27行目:
27行目:
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
=== [[αシリーズ]] ===
=== [[αシリーズ]] ===
−
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦α}}
:[[NPC]]。『[[マクロス7]]』関係のシナリオで結構顔を見せる。
:[[NPC]]。『[[マクロス7]]』関係のシナリオで結構顔を見せる。
:[[VF-19改 ファイアーバルキリーSB|ファイアーバルキリーSB]]の[[合体攻撃]]「TRY AGAIN」で、僅かながら花束の少女と思しきシルエットが映っている。
:[[VF-19改 ファイアーバルキリーSB|ファイアーバルキリーSB]]の[[合体攻撃]]「TRY AGAIN」で、僅かながら花束の少女と思しきシルエットが映っている。
35行目:
35行目:
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
:登場しないが[[オズマ・リー|オズマ]]と[[キャサリン・グラス|キャシー]]の会話で語られる。この作品では、花束の少女の存在が都市伝説と化しているらしい。
:登場しないが[[オズマ・リー|オズマ]]と[[キャサリン・グラス|キャシー]]の会話で語られる。この作品では、花束の少女の存在が都市伝説と化しているらしい。
−
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇}}
:終盤のマクロスルートにて本人が登場。指定されたポイントに[[熱気バサラ|バサラ]]を移動させると[[強化パーツ]]「Fボンバーのディスク」入手イベントが発生する。
:終盤のマクロスルートにて本人が登場。指定されたポイントに[[熱気バサラ|バサラ]]を移動させると[[強化パーツ]]「Fボンバーのディスク」入手イベントが発生する。
:ちなみにこのディスクはアンダーグラウンドで流通している「[[イワーノ・ゲペルニッチ|ゲペルニッチ]]との決戦の時のライブ映像」を収録したもので、[[レイ・ラブロック|レイ]]をして「俺も実物は初めてみる」と言わしめた代物である(強化パーツとしての性能に差異は無い)。
:ちなみにこのディスクはアンダーグラウンドで流通している「[[イワーノ・ゲペルニッチ|ゲペルニッチ]]との決戦の時のライブ映像」を収録したもので、[[レイ・ラブロック|レイ]]をして「俺も実物は初めてみる」と言わしめた代物である(強化パーツとしての性能に差異は無い)。