40行目: |
40行目: |
| == 登場作品と役柄 == | | == 登場作品と役柄 == |
| === [[Zシリーズ]] === | | === [[Zシリーズ]] === |
− | ;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]] | + | ;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇}} |
| :初登場作品。担当声優の内山昂輝氏は本作でシリーズ初出演。初参戦の第11話[[宇宙]]ルート「ユニコーンの日」のみ原作再現で血塗れの姿で登場する。 | | :初登場作品。担当声優の内山昂輝氏は本作でシリーズ初出演。初参戦の第11話[[宇宙]]ルート「ユニコーンの日」のみ原作再現で血塗れの姿で登場する。 |
| :元が民間人である為か、他の[[宇宙世紀]][[ガンダムシリーズ]]の主人公である[[アムロ・レイ|アムロ]]や[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]と比べると([[ニュータイプ]]LVも含めて)能力は控えめ。搭乗機が[[ユニコーンガンダム]]固定となる為、しっかりとフォローしていきたいところ。 | | :元が民間人である為か、他の[[宇宙世紀]][[ガンダムシリーズ]]の主人公である[[アムロ・レイ|アムロ]]や[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]と比べると([[ニュータイプ]]LVも含めて)能力は控えめ。搭乗機が[[ユニコーンガンダム]]固定となる為、しっかりとフォローしていきたいところ。 |
| :話の都合上強敵によく狙われるため、[[底力]]を強化しておきたい。1発喰らえば適度に補正が係って安定するだろう。 | | :話の都合上強敵によく狙われるため、[[底力]]を強化しておきたい。1発喰らえば適度に補正が係って安定するだろう。 |
| :なお、顔グラフィックは今作トップクラスの42枚。しかも[[キリコ・キュービィー|キリコ]]などと異なり没が1枚も無く、全て1回以上使用される場面があるという優遇っぷりである。 | | :なお、顔グラフィックは今作トップクラスの42枚。しかも[[キリコ・キュービィー|キリコ]]などと異なり没が1枚も無く、全て1回以上使用される場面があるという優遇っぷりである。 |
− | ;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]] | + | ;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇}} |
| :プロローグから使用可能。今回は[[ラプラスの箱]]がストーリーの中心に位置することもあってかなり目立つ。 | | :プロローグから使用可能。今回は[[ラプラスの箱]]がストーリーの中心に位置することもあってかなり目立つ。 |
| :新規に追加された顔グラフィックは『時獄篇』からのものと比べるとやや顔つきが違う(特に目の違いが顕著)ためやや違和感がある。 | | :新規に追加された顔グラフィックは『時獄篇』からのものと比べるとやや顔つきが違う(特に目の違いが顕著)ためやや違和感がある。 |
51行目: |
51行目: |
| | | |
| === 携帯機シリーズ === | | === 携帯機シリーズ === |
− | ;[[スーパーロボット大戦BX]] | + | ;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦BX}} |
| :序盤は数度顔出しするものの、[[ブライティクス|自軍]]への参加は第19話[[ELS]]移送ルート「歴史の裏に消えた者達」と中盤に差し掛かった辺りとなる。 | | :序盤は数度顔出しするものの、[[ブライティクス|自軍]]への参加は第19話[[ELS]]移送ルート「歴史の裏に消えた者達」と中盤に差し掛かった辺りとなる。 |
| :本作ではニュータイプ技能の伸びは良いものの、代わりに底力を失ってしまいスキル欄が非常に寂しくなっている。 | | :本作ではニュータイプ技能の伸びは良いものの、代わりに底力を失ってしまいスキル欄が非常に寂しくなっている。 |
58行目: |
58行目: |
| | | |
| === VXT三部作 === | | === VXT三部作 === |
− | ;[[スーパーロボット大戦V]] | + | ;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦V}} |
| :中盤、[[世界観/V#宇宙世紀世界|宇宙世紀世界]]から登場。既にカーディアスからユニコーンを託されている状態から始まる。 | | :中盤、[[世界観/V#宇宙世紀世界|宇宙世紀世界]]から登場。既にカーディアスからユニコーンを託されている状態から始まる。 |
| | | |
| === 単独作品 === | | === 単独作品 === |
− | ;[[スーパーロボット大戦X-Ω]] | + | ;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}} |
| :第1期参戦作品としてリリース初期から登場。本作ではユニコーンガンダムのユニコーンモード、デストロイモード、覚醒状態、結晶体バージョン、[[ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ|ペルフェクティビリティ]]と複数の機体に搭乗する。 | | :第1期参戦作品としてリリース初期から登場。本作ではユニコーンガンダムのユニコーンモード、デストロイモード、覚醒状態、結晶体バージョン、[[ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ|ペルフェクティビリティ]]と複数の機体に搭乗する。 |
| :2018年7月のイベント「光の先に」ではΩスキル搭載のフルアーマーユニコーンが登場し、演出でボイスが入った。 | | :2018年7月のイベント「光の先に」ではΩスキル搭載のフルアーマーユニコーンが登場し、演出でボイスが入った。 |
− | ;[[スーパーロボット大戦DD]] | + | ;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦DD}} |
− | :ワールド2より参戦。 | + | :序章ワールド2より参戦。 |
| | | |
| == パイロットステータス == | | == パイロットステータス == |
112行目: |
112行目: |
| :攻撃力に補正がかかる。自分のアクション開始時に[[戦意高揚|気力が2上昇する]]。 | | :攻撃力に補正がかかる。自分のアクション開始時に[[戦意高揚|気力が2上昇する]]。 |
| | | |
− | === 固有[[エースボーナス]] === | + | === [[エースボーナス]] === |
| ;ユニコーンガンダム(デストロイモード)搭乗時、入手PP1.2倍 | | ;ユニコーンガンダム(デストロイモード)搭乗時、入手PP1.2倍 |
− | :[[第3次スーパーロボット大戦Z|第3次Z]]で採用。戦闘能力への貢献が一切無く、その上デストロイモードを発動させるまで時間がかかる(発動させてもこのボーナスの効果も5ターンしか持たない)ため微妙なボーナス。というか機体にシルバーエンブレムを付けてしまえば事足りてしまう。'''……というのはバナージ単独で見た場合の話である'''。 | + | :『[[第3次スーパーロボット大戦Z|第3次Z]]』で採用。戦闘能力への貢献が一切無く、その上デストロイモードを発動させるまで時間がかかる(発動させてもこのボーナスの効果も5ターンしか持たない)ため微妙なボーナス。というか機体にシルバーエンブレムを付けてしまえば事足りてしまう。'''……というのはバナージ単独で見た場合の話である'''。 |
| :デストロイモードが正式に追加される25話をクリアして程なく[[熱気バサラ|バサラ]]が加入するので、実は[[気力]]の問題はそこまで大きくない。ターン制限についても、5ターンもあれば大抵のマップは1周目でもクリアできる。 | | :デストロイモードが正式に追加される25話をクリアして程なく[[熱気バサラ|バサラ]]が加入するので、実は[[気力]]の問題はそこまで大きくない。ターン制限についても、5ターンもあれば大抵のマップは1周目でもクリアできる。 |
| :最も大きいのはこの効果が、強化パーツ(シルバーエンブレムorプラーナコンバーター)やタッグコマンドによるPP増加効果と重複するという一点にある。つまり1.2×2×2で、'''入手PPが最大で4.8倍になる。'''手を掛けた分だけ見返りが大きくなるという意味では、まさに可能性の獣の乗り手に相応しいエースボーナスだろう。同じくエースボーナスによって入手PP1.2倍を得る[[シモン|対抗馬]]もいるが、自分自身にのみ効果を表すボーナスであるため比較は意味が無い。エースになった[[リディ・マーセナス|リディ]]と組めば経験値も増える。 | | :最も大きいのはこの効果が、強化パーツ(シルバーエンブレムorプラーナコンバーター)やタッグコマンドによるPP増加効果と重複するという一点にある。つまり1.2×2×2で、'''入手PPが最大で4.8倍になる。'''手を掛けた分だけ見返りが大きくなるという意味では、まさに可能性の獣の乗り手に相応しいエースボーナスだろう。同じくエースボーナスによって入手PP1.2倍を得る[[シモン|対抗馬]]もいるが、自分自身にのみ効果を表すボーナスであるため比較は意味が無い。エースになった[[リディ・マーセナス|リディ]]と組めば経験値も増える。 |
| :『天獄篇』でも同様だが、中盤でデストロイモードの制限がなくなる。今回はPPがいくらあっても足りないので、可及的速やかに習得させ、積極的に前線に放り込んでPPを稼ごう。 | | :『天獄篇』でも同様だが、中盤でデストロイモードの制限がなくなる。今回はPPがいくらあっても足りないので、可及的速やかに習得させ、積極的に前線に放り込んでPPを稼ごう。 |
| ;NT-D発動時、一度だけ精神コマンド「覚醒」がかかる。 | | ;NT-D発動時、一度だけ精神コマンド「覚醒」がかかる。 |
− | :[[スーパーロボット大戦V|V]]でのボーナス。FAユニコーンのMAP版一斉射撃の位置取りの上で有用。 | + | :『[[スーパーロボット大戦V|V]]』で採用。FAユニコーンのMAP版一斉射撃の位置取りの上で有用。 |
| :作中内で、イベントでNT-Dが発動する場面が複数存在するが、この発動はエースボーナスの対象外になっている。 | | :作中内で、イベントでNT-Dが発動する場面が複数存在するが、この発動はエースボーナスの対象外になっている。 |
− |
| |
− | == パイロットBGM ==
| |
− | ;「UNICORN」
| |
− | :ユニコーンモードではこちら。本来はもっと長いのだが、スパロボでは後半部分が採用されている。曲のループ時に数秒空白があるので、他の作品で聞き慣れていると違和感を覚えるかも。
| |
− | ;「RX-0」
| |
− | :デストロイモードではこちらに切り替わる。
| |
− | ;「UNICORN GUNDAM」
| |
− | :覚醒イベント後はこちらになる。
| |
| | | |
| == 人間関係 == | | == 人間関係 == |