差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
705 バイト追加 、 2020年9月8日 (火) 02:37
194行目: 194行目:  
=== αシリーズ ===
 
=== αシリーズ ===
 
;「故人曰く『狡兎死して走狗烹らる』。あの男はジオン・ダイクンの遺児なんだろ。連邦の器に収まるとは思えんね」
 
;「故人曰く『狡兎死して走狗烹らる』。あの男はジオン・ダイクンの遺児なんだろ。連邦の器に収まるとは思えんね」
:『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』アイビス編第3話「闘将、火星に立つ」より。行方知れずのクワトロを案じる[[プリベンター]]の面々へ、史記からの引用を絡めて発した台詞。シャアの逆襲を予見したかの如き痛烈なる皮肉に、流石の[[破嵐万丈|万丈]]も「笑えない冗談」と不快感を露わにする。
+
:『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』アイビス編第3話「闘将、火星に立つ」より。行方知れずのクワトロを案じる[[プリベンター]]の面々へ、史記からの引用を絡めて発した台詞。シャアの逆襲を予見したかの如き痛烈なる皮肉に、流石の[[破嵐万丈|万丈]]も「笑えない冗談」と不快感を露わにする。ちなみに、『狡兎死して走狗烹らる』とは中国の故事で、『獲物であるウサギを刈り尽くしてしまえば、猟犬は不要になり、煮て食べられてしまう。転じて、軍事的に優れた才能を持つ功臣も、戦争が終われば不要どころか、自分を脅かすかもしれない危険な存在だと思われて殺される』という意味である。
 
;「故人曰く『男子厨房に入らず』…時代は流れたもんだ…」<br />「ち…、相手がもっと大きければ俺の剣術で…痛っ!」
 
;「故人曰く『男子厨房に入らず』…時代は流れたもんだ…」<br />「ち…、相手がもっと大きければ俺の剣術で…痛っ!」
 
:『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』アイビス編第5話「木星帝国」より。ジャガイモの皮剥きに悪戦苦闘中の台詞。クールな皮肉屋らしからぬ不器用さを周囲から弄られまくり、愚痴をこぼしていた。元々は孟子の『君子は厨房を遠ざく』で、豚や鶏など動物の処理をするときの話なので、ジャガイモの皮剥きには当てはまらない。
 
:『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』アイビス編第5話「木星帝国」より。ジャガイモの皮剥きに悪戦苦闘中の台詞。クールな皮肉屋らしからぬ不器用さを周囲から弄られまくり、愚痴をこぼしていた。元々は孟子の『君子は厨房を遠ざく』で、豚や鶏など動物の処理をするときの話なので、ジャガイモの皮剥きには当てはまらない。
 
;「故人曰く『人生は学校である。そこでは幸福より不幸の方が良い教師である』…フリーチェの言葉だ」<br />「お前に説教するつもりはない。だが、少しは周りにも目を向けてみるんだな」
 
;「故人曰く『人生は学校である。そこでは幸福より不幸の方が良い教師である』…フリーチェの言葉だ」<br />「お前に説教するつもりはない。だが、少しは周りにも目を向けてみるんだな」
:上述の台詞の後に一矢とサンシローの境遇を知ったアイビスに対して。
+
:上述の台詞の後に一矢とサンシローの境遇を知ったアイビスに対して。ちなみに、フリーチェとは旧ソ連の文芸学者『ウラジミール・マキシモヴィチ・フリーチェ』のこと。
;「古人曰く『人間には幸福よりも不幸のほうが二倍も多い』…。ホメロスの言葉だ…」<br />「俺達の場合はそれがどうやら三倍から四倍らしいな」
+
;「故人曰く『人間には幸福よりも不幸のほうが二倍も多い』…。ホメロスの言葉だ…」<br />「俺達の場合はそれがどうやら三倍から四倍らしいな」
:『[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]』の第34話「怒りの強念者」より。[[αナンバーズ]]が連邦軍から反逆者扱いされている状況でブリットが[[孫光龍]]との戦闘で重傷を負ってしまった後の台詞。
+
:『[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]』の第34話「怒りの強念者」より。[[αナンバーズ]]が連邦軍から反逆者扱いされている状況でブリットが[[孫光龍]]との戦闘で重傷を負ってしまった後の台詞。ホメロスとは、紀元前8世紀・古代ギリシャの詩人で、『イーリアス』と『オデュッセイア』の著者とされる人物。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
1,004

回編集

案内メニュー