差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
19行目:
19行目:
− 当初はインパルスのシルエットの一つとして開発が行われていたが、試験運用の結果、消費電力が大き過ぎる上に最大稼動では本体が破損する危険すらあると判明したのでシルエットとしての運用は断念。新たに「デスティニー」として再設計される事になった。因みにシルエットとして開発されたのは「デスティニーシルエット」、それをインパルスに装備させた状態は、「デスティニーインパルス」と呼称され、ミネルバに配備された機体とは異なるデッドコピーされたインパルスで実戦投入されている模様。+
+
+
→機体概要
この機体には多くの新技術が搭載されているために高い機体性能を実現しており、当時においてはプラントの最先端技術を結集させた傑作機と言えるが、同時に既に形骸化していた[[ユニウス条約]]を、デュランダルが半ば故意犯的に無視した機体でもある。動力はデュートリオンエンジンに核エンジンと組み合わせたハイブリッドエンジン「[[ハイパーデュートリオンエンジン]]」で、他機体を凌駕する高出力を誇る。OSは新型の「'''G'''unnery '''U'''nited '''N'''uclear-'''D'''euterion '''A'''dvanced '''M'''aneuver System(核・デュートリオン統合先進機動砲撃システム)」。また、背部のウイングは光の翼発生と同時にミラージュコロイドを散布させ、これによって複数の残像を映し出しながら推進する。これらのユニウス条約無視の技術は、セカンドステージの強奪事件時には既に完成されていたものであるらしく、プラント側も連合側と同様に、条約を守る意志は無かった事を伺わせている。
この機体には多くの新技術が搭載されているために高い機体性能を実現しており、当時においてはプラントの最先端技術を結集させた傑作機と言えるが、同時に既に形骸化していた[[ユニウス条約]]を、デュランダルが半ば故意犯的に無視した機体でもある。動力はデュートリオンエンジンに核エンジンと組み合わせたハイブリッドエンジン「[[ハイパーデュートリオンエンジン]]」で、他機体を凌駕する高出力を誇る。OSは新型の「'''G'''unnery '''U'''nited '''N'''uclear-'''D'''euterion '''A'''dvanced '''M'''aneuver System(核・デュートリオン統合先進機動砲撃システム)」。また、背部のウイングは光の翼発生と同時にミラージュコロイドを散布させ、これによって複数の残像を映し出しながら推進する。これらのユニウス条約無視の技術は、セカンドステージの強奪事件時には既に完成されていたものであるらしく、プラント側も連合側と同様に、条約を守る意志は無かった事を伺わせている。
当初はインパルスのシルエットの一つとして開発が行われていたが、試験運用の結果、消費電力が大き過ぎる上に最大稼動では本体が破損する危険すらあると判明したのでシルエットとしての運用は断念。新たに「デスティニー」として再設計される事になった。因みにシルエットとして開発されたのは「デスティニーシルエット」、それをインパルスに装備させた状態は、「デスティニーインパルス」と呼称され、ミネルバに配備された機体とは異なるデッドコピーされたインパルスで実戦投入されている模様。ただし、デスティニーインパルスとして運用されているインパルスは、オリジナル機に比べてかなりの改造が施されており、デスティニーインパルス3号機のパイロットを務めたコートニー・ヒエロニムスは、「これはインパルスではない」と評している程である。
また、デスティニーは、一般ではシン・アスカのみの搭乗機とされているが、実はデスティニーは、量産を前提として開発されたハイスペックMSである事実が、後に判明。更に、シンの搭乗した機体よりも前に、オレンジを基調としたカラーである[[ハイネ・ヴェステンフルス]]専用の機体がロールアウトされており、つまりハイネ専用機が1号機で、シン専用機は2号機となる。最終的にはデスティニーを主力とし、各戦線で優秀なエースパイロットのみで構成された精鋭モビルスーツ部隊「'''コンクルーダーズ'''」によって、地球側の戦意を完全阻喪させるという計画も考案されていた。しかし、ハイネは専用デスティニーがロールアウトする直前に戦死。部隊編成も、実現する前に終戦を迎えている。現在は、乗るべき主を失ったハイネ専用のデスティニーは、ザフトの兵器保管庫で眠り続けている。
=== 劇中での活躍 ===
=== 劇中での活躍 ===