4行目:
4行目:
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|ギャラクシーエンジェル}}
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|ギャラクシーエンジェル}}
| 声優 = {{声優|新谷良子|SRW=Y}}
| 声優 = {{声優|新谷良子|SRW=Y}}
−
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|かなん}}(原案)<br>{{キャラクターデザイン|藤田まり子}}
+
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|大月悠祐子|かなん}}(原案)<br/>{{キャラクターデザイン|藤田まり子}}(アニメ版)
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
18行目:
18行目:
| 階級 = 少尉
| 階級 = 少尉
}}
}}
−
'''ミルフィーユ・桜葉'''は『[[ギャラクシーエンジェル]]』の登場人物で、アニメ版の主人公。
+
'''ミルフィーユ・桜葉'''は『[[ギャラクシーエンジェル]]』の登場人物で、アニメ版の[[主人公]]。
== 概要 ==
== 概要 ==
−
=== アニメ版 ===
=== アニメ版 ===
当所はウェイトレスをしていたがエンジェル隊の新入隊員として配属される。蘭花達からは名前のミルフィーユと呼ばれている。
当所はウェイトレスをしていたがエンジェル隊の新入隊員として配属される。蘭花達からは名前のミルフィーユと呼ばれている。
39行目:
38行目:
本人はそれに対してやや悲観している部分があるものの概ね受け入れており、その運に見合う実力を身につけようと奮闘する努力家でもある。
本人はそれに対してやや悲観している部分があるものの概ね受け入れており、その運に見合う実力を身につけようと奮闘する努力家でもある。
−
−
なお、ゲーム版は第3次αに近い時期に発売されたためか、乗機ラッキースターの射程∞の特殊武装であるハイパーキャノンは度々[[イデオン|「イデオンガン」「イデオンソード」]]と呼ばれた
=== コミカライズ版 ===
=== コミカライズ版 ===
47行目:
44行目:
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
=== 単独作品 ===
=== 単独作品 ===
−
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
:初登場作品。2019年1月のイベント「ギャラクシーフルコース」にて期間限定参戦。イベント報酬にてボイス付きパイロットパーツも入手できた。担当声優の新谷良子氏は本作でSRW初参加。
:初登場作品。2019年1月のイベント「ギャラクシーフルコース」にて期間限定参戦。イベント報酬にてボイス付きパイロットパーツも入手できた。担当声優の新谷良子氏は本作でSRW初参加。
82行目:
79行目:
:アニメ版の上官。奔放なエンジェル隊に振り回される苦労人のおっさん。
:アニメ版の上官。奔放なエンジェル隊に振り回される苦労人のおっさん。
:ミルフィーユは他のメンバーに比べればまだ彼を上官として尊重しているが、その天然ぶりで振り回すのは変わらない。
:ミルフィーユは他のメンバーに比べればまだ彼を上官として尊重しているが、その天然ぶりで振り回すのは変わらない。
−
<!-- == 他作品との人間関係 ==
+
<!-- == 他作品との人間関係 == -->
−
== 名台詞 ==
+
== 迷台詞 ==
−
== 余談 == -->
−
−
== 迷セリフ ==
=== ゲーム版 ===
=== ゲーム版 ===
−
;「ミルフィーユ・桜葉です。趣味と特技はお菓
+
;「ミルフィーユ・桜葉です。趣味と特技はお菓<br /> 子作りで~す」
−
;子作りで~す」
:とくになんともない台詞だが、ゲーム内で表示領域の関係で'''このように改行されていた'''ため当時ファンの間に物議を醸した。
:とくになんともない台詞だが、ゲーム内で表示領域の関係で'''このように改行されていた'''ため当時ファンの間に物議を醸した。