差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
949 バイト追加 、 2020年8月9日 (日) 14:06
61行目: 61行目:  
:海に初対面で子供と言われた際の返し。
 
:海に初対面で子供と言われた際の返し。
 
:アニメでは海にマントを引っ張られ「離せ、ふざけるな」と注意して海を杖で叩くが、総集編では発言する。
 
:アニメでは海にマントを引っ張られ「離せ、ふざけるな」と注意して海を杖で叩くが、総集編では発言する。
 +
;「ザガートに与するとは、我が教え子ながら呆れた奴だな。アルシオーネ」
 +
:魔法騎士達を逃がした所へザガートの刺客として現れたアルシオーネへのセリフ。魔法騎士の伝説の真意やザガートが「魔道」に落ちた理由を知っているクレフは、何も知らないでザガートに付いたアルシオーネに哀れみを抱いている。或いはエメロード付き魔導士(魔操師)でありながら姫とザガートの思いに気付けなかった弟子に本当に呆れているのかもしれない。
 +
;「アルシオーネに敗れるようならば伝説の成就は不可能だ」
 +
;「魔法騎士の真の敵はザガートなど比べものにならないほど強い」
 +
:上記の後、アルシオーネの精獣を倒し空を見上げて・・・。さり気なくザガート他に倒すべき敵が居ることを示唆している。
 
;「私が授けたのは、魔法騎士となった戦士の為のものだ」
 
;「私が授けたのは、魔法騎士となった戦士の為のものだ」
 
:第2部で、光達に魔法と防具を授けた際のセリフ。これも何気ないセリフだが「魔法騎士専用の防具がある」=「過去に召喚された」事を示している。
 
:第2部で、光達に魔法と防具を授けた際のセリフ。これも何気ないセリフだが「魔法騎士専用の防具がある」=「過去に召喚された」事を示している。
匿名利用者

案内メニュー