66行目:
66行目:
:また、ガリスの[[声優]]は[[ツワブキ・ダイヤ|ダイヤ]]の父と同じ大川透氏が演じていた為、視聴者に対するミスリードも狙っていた部分がある。
:また、ガリスの[[声優]]は[[ツワブキ・ダイヤ|ダイヤ]]の父と同じ大川透氏が演じていた為、視聴者に対するミスリードも狙っていた部分がある。
;[[プロイスト]]
;[[プロイスト]]
−
:[[次大帝プロイスト|自らの素性]]を隠す為、[[ダリウス17世|父親]]から装着させられる。仮面というより全身鎧に近い。ちなみに、仮面を装着している際は[[性格]]が違い、極めて冷静な性格([[声優]]も別の人が演じている)。
+
:[[次大帝プロイスト|自らの素性]]を隠す為、[[ダリウス17世|父親]]から装着させられる。仮面というより全身鎧に近い。ちなみに、仮面を装着している際は[[性格]]が違い、極めて冷静な性格(キャスティングも別の[[声優]]が宛てがわれている)。
;[[ティベリウス]]
;[[ティベリウス]]
:動く屍である自身の正体を隠す為か、仮面とローブを纏い道化のような姿をしている。感情により仮面の表情が『喜』・『怒』・『哀』のいずれかに切り替わる。
:動く屍である自身の正体を隠す為か、仮面とローブを纏い道化のような姿をしている。感情により仮面の表情が『喜』・『怒』・『哀』のいずれかに切り替わる。
+
; [[勇者ラムネス|赤風]]、[[アララ・ミルク|桃風]]
+
:[[3代目勇者ラムネス]]のピンチに現れる「仮面の勇者」コンビ。
==== [[リアル系]] ====
==== [[リアル系]] ====