1行目:
1行目:
{{登場メカ概要
{{登場メカ概要
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|鉄のラインバレル}}
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|鉄のラインバレル}}
+
| デザイン = {{メカニックデザイン|鈴木勤}}
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦L}}
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦L}}
| SRWでの分類 = [[機体]]
| SRWでの分類 = [[機体]]
23行目:
24行目:
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
=== 携帯機シリーズ ===
=== 携帯機シリーズ ===
−
;[[スーパーロボット大戦L]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦L}}
:「鋼鉄の華」にて、[[ネイキッド]]撃墜後に入れ替わる形で登場。パイロットはマサキから'''セントラル'''名義に変わっているがステータスは同じ。一撃で撃墜された原作とは異なり、高い攻撃力とボス格らしいタフさで立ちふさがる。この辺りは[[ビッグゴールド]]と共通。
:「鋼鉄の華」にて、[[ネイキッド]]撃墜後に入れ替わる形で登場。パイロットはマサキから'''セントラル'''名義に変わっているがステータスは同じ。一撃で撃墜された原作とは異なり、高い攻撃力とボス格らしいタフさで立ちふさがる。この辺りは[[ビッグゴールド]]と共通。
:武装が全てビーム兵器なのでヤタノカガミ相手には無力という欠点がある。
:武装が全てビーム兵器なのでヤタノカガミ相手には無力という欠点がある。
29行目:
30行目:
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
=== 武装・[[必殺武器]] ===
=== 武装・[[必殺武器]] ===
−
;拡散ビーム砲:全体からビームを乱射する。
+
;拡散ビーム砲
−
;ビーム砲:頭部から大出力のビームを放つ。マサキの全身カットインがある。
+
:全体からビームを乱射する。
+
;ビーム砲
+
:頭部から大出力のビームを放つ。マサキの全身カットインがある。
=== 移動タイプ ===
=== 移動タイプ ===