2019年11月のイベント「宇宙に揺らぐ陽炎」の報酬ユニットとしてアム搭乗版が登場。SSRシューター。
 
:2019年11月のイベント「宇宙に揺らぐ陽炎」の報酬ユニットとしてアム搭乗版が登場。SSRシューター。
31,849

回編集

案内メニュー