差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
25行目: 25行目:  
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦UX]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦UX}}
:初参戦作品。アーマーを装備している分一回り大きくなっているためか、[[サイズ]]がSになった。[[運動性]]がやや低くなるため、サイズの増大もあって[[回避|回避率]]は下がっているが、その分[[HP]]と[[装甲]]が大幅に増えているため、耐久力は向上している。
+
:初登場作品。アーマーを装備している分一回り大きくなっているためか、[[サイズ]]がSになった。[[運動性]]がやや低くなるため、サイズの増大もあって[[回避|回避率]]は下がっているが、その分[[HP]]と[[装甲]]が大幅に増えているため、耐久力は向上している。
 
:撃墜されるか[[分離|アーマーパージ]]することで[[ヒーローマン]]形態に戻る。その際に副次効果として[[HP]]・[[EN]]が全回復する。よってヒーローマンは、後に追加される[[MRシステム]]と合わせて2度もENを全回復できることになる。ヒーローマンの方が最大攻撃力は高いので、雑魚戦でも音波兵器等の大技を使いまくろう。
 
:撃墜されるか[[分離|アーマーパージ]]することで[[ヒーローマン]]形態に戻る。その際に副次効果として[[HP]]・[[EN]]が全回復する。よってヒーローマンは、後に追加される[[MRシステム]]と合わせて2度もENを全回復できることになる。ヒーローマンの方が最大攻撃力は高いので、雑魚戦でも音波兵器等の大技を使いまくろう。
 
:最強武器の音波兵器の宇宙適正がCなのが最大の弱点。そのためパートナー選びが重要になる。
 
:最強武器の音波兵器の宇宙適正がCなのが最大の弱点。そのためパートナー選びが重要になる。
14,341

回編集

案内メニュー