29行目:
29行目:
=== [[旧シリーズ]] ===
=== [[旧シリーズ]] ===
−
;[[第3次スーパーロボット大戦]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦}}
:初登場作品。[[ディバイン・クルセイダーズ|DC]]所属。[[ゲルググJ]]や[[ドライセン]]に乗りこむ。何故か[[ガーベラ・テトラ]]や[[ゲルググM (シーマ専用)]]等、[[シーマ・ガラハウ]]の専用機に乗っていることも。
:初登場作品。[[ディバイン・クルセイダーズ|DC]]所属。[[ゲルググJ]]や[[ドライセン]]に乗りこむ。何故か[[ガーベラ・テトラ]]や[[ゲルググM (シーマ専用)]]等、[[シーマ・ガラハウ]]の専用機に乗っていることも。
−
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦F完結編}}
:DC所属。[[バウ]]やドライセンに乗る。[[ケリィ・レズナー|ケリィ]]が使い捨てにされたことで上層部に不信感を抱いていた。
:DC所属。[[バウ]]やドライセンに乗る。[[ケリィ・レズナー|ケリィ]]が使い捨てにされたことで上層部に不信感を抱いていた。
:[[キシリア・ザビ|キシリア]]による[[ギレン・ザビ|ギレン]][[暗殺]]イベントが起こった場合、ガトーとともにキシリア(とDC)に反旗を翻すが、ガトーと異なりその後仲間に加わることはない。
:[[キシリア・ザビ|キシリア]]による[[ギレン・ザビ|ギレン]][[暗殺]]イベントが起こった場合、ガトーとともにキシリア(とDC)に反旗を翻すが、ガトーと異なりその後仲間に加わることはない。
=== [[αシリーズ]] ===
=== [[αシリーズ]] ===
−
;[[スーパーロボット大戦α]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦α}}
:ジオン軍所属。ガトーやケリィのように条件次第で終盤シナリオで共闘する事は無い。
:ジオン軍所属。ガトーやケリィのように条件次第で終盤シナリオで共闘する事は無い。
−
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦α}}
:[[シャア・アズナブル|シャア]]を首魁とする[[ネオ・ジオン]]に参加。
:[[シャア・アズナブル|シャア]]を首魁とする[[ネオ・ジオン]]に参加。
:ガトーの[[小隊]]にいるため、[[全体攻撃]]によっていつの間にか倒していたりする。ちなみに、この時の乗機は[[ゲルググM]]であり、リック・ドムIIでない。
:ガトーの[[小隊]]にいるため、[[全体攻撃]]によっていつの間にか倒していたりする。ちなみに、この時の乗機は[[ゲルググM]]であり、リック・ドムIIでない。
=== 携帯機シリーズ ===
=== 携帯機シリーズ ===
−
;[[スーパーロボット大戦A]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦A}}
:序盤の宇宙ルートにおいて、展開によっては偶然に居合わせた[[ナデシコ]]クルーに攻撃を加えるイベントがある。このイベントが発生すると、[[ダイゴウジ・ガイ|ガイ]]が死亡(永久離脱)してしまうので要注意。
:序盤の宇宙ルートにおいて、展開によっては偶然に居合わせた[[ナデシコ]]クルーに攻撃を加えるイベントがある。このイベントが発生すると、[[ダイゴウジ・ガイ|ガイ]]が死亡(永久離脱)してしまうので要注意。
:なお、[[ソロモン]]に集結していた[[地球連邦軍|連邦軍]]部隊に'''アトミックバズーカを撃ち込んで、弾切れになったはずのガトーの[[ガンダム試作2号機]]に[[核ミサイル|核弾頭]]をわざわざ[[補給|装填]]してくれる'''。厄介、この上ない。
:なお、[[ソロモン]]に集結していた[[地球連邦軍|連邦軍]]部隊に'''アトミックバズーカを撃ち込んで、弾切れになったはずのガトーの[[ガンダム試作2号機]]に[[核ミサイル|核弾頭]]をわざわざ[[補給|装填]]してくれる'''。厄介、この上ない。
=== 単独作品 ===
=== 単独作品 ===
−
;[[スーパーロボット大戦Card Chronicle]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Card Chronicle}}
:ガトーが[[バイストン・ウェル]]で戦死してしまうため、彼に代わって[[ノイエ・ジール]]に搭乗する。
:ガトーが[[バイストン・ウェル]]で戦死してしまうため、彼に代わって[[ノイエ・ジール]]に搭乗する。