差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
サイズ変更なし 、 2020年9月21日 (月) 17:40
38行目: 38行目:  
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦Z破界篇}}
+
;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦Z破界篇}}
 
:初登場作品。純粋な[[サザーランド]]の強化版であり、射程は短いものの[[運動性]]は高いので要注意。特にネームド機は手強い。
 
:初登場作品。純粋な[[サザーランド]]の強化版であり、射程は短いものの[[運動性]]は高いので要注意。特にネームド機は手強い。
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦Z再世篇}}
+
;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦Z再世篇}}
 
:前作とほぼ同様。ネームドキャラが搭乗するほか、中盤以降は[[グラスゴー]]や[[サザーランド]]に代わる雑魚としての出番が多い。
 
:前作とほぼ同様。ネームドキャラが搭乗するほか、中盤以降は[[グラスゴー]]や[[サザーランド]]に代わる雑魚としての出番が多い。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 
:コーネリア機が登場。2017年5月のイベント「麗しき花、心の行く末」にてSSRアタッカーが実装、2019年12月のイベント「聖夜の準備」にてクリスマス衣装の大器型SSRファイターが追加。
 
:コーネリア機が登場。2017年5月のイベント「麗しき花、心の行く末」にてSSRアタッカーが実装、2019年12月のイベント「聖夜の準備」にてクリスマス衣装の大器型SSRファイターが追加。
 
:アタッカータイプは攻撃力を上げるアビリティを2種備えた典型的なアタッカー。基本3タイプの攻撃・回避を上昇させるアビリティ「戦場の薔薇」と「激励」によるバフも強み。アリーナでは「戦場の薔薇」が貴重なクリティカルダメージを上昇させるスキルに変化。[[キャトフヴァンディス]]や[[ベトレーダ]]に代表される、クリティカル重視のアタッカーの補助に使われることが多い。
 
:アタッカータイプは攻撃力を上げるアビリティを2種備えた典型的なアタッカー。基本3タイプの攻撃・回避を上昇させるアビリティ「戦場の薔薇」と「激励」によるバフも強み。アリーナでは「戦場の薔薇」が貴重なクリティカルダメージを上昇させるスキルに変化。[[キャトフヴァンディス]]や[[ベトレーダ]]に代表される、クリティカル重視のアタッカーの補助に使われることが多い。
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦DD}}
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦DD}}
 
:序章ワールド3から登場するエネミーユニット。攻撃&回避タイプ。コーネリア機、ギルフォード機、ダールトン機、一般(グラストンナイツ)機が登場。
 
:序章ワールド3から登場するエネミーユニット。攻撃&回避タイプ。コーネリア機、ギルフォード機、ダールトン機、一般(グラストンナイツ)機が登場。
  
31,849

回編集

案内メニュー