差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
495 バイト追加 、 2013年5月14日 (火) 22:11
28行目: 28行目:  
=== 通常時(海動) ===
 
=== 通常時(海動) ===
 
;格闘
 
;格闘
:UXにて海動操縦時の武器として採用。敵につかみかかり、蹴り、殴り、頭突きをかます。射程4と長めだが空適応がない。
+
:UXにて海動操縦時の武器として採用。敵につかみかかり、蹴り、殴り、頭突きをかます。射程4と長めだが空適応がない。ウイングクロス時では[[ダンクーガノヴァ・マックスゴッド|同じ合体ロボ]]と同様使えなくなる。
 
;トルネードクラッシャーパンチ
 
;トルネードクラッシャーパンチ
 
:SKL版ロケットパンチ。原作中では牙斬刀を持ったまま射出して攻撃したり、地面に刺さった牙斬刀を回収するために射出したりしている(UXではウイングクロス時の演出で牙斬刀回収を再現)。ウイングクロス時も使用可能。
 
:SKL版ロケットパンチ。原作中では牙斬刀を持ったまま射出して攻撃したり、地面に刺さった牙斬刀を回収するために射出したりしている(UXではウイングクロス時の演出で牙斬刀回収を再現)。ウイングクロス時も使用可能。
 
:偶然にもUXでは同じく[[破壊ロボ|「トルネードクラッシャー」の技名を持つロボット]]が登場する(但しこちらが繰り出すのはパンチではなくドリル)。
 
:偶然にもUXでは同じく[[破壊ロボ|「トルネードクラッシャー」の技名を持つロボット]]が登場する(但しこちらが繰り出すのはパンチではなくドリル)。
 
;牙斬刀
 
;牙斬刀
:機体背部に装着された大剣。海動が操縦する時の主武装となる。UXでは海動操縦時の必殺技扱い。ウイングクロス時も使用可能。トドメ演出は「俺たちが地獄だ!」。
+
:機体背部に装着された大剣。海動が操縦する時の主武装となる。UXでは海動操縦時の必殺技扱い。ウイングクロス時も使用可能。
 
:ちなみにノーマルでこの武器を使用しない攻撃を行う場合、一々背中から抜いては地面に突き刺すため、攻撃演出を見ようとすると必ず抜刀から入ることになる。
 
:ちなみにノーマルでこの武器を使用しない攻撃を行う場合、一々背中から抜いては地面に突き刺すため、攻撃演出を見ようとすると必ず抜刀から入ることになる。
 +
:海動操縦時とウイングクロス時ではトドメ演出が異なり、海動操縦時の場合はカイザーのカットインの直後の斬り落としで火花を散らし炎の中に立つカイザーのカットインが入って「俺達が地獄だ!」。ウイングクロス時は斬り落としの直後OVAで[[アイアンカイザー]]を重力炉に固定する場面が再現される。
 
;;牙斬刀(薙刀)
 
;;牙斬刀(薙刀)
 
::柄の部分を伸ばした形態。投げ槍としても使用する。
 
::柄の部分を伸ばした形態。投げ槍としても使用する。
 +
 
=== 通常時(真上) ===
 
=== 通常時(真上) ===
 
;ブレストリガー
 
;ブレストリガー
匿名利用者

案内メニュー