差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
← 古い編集
新しい編集 →
マジンガーZERO
(編集)
2020年7月9日 (木) 01:39時点における版
422 バイト追加
、
2020年7月9日 (木) 01:39
編集の要約なし
73行目:
73行目:
:ちなみにそれぞれの機体のアビリティには魔神パワーの名を冠したものがあり、報酬版ディフェンダーには自己再生、大器アタッカーには高次予測、吸収、強化、Ωディフェンダーには変態、因果律兵器と魔神化以外が一通り搭載されている。
:ちなみにそれぞれの機体のアビリティには魔神パワーの名を冠したものがあり、報酬版ディフェンダーには自己再生、大器アタッカーには高次予測、吸収、強化、Ωディフェンダーには変態、因果律兵器と魔神化以外が一通り搭載されている。
:2020年2月のイベント「受け継がれる牙」にてΩスキル搭載大器型SSRディフェンダーが「XΩスキル」対応となり、移植用のXΩユニットが同イベントより実装された(パートナーは[[マジンエンペラーG]][Ω])。
:2020年2月のイベント「受け継がれる牙」にてΩスキル搭載大器型SSRディフェンダーが「XΩスキル」対応となり、移植用のXΩユニットが同イベントより実装された(パートナーは[[マジンエンペラーG]][Ω])。
−
:
イベントではキャラクターとしても登場しているが、その設定・特性故にボス・黒幕として自軍と戦うことがほとんどで、味方として登場したことは一度もない。イベントシナリオによっては原作終了後の設定で登場しており、「交わる水平線、その先に」では直接登場する事は無いが、意外な形でシナリオに関わっている。2020年7月のイベント「其れはまるで御伽噺の様に」では原作終了後の設定で登場。いつもどおりナイアが黒幕と思われた中、
'''ナイアの計画を潰し、彼女に閉じられた因果律と自身を解放するために'''戦いを挑んでくるという、シナリオの真の黒幕でありながらも今までになかった立ち位置となる。
+
:
イベントではキャラクターとしても登場しているが、その設定・特性故にボス・黒幕として自軍と戦うことがほとんどで、味方として登場したことは一度もない。イベントシナリオによっては原作終了後の設定で登場しており、「交わる水平線、その先に」では直接登場する事は無いが、意外な形でシナリオに関わっている。2020年7月のイベント「其れはまるで御伽噺の様に」では原作終了後の設定で登場。『[[機神咆吼デモンベイン|デモンベイン]]』の最終話を基にしたシナリオであるため、いつもどおり[[ナイア]]が黒幕と思われた中、
'''ナイアの計画を潰し、彼女に閉じられた因果律と自身を解放するために'''戦いを挑んでくるという、シナリオの真の黒幕でありながらも今までになかった立ち位置となる。
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
245行目:
245行目:
;[[ネオ・ディーバ]]の[[エレメント]]達
;[[ネオ・ディーバ]]の[[エレメント]]達
:『X-Ω』のイベント「Closed World」ではある実験のために彼らを甲児やさやかと同じように記憶を改竄して偽りの[[パラダイムシティ]]に呼び込む。
:『X-Ω』のイベント「Closed World」ではある実験のために彼らを甲児やさやかと同じように記憶を改竄して偽りの[[パラダイムシティ]]に呼び込む。
+
;[[大十字九郎]]、[[マスターテリオン]]
+
:『X-Ω』のイベント「其れはまるで御伽噺の様に」では、彼らに2つのトラペゾヘドロンで自分諸共ナイアを打倒する事を託す。
;[[ナイア]]
;[[ナイア]]
−
:『X-
Ω』の期間限定イベント「其れはまるで御伽噺の様に」では彼女の目論見を挫くために、彼女に利用されたフリをしていた。
+
:『X-
Ω』のイベント「其れはまるで御伽噺の様に」では彼女の目論見を挫くために動いており、彼女の手に落ちたフリをして彼女を欺き、見事に彼女の計画を粉砕する大きな力となった。
=== [[ガンダムシリーズ]] ===
=== [[ガンダムシリーズ]] ===
来夢
269
回編集
案内メニュー
個人用ツール
ログインしていません
トーク
投稿記録
アカウント作成
ログイン
名前空間
ページ
議論
変種
表示
閲覧
編集
ソースを編集
履歴表示
その他
検索
プロジェクト
メインページ
参加案内
目次
記事テンプレート
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
BBS
事典
シリーズ一覧
登場作品
登場メカ
登場人物
特殊技能
特殊能力
精神コマンド
強化パーツ
資料
小辞典
スタッフ
声優一覧
スタッフ
スタッフ (登場作品)
その他
話題まとめ
商品情報
リンク集
案内
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
ツール
特別ページ
印刷用バージョン