差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
310 バイト追加 、 2020年9月22日 (火) 15:17
55行目: 55行目:  
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
;[[第4次スーパーロボット大戦]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|第4次スーパーロボット大戦}}
 
:『[[スーパーロボット大戦EX|EX]]』には出なかったので今回が初参戦作品。ドレイク旗下の[[バイストン・ウェル兵]]が搭乗する。ショウの[[気力]]上げ用に[[やられメカ|バンバン落とされていく役どころ]]である。ただし、[[オーラバリア]]と[[スーパーロボット]]並の[[装甲]](なんと[[真ゲッター3]]と同じ装甲値で、ダンバインとは僅か20しか差が無い。
 
:『[[スーパーロボット大戦EX|EX]]』には出なかったので今回が初参戦作品。ドレイク旗下の[[バイストン・ウェル兵]]が搭乗する。ショウの[[気力]]上げ用に[[やられメカ|バンバン落とされていく役どころ]]である。ただし、[[オーラバリア]]と[[スーパーロボット]]並の[[装甲]](なんと[[真ゲッター3]]と同じ装甲値で、ダンバインとは僅か20しか差が無い。
 
:そして装甲値が3桁で計算されているこの時代のスパロボにおいて、'''[[ボチューン]]より180も高い''')のお陰でヘタな[[モビルスーツ|MS]]ではかすり傷すら付けられない。
 
:そして装甲値が3桁で計算されているこの時代のスパロボにおいて、'''[[ボチューン]]より180も高い''')のお陰でヘタな[[モビルスーツ|MS]]ではかすり傷すら付けられない。
:;[[第4次スーパーロボット大戦S]]
+
:;{{参戦作品 (メカ)|第4次スーパーロボット大戦S}}
::『[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]』と同じ扱いだが、新規のオープニングデモにもCGモデルが登場。
+
::『第4次』と同じ扱いだが、新規のオープニングデモにもCGモデルが登場。
 
::そちらには量産機の他、本編には未参戦のトッド専用機も登場している。
 
::そちらには量産機の他、本編には未参戦のトッド専用機も登場している。
 
:
 
:
;[[スーパーロボット大戦F]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F}}
 
:今回は交戦機会には恵まれないが、相変わらずオーラバリアはビームに対し堅牢。ただ、装甲の低下・全体的なダメージ水準の向上により、少し強化した[[ビーム兵器]]であれば楽々落とせる。移動後[[射程]]3のフレイボムが少々鬱陶しいが、かえって反撃で墜とし易い相手とも言える。
 
:今回は交戦機会には恵まれないが、相変わらずオーラバリアはビームに対し堅牢。ただ、装甲の低下・全体的なダメージ水準の向上により、少し強化した[[ビーム兵器]]であれば楽々落とせる。移動後[[射程]]3のフレイボムが少々鬱陶しいが、かえって反撃で墜とし易い相手とも言える。
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F完結編}}
 
:本作では敵機の能力インフレが激しく、ザコ敵である本機も[[運動性]]を初めとして[[HP]]や装甲が底上げされている。
 
:本作では敵機の能力インフレが激しく、ザコ敵である本機も[[運動性]]を初めとして[[HP]]や装甲が底上げされている。
 
:もっとも、序盤から強力なMSが次々参入する関係でビーム耐性は無くなったに等しく、ボコボコと落とされるため、とある[[攻略本]]では'''「ペーパークラフト」'''と評されている。
 
:もっとも、序盤から強力なMSが次々参入する関係でビーム耐性は無くなったに等しく、ボコボコと落とされるため、とある[[攻略本]]では'''「ペーパークラフト」'''と評されている。
70行目: 70行目:     
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦α]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α}}
 
:従前と同じく[[気力]]上げの為にガンガン撃墜される雑魚だが、今回はビーム兵器の空適正がBになっている事が多く、攻撃力の低いビーム兵器では歯が立たない事もある。
 
:従前と同じく[[気力]]上げの為にガンガン撃墜される雑魚だが、今回はビーム兵器の空適正がBになっている事が多く、攻撃力の低いビーム兵器では歯が立たない事もある。
 
:特に、[[バイストン・ウェル]]ルート選択時の[[モビルスーツ]]の中で、[[百式改]]は武装のほとんどがビーム兵器なので、無改造のままではほとんど役に立たない。実弾兵器を持つモビルスーツを主力にすれば解決できる。
 
:特に、[[バイストン・ウェル]]ルート選択時の[[モビルスーツ]]の中で、[[百式改]]は武装のほとんどがビーム兵器なので、無改造のままではほとんど役に立たない。実弾兵器を持つモビルスーツを主力にすれば解決できる。
:;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
+
:;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α for Dreamcast}}
 
::
 
::
    
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦COMPACT]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT}}
 
:第1話から登場するが、シーン1を終えると暫く出番は無し。原作通りバーン機などが1話に登場するものの、味方の主力であるMSが最初からある程度改造されているため、あまり苦戦はしない。
 
:第1話から登場するが、シーン1を終えると暫く出番は無し。原作通りバーン機などが1話に登場するものの、味方の主力であるMSが最初からある程度改造されているため、あまり苦戦はしない。
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT2}}
 
:第1部と第2部に登場。ドレイク軍の雑魚。[[射程]]が短く、オーラ斬りがない為、比較的楽な相手。一応HPだけなら新型の[[ビアレス]]より高かったりする。
 
:第1部と第2部に登場。ドレイク軍の雑魚。[[射程]]が短く、オーラ斬りがない為、比較的楽な相手。一応HPだけなら新型の[[ビアレス]]より高かったりする。
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦IMPACT}}
 
:いつも通りの雑魚オーラバトラーだが、第3部で登場するものはHP7000越えという高い耐久力を持つので注意。
 
:いつも通りの雑魚オーラバトラーだが、第3部で登場するものはHP7000越えという高い耐久力を持つので注意。
;[[スーパーロボット大戦COMPACT3]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT3}}
 
:今回はオーラバトラーの開発タイミングが割と原作通りなので、初期にはオーラバトラーの技術を確立した先駆的な機体として注目されている。
 
:今回はオーラバトラーの開発タイミングが割と原作通りなので、初期にはオーラバトラーの技術を確立した先駆的な機体として注目されている。
 
:[[修羅]]の軍師・[[ミザル・トゥバル|ミザル]]もドラムロに使われている技術の意義を重視し、ドレイクとの取引を通じて1機を手に入れたようだが、それ以前にこの機体を彼の部下の[[アルコ・カトワール|ある男]]に与え、バイストン・ウェルと[[惑星ガイア]]で戦乱の引き金を引く(あるいは焚き付ける)役割を果たしていたので、ドレイクとの取引で手に入れたのは異なる機体なのかもしれない。
 
:[[修羅]]の軍師・[[ミザル・トゥバル|ミザル]]もドラムロに使われている技術の意義を重視し、ドレイクとの取引を通じて1機を手に入れたようだが、それ以前にこの機体を彼の部下の[[アルコ・カトワール|ある男]]に与え、バイストン・ウェルと[[惑星ガイア]]で戦乱の引き金を引く(あるいは焚き付ける)役割を果たしていたので、ドレイクとの取引で手に入れたのは異なる機体なのかもしれない。
    
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦BX]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦BX}}
 
:バイストン・ウェルのザコ担当として、[[レプラカーン]]と共に登場する。[[ニー・ギブン|ニー]]を葬った戦法「トリオ・コンビネーション」が武装に初登場。照準値低下の特殊効果も付いており、地味に厄介。PVにも異例の登場を果たし、「トリオ・コンビネーション」を放っている。
 
:バイストン・ウェルのザコ担当として、[[レプラカーン]]と共に登場する。[[ニー・ギブン|ニー]]を葬った戦法「トリオ・コンビネーション」が武装に初登場。照準値低下の特殊効果も付いており、地味に厄介。PVにも異例の登場を果たし、「トリオ・コンビネーション」を放っている。
    
=== Scramble Commanderシリーズ ===
 
=== Scramble Commanderシリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd}}
 
:序盤にやたらと戦う機会があり、敵データを入手しやすい。HP、攻撃力共に低いという典型的な雑魚なので、フリーバトルで経験値の足しにしてしまおう。
 
:序盤にやたらと戦う機会があり、敵データを入手しやすい。HP、攻撃力共に低いという典型的な雑魚なので、フリーバトルで経験値の足しにしてしまおう。
    
=== VXT三部作 ===
 
=== VXT三部作 ===
;[[スーパーロボット大戦X]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦X}}
 
:[[ドアクダー軍|ドアクダー軍団]]に雇われたバイストン・ウェル兵が使用。
 
:[[ドアクダー軍|ドアクダー軍団]]に雇われたバイストン・ウェル兵が使用。
;[[スーパーロボット大戦T]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦T}}
 
:[[ザガート]]配下のバイストン・ウェル兵が使用。
 
:[[ザガート]]配下のバイストン・ウェル兵が使用。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦64]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦64}}
 
:ドレイク軍の最下級オーラマシン。基本的にザコである点は変わらない。
 
:ドレイク軍の最下級オーラマシン。基本的にザコである点は変わらない。
;[[スーパーロボット大戦DD]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦DD}}
 
:序章ワールド1より登場するエネミーユニット。防御&回避タイプ。
 
:序章ワールド1より登場するエネミーユニット。防御&回避タイプ。
  
31,849

回編集

案内メニュー