差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
116 バイト追加 、 2020年10月18日 (日) 22:19
36行目: 36行目:     
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦A]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦A}}
 
:初登場作品。原作と異なり序盤から登場し、マイヨに嫌味を浴びせたり、マスドライバーの無断使用をギルトールから詰問されたりしている。最終的にマスドライバーの件に加え、独断で[[シャドウミラー]]達と結託した事ををギルトールに追及されて逆上し彼を射殺。自らマイヨに罪を着せてギガノス帝国の総統に成り代わる。
 
:初登場作品。原作と異なり序盤から登場し、マイヨに嫌味を浴びせたり、マスドライバーの無断使用をギルトールから詰問されたりしている。最終的にマスドライバーの件に加え、独断で[[シャドウミラー]]達と結託した事ををギルトールに追及されて逆上し彼を射殺。自らマイヨに罪を着せてギガノス帝国の総統に成り代わる。
 
:『[[新機動戦記ガンダムW|ガンダムW]]』の[[デキム・バートン|デキム]]やシャドウミラー首魁の[[ヴィンデル・マウザー|ヴィンデル]]からも捨て駒としか見られておらず、挙句は『[[機動武闘伝Gガンダム|Gガンダム]]』の[[ウォン・ユンファ|ウォン]]にいいように利用されていた。決着は分岐先のデビル機動要塞ルートで付けることになり、今作で登場しない[[ウルベ・イシカワ|ウルベ]]の役割も一部担っている。
 
:『[[新機動戦記ガンダムW|ガンダムW]]』の[[デキム・バートン|デキム]]やシャドウミラー首魁の[[ヴィンデル・マウザー|ヴィンデル]]からも捨て駒としか見られておらず、挙句は『[[機動武闘伝Gガンダム|Gガンダム]]』の[[ウォン・ユンファ|ウォン]]にいいように利用されていた。決着は分岐先のデビル機動要塞ルートで付けることになり、今作で登場しない[[ウルベ・イシカワ|ウルベ]]の役割も一部担っている。
42行目: 42行目:     
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦MX]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦MX}}
 
:音声初収録。本作も序盤から登場し、マイヨを「[[ラング・プラート|裏切り者]]の息子」と侮辱したりくだらない作戦を与えたりと、ギガノス帝国に蔓延る腐敗した上層部の象徴として扱われている。
 
:音声初収録。本作も序盤から登場し、マイヨを「[[ラング・プラート|裏切り者]]の息子」と侮辱したりくだらない作戦を与えたりと、ギガノス帝国に蔓延る腐敗した上層部の象徴として扱われている。
 
:今回は人類同士の戦いのラスボスとして登場する為かストーリー的には比較的目立ち、戦闘前台詞が案外多い。しかし[[火星の後継者]]の[[北辰]]と六人衆を体よく利用するつもりだったが、逆に彼等に体のいい手駒として扱われてしまう結果となった。
 
:今回は人類同士の戦いのラスボスとして登場する為かストーリー的には比較的目立ち、戦闘前台詞が案外多い。しかし[[火星の後継者]]の[[北辰]]と六人衆を体よく利用するつもりだったが、逆に彼等に体のいい手駒として扱われてしまう結果となった。
;[[スーパーロボット大戦GC]][[スーパーロボット大戦XO|XO]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦GC}}{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦XO|XO}}
:[[ジオン公国]]と同調。最期は[[ハマーン・カーン|ハマーン]]との決戦の最中に増援として乱入してくるが、そこで討たれて戦死する。例によって例の如く小悪党扱いで、ある攻略本には[[ギワザ・ロワウ|ギワザ]]・[[デスバン]]と並ぶ小物扱いを受けている。特にGCではハマーンが撃墜されてからのこのこやって来るため、小物感が強い。
+
:[[ジオン公国]]と同調。最期は[[ハマーン・カーン|ハマーン]]との決戦の最中に増援として乱入してくるが、そこで討たれて戦死する。例によって例の如く小悪党扱いで、ある攻略本には[[ギワザ・ロワウ|ギワザ]]・[[デスバン]]と並ぶ小物扱いを受けている。特に『GC』ではハマーンが撃墜されてからのこのこやって来るため、小物感が強い。
;[[スーパーロボット大戦Card_Chronicle]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Card Chronicle}}
 
:
 
:
  
31,849

回編集

案内メニュー