5行目:
5行目:
*{{登場作品 (メカ)|真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ}}
*{{登場作品 (メカ)|真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ}}
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦R}}
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦R}}
−
| SRWでの分類 = [[機体]]<br>[[地形]]
+
| SRWでの分類 = [[機体]]<br/>[[地形]]
}}
}}
31行目:
31行目:
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
=== 携帯機シリーズ ===
=== 携帯機シリーズ ===
−
;[[スーパーロボット大戦R]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦R}}
:ユニットとして登場。これが登場した時、[[恐竜帝国]]と同盟を結んだ他の勢力が危惧していた(帝国が宇宙に進出する可能性が浮上した為)。主砲の威力が「ツインサテライトキャノン以上」という発言がある。
:ユニットとして登場。これが登場した時、[[恐竜帝国]]と同盟を結んだ他の勢力が危惧していた(帝国が宇宙に進出する可能性が浮上した為)。主砲の威力が「ツインサテライトキャノン以上」という発言がある。
=== 単独作品 ===
=== 単独作品 ===
−
;[[スーパーロボット大戦GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦GC}}({{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦XO|XO}})
:マップ内の[[地形]]として登場する。回復効果が非常に高い。
:マップ内の[[地形]]として登場する。回復効果が非常に高い。