43行目:
43行目:
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
=== [[αシリーズ]] ===
=== [[αシリーズ]] ===
−
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦α}}
:初登場作品。運動性に優れたユニットだが[[全体攻撃]]の武器を持っていないため、3機の中では最も対応しやすい。特殊能力に[[変形]]があるもののMA形態で出撃することは一切ない(戦闘アニメ中には変形の演出がある)。
:初登場作品。運動性に優れたユニットだが[[全体攻撃]]の武器を持っていないため、3機の中では最も対応しやすい。特殊能力に[[変形]]があるもののMA形態で出撃することは一切ない(戦闘アニメ中には変形の演出がある)。
=== 携帯機シリーズ ===
=== 携帯機シリーズ ===
−
;[[スーパーロボット大戦J]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦J}}
:原作通り、クロトが搭乗している。短射程という設定のはずのツォーンの射程がかなり長い。
:原作通り、クロトが搭乗している。短射程という設定のはずのツォーンの射程がかなり長い。
−
;[[スーパーロボット大戦W]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦W}}
:Jと同じ仕様。
:Jと同じ仕様。
=== 単独作品 ===
=== 単独作品 ===
−
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
:敵ユニットとして登場。
:敵ユニットとして登場。