差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
46行目:
46行目:
− +
→劇中の様相
本来は[[マラサイ]]との連携を想定して開発された機体で、[[ガンダムMk-II]]の強奪事件が原因となった政治的取引によって、マラサイは[[ティターンズ]]に譲渡されてしまっているが、元々の機体性能の優秀さもあってか、エゥーゴに配備される事の無かったマラサイの穴埋めを十二分に担っており、その中にはMk-IIと同型のバックパックに換装して[[Gディフェンサー]]と合体している機体も存在している。また、地上での作戦に使われた機体は、後に[[カラバ]]にも譲渡され、こちらでも主力機として活躍している。
本来は[[マラサイ]]との連携を想定して開発された機体で、[[ガンダムMk-II]]の強奪事件が原因となった政治的取引によって、マラサイは[[ティターンズ]]に譲渡されてしまっているが、元々の機体性能の優秀さもあってか、エゥーゴに配備される事の無かったマラサイの穴埋めを十二分に担っており、その中にはMk-IIと同型のバックパックに換装して[[Gディフェンサー]]と合体している機体も存在している。また、地上での作戦に使われた機体は、後に[[カラバ]]にも譲渡され、こちらでも主力機として活躍している。
一方、その優秀さは敵対していた[[地球連邦軍]]やティターンズでも評価されていたらしく、本機を輸送していた[[ガルダ級超大型輸送機]]である[[スードリ]]が[[ブラン・ブルダーク]]の部隊に制圧(正確には奪還)されてしまった後、ジム系の正当なカラーである赤と白に塗装され、連邦に鹵獲されてしまったと思われる機体が確認されている。他にも、頭数が不足していたのか、逆にジムIIをネモカラーにしたり、ネモをリック・ディアスカラー、エゥーゴジムⅡカラーに塗装して補っている機体も存在する<ref>メタ的には製作側の着色ミスの可能性もある。</ref>。
一方、その優秀さは敵対していた[[地球連邦軍]]やティターンズでも評価されていたらしく、本機を輸送していた[[ガルダ級超大型輸送機]]である[[スードリ]]が[[ブラン・ブルターク]]の部隊に制圧(正確には奪還)されてしまった後、ジム系の正当なカラーである赤と白に塗装され、連邦に鹵獲されてしまったと思われる機体が確認されている。他にも、頭数が不足していたのか、逆にジムIIをネモカラーにしたり、ネモをリック・ディアスカラー、エゥーゴジムⅡカラーに塗装して補っている機体も存在する<ref>メタ的には製作側の着色ミスの可能性もある。</ref>。
『[[機動戦士ガンダムUC]]』では、地球連邦軍にも型落ち機とはいえ、その汎用性と操縦性の高さから[[ジムIII]]と共に未だ使用され続けており、白系統やサンドカラーで塗装された機体が[[ダカール]]と[[トリントン基地]]の防衛戦力に運用されている。また、機体の中には[[陸戦型ガンダム]]の使用していた180㎜キャノン砲と同型の武装を使用しているのも確認されている。
『[[機動戦士ガンダムUC]]』では、地球連邦軍にも型落ち機とはいえ、その汎用性と操縦性の高さから[[ジムIII]]と共に未だ使用され続けており、白系統やサンドカラーで塗装された機体が[[ダカール]]と[[トリントン基地]]の防衛戦力に運用されている。また、機体の中には[[陸戦型ガンダム]]の使用していた180㎜キャノン砲と同型の武装を使用しているのも確認されている。