34行目: |
34行目: |
| | | |
| == 登場作品と操縦者 == | | == 登場作品と操縦者 == |
| + | 護衛のいない[[NPC]]の本機を守り抜くのがお約束。撃墜が敗北条件に入っていない場合は最後まで生存させるとボーナスが貰える場合が多い。 |
| + | |
| === [[旧シリーズ]] === | | === [[旧シリーズ]] === |
| ;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦}} | | ;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦}} |
− | :イベントでマチルダが乗って登場、敵から守り抜くミッションとなる。[[NPC]]扱いだが[[修理装置]]で味方を回復してくれる。 | + | :初登場作品。襲われているマチルダ機を救出することに。[[NPC]]扱いだが[[修理装置]]で味方を回復してくれる。 |
| :;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦G}} | | :;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦G}} |
− | ::序盤のルート分岐で「[[シュラク隊]]を迎えに行く」を選ぶと[[オリファー・イノエ|オリファー]]も乗ってくる。マチルダと違って操作可能。 | + | ::序盤のルート分岐で「[[シュラク隊]]を迎えに行く」を選ぶと[[オリファー・イノエ|オリファー]]も乗ってくる。マチルダと違い操作可能で、[[ザク]]程度が相手なら余裕で返り討ちが可能な上に[[修理装置]]で回復役も可能と、護衛される側なのかわからないほど強い。 |
− | ::彼の能力が高いため、[[ザク]]程度が相手なら余裕で攻撃を回避しつつ機銃の一撃で返り討ちに出来、修理装置でシュラク隊の[[ガンイージ]]の回復もできる……と、もはやどちらが護衛なのかわからないほど強い。
| |
| ::このオリファー機は正式加入はしないが、シナリオクリアまで生き残れば2機目の[[Vガンダム]]を入手できる。 | | ::このオリファー機は正式加入はしないが、シナリオクリアまで生き残れば2機目の[[Vガンダム]]を入手できる。 |
| ;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦}} | | ;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦}} |
− | :やはりマチルダが乗り、守るミッションとなる。 | + | :今回もマチルダ機を守るシナリオがあるほか、展開次第では序盤に[[GP-01]]を運ぶ本機と遭遇することも。その場合は守りきらないとガンダムは壊れてしまう。 |
− | :敵側も(地球側から奪って)使用しており、[[アギーハ]]率いるミデアのみで構成された補給部隊(アギーハ自身の乗機もミデア)が登場し、哨戒中の[[バトルジェット|コン]][[バトルクラッシャー|・バ]][[バトルタンク|トラ]][[バトルマリン|ー]][[バトルクラフト|隊]]と遭遇する。流石のアギーハも本機での戦闘は忌避しており、撤退しようとするのを追いかけることになる。
| + | :また、地球側から奪ったのか[[アギーハ]]が率いる補給部隊が哨戒中の[[バトルマシン|コンバトラー隊]]と遭遇するが、アギーハの搭乗機も本機だったこともあり撤退を優先していた。弱い上に獲得資金が非常に多く、一定数以上撃墜すると後のシナリオ「オデッサ・デイ」での増援も減らせると良いこと尽くめだが、味方増援の到着まで[[コン・バトラーV]]への合体は不可能なためバトルマシンである程度戦い抜かなければならないなど、こちらの戦力もかなり乏しい。 |
− | :やはり弱い割に獲得資金がとても多いため是非とも全滅を狙いたいところだが、この時は自軍も貧弱なバトルマシンが5機のみで火力が足りない。集中攻撃で1機ずつ仕留めていこう。なおここでは[[コン・バトラーV]]への合体は不可能になっている。
| |
− | :この補給部隊を一定数以上撃墜しておくと後のシナリオで敵増援の数を減らすことができる。
| |
| ;{{参戦作品 (メカ)|第4次スーパーロボット大戦}}({{参戦作品 (メカ)|第4次スーパーロボット大戦S|S}}) | | ;{{参戦作品 (メカ)|第4次スーパーロボット大戦}}({{参戦作品 (メカ)|第4次スーパーロボット大戦S|S}}) |
− | :序盤にマチルダ率いる補給部隊による3機が登場。一応修理装置持ちでそれぞれを回復できるが、基本的に反撃オンリー。シナリオ冒頭に3番機(最も敵側に近い位置にいるミデア)がエンジントラブルに見舞われるというイベントが入るが、これを反映したのか毎ターン3マスずつしか移動してくれない(本来の移動力は5)。この3番機には[[リ・ガズィ]]が搭載されているので何としても守り抜こう。 | + | :序盤にマチルダ率いる補給部隊による3機が登場。一応修理装置持ちでそれぞれを回復できるが、基本的に反撃オンリーな上に3番機(最も敵寄り)がエンジントラブルを起こした影響からか毎ターン3マスずつしか移動してくれない(本来の移動力は5)。各機異なる補給物資を積んでおり、この3番機は[[リ・ガズィ]]を運んでいるので何としても守り抜こう。 |
| :今作でも敵としても登場し、補給部隊設定を活かしてか[[ガデム]]が引き連れている。所持資金は[[ガウ]]より多いので[[幸運]]をかけたいところ。 | | :今作でも敵としても登場し、補給部隊設定を活かしてか[[ガデム]]が引き連れている。所持資金は[[ガウ]]より多いので[[幸運]]をかけたいところ。 |
| :シナリオ後半では、[[ジョン・コーウェン|コーウェン]]中将が本機に搭乗して移動していたところを何者かによって撃墜され、生死不明となったことが判明する。 | | :シナリオ後半では、[[ジョン・コーウェン|コーウェン]]中将が本機に搭乗して移動していたところを何者かによって撃墜され、生死不明となったことが判明する。 |
| ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F}} | | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F}} |
− | :[[獣戦機隊]]が初[[合体]]するシナリオで3機守るミッション。『第4次(S)』同様それぞれ助けた時のボーナスが違い、やはり一番遅れている3番機に[[リ・ガズィ]]が載っている。修理装置はなく各々の位置もずれているので今回は反撃オンリーで逃げの一手。このシナリオでようやく[[ダンクーガ]]への合体が解禁されるのだが、初期戦力が獣戦機隊しかいないためにダンクーガ1機では敵部隊の進撃を防ぎきれないので、ミデアを守るためには[[分離]]して戦わせた方が良かったりする。 | + | :『[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]』と同じく、マチルダ率いる補給部隊3機が登場。今回もそれぞれ異なる補給物資を積んでおり、やはり一番遅れている3番機は[[リ・ガズィ]]を運んでいる。 |
| + | :このシナリオ冒頭でようやく(強引に)[[ダンクーガ]]への合体が解禁されるのだが、ミデアを守るためには[[分離]]して手数を増やしたほうが良かったりする。 |
| | | |
| === [[αシリーズ]] === | | === [[αシリーズ]] === |
| ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α}} | | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α}} |
− | :[[NPC]]専用ユニット。[[ドクターJ]]が[[ヒイロ・ユイ|ヒイロ]]らの新しい[[ガンダムタイプ|ガンダム]]を運んでくるが、例によって[[オーラバトラー]]の一群に襲われており、ガンダムパイロット4人を乗せた[[ビルバイン]]を隣接させる必要がある。他にいるミデアを撃墜されずにクリアすると[[強化パーツ]]が手に入る。また『[[超獣機神ダンクーガ]]』の再現シナリオでも登場し、[[ゲラール]]が乗る。 | + | :やはりマチルダ率いる補給部隊3機が登場するが、今回のマチルダはパイロットではないため3機とも兵士がパイロット。この内の1機は[[ヒイロ・ユイ|ヒイロ]]らの新しい[[ガンダムタイプ|ガンダム]]を運んでいるため守りきる必要がある。と思いきや、マップ上で機体を受け取った後は敗北条件から消えるのが悲しいところ。 |
| + | :他に、[[超獣機神ダンクーガ|ダンクーガ]]の再現シナリオでも登場し、[[ゲラール]]が乗り込み敵に特攻する。 |
| :;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α for Dreamcast}} | | :;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α for Dreamcast}} |
| ::PS版と変わらず。攻略本には「何者かに操られているかの如く攻撃を仕掛け、結果自滅していくのが辛い」と書かれる始末。 | | ::PS版と変わらず。攻略本には「何者かに操られているかの如く攻撃を仕掛け、結果自滅していくのが辛い」と書かれる始末。 |