差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
132 バイト追加 、 2020年11月8日 (日) 18:52
53行目: 53行目:  
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇}}
 
:今作では前作のアリオスガンダム同様MS形態での運用になっており、更に'''戦闘アニメですらFP形態にならない'''(それでも、戦闘アニメのクオリティはかなり高いが)。まだ[[ダブルオークアンタ|クアンタ]]やサバーニャ同様未完成の状態らしく、GNシザービットを搭載していない。カスタムボーナスで全武器がP属性になるので、必ず取っておこう。
 
:今作では前作のアリオスガンダム同様MS形態での運用になっており、更に'''戦闘アニメですらFP形態にならない'''(それでも、戦闘アニメのクオリティはかなり高いが)。まだ[[ダブルオークアンタ|クアンタ]]やサバーニャ同様未完成の状態らしく、GNシザービットを搭載していない。カスタムボーナスで全武器がP属性になるので、必ず取っておこう。
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇}}
 
:序盤の蒼の地球ルートで参戦。中盤で最終決戦仕様に変化し、戦闘アニメのクオリティも大きくパワーアップしている。
 
:序盤の蒼の地球ルートで参戦。中盤で最終決戦仕様に変化し、戦闘アニメのクオリティも大きくパワーアップしている。
 
:ちなみに、最強武器では一切格闘をしないにも関わらず、格闘属性である。
 
:ちなみに、最強武器では一切格闘をしないにも関わらず、格闘属性である。
    
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦UX]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦UX}}
 
:初登場作品。過去の系列機と異なり火力も高く、優秀な高機動格闘ユニット。本作の00系のお約束として対ザコ用のP武器の頼りなさがネックだが、[[アレルヤ・ハプティズム|アレルヤ]]の「[[突撃]]」でカバーできる。[[EN]]消費は激しい方であるもののENボーナスと[[EN回復]]を併せ持つのであまり気にならない。
 
:初登場作品。過去の系列機と異なり火力も高く、優秀な高機動格闘ユニット。本作の00系のお約束として対ザコ用のP武器の頼りなさがネックだが、[[アレルヤ・ハプティズム|アレルヤ]]の「[[突撃]]」でカバーできる。[[EN]]消費は激しい方であるもののENボーナスと[[EN回復]]を併せ持つのであまり気にならない。
 
:PU編成画面ではFP形態がデフォルト。FP形態は[[宇宙]]Sで運動性も高く、武装もFP形態とMS形態で大して変わらないため、MS形態にはあまり変形させない人も多いだろう。終盤では原作通り追加装備によって性能・武装が強化される。最強技はMS形態限定の為、変形を活用できる。
 
:PU編成画面ではFP形態がデフォルト。FP形態は[[宇宙]]Sで運動性も高く、武装もFP形態とMS形態で大して変わらないため、MS形態にはあまり変形させない人も多いだろう。終盤では原作通り追加装備によって性能・武装が強化される。最強技はMS形態限定の為、変形を活用できる。
 
:パートナーユニットは、最終決戦仕様になれば、[[射程]]がかみ合い、ボーナスも互いに有効なものが揃う[[ダブルオークアンタ]]と相性が良くなる。
 
:パートナーユニットは、最終決戦仕様になれば、[[射程]]がかみ合い、ボーナスも互いに有効なものが揃う[[ダブルオークアンタ]]と相性が良くなる。
;[[スーパーロボット大戦BX]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦BX}}
 
:アレルヤ自身は序盤から同行するが、正式参入は中盤のソレスタルビーイング勢の加入時。最終決戦仕様になるのは終盤の第43話。
 
:アレルヤ自身は序盤から同行するが、正式参入は中盤のソレスタルビーイング勢の加入時。最終決戦仕様になるのは終盤の第43話。
 
:性能自体は『UX』と大きな変化は無いが、同作ではMS形態がデフォルトとなった。
 
:性能自体は『UX』と大きな変化は無いが、同作ではMS形態がデフォルトとなった。
70行目: 70行目:     
=== VXT三部作 ===
 
=== VXT三部作 ===
;[[スーパーロボット大戦V]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦V}}
 
:比較的序盤の第12話で加入。
 
:比較的序盤の第12話で加入。
 
:[[移動力]]が全体的に低い傾向にある本作において、移動力6(+パイロットが「加速」持ち)というのは魅力的。装備の攻撃力は並だが、扱いやすさという点では優秀。
 
:[[移動力]]が全体的に低い傾向にある本作において、移動力6(+パイロットが「加速」持ち)というのは魅力的。装備の攻撃力は並だが、扱いやすさという点では優秀。
77行目: 77行目:     
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 
:本作では最終決戦仕様。2017年12月のイベント「聖夜を待つ者たちへ…」で実装。初の大器型SSRファイター。パイロットはアレルヤのみ。
 
:本作では最終決戦仕様。2017年12月のイベント「聖夜を待つ者たちへ…」で実装。初の大器型SSRファイター。パイロットはアレルヤのみ。
 
:2019年7月のイベント「綯い交じる、今」に大器型SSRブラスターが実装。パイロットはアレルヤとピーリス。そのため、ファイター版を使っての限界突破が不可能
 
:2019年7月のイベント「綯い交じる、今」に大器型SSRブラスターが実装。パイロットはアレルヤとピーリス。そのため、ファイター版を使っての限界突破が不可能
31,849

回編集

案内メニュー